• ベストアンサー

仕事をもつ、ママさんへ質問

yume-mizuの回答

  • ベストアンサー
  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.4

5歳児の母親です。 我が子は3歳半から保育園に入ることが出来、すぐにパートを探し始めました。 モチロン雇ってくださる会社は、小さな子がいることを了承の上雇ってくださるのですが、面接した方ではなく実際の現場の雰囲気は、休みが続くと気まずかったことがあります。 なので、結局子供にムリをさせようとする自分がいたので、そんな会社に入ってしまった場合は、黙って次の職を探し続け、面接は山ほど行き(そんなに若くないので更に門扉が狭いんですぅ)2度職場を変わることになり現在継続1年が経った所です。 月~金 10~16時 繁盛記なら1時間程度の残業はします。土曜日も4時間ほどなら出ることも可能(滅多にないですが) 連続1週間休んだこともあります。(結膜炎と週末が重なり) 自分がやられ、週に二日しか出勤できなかった週もあります。 それでも 「子供さんだいじょうぶ~?」 と朝一で言ってくださる今の会社には感謝しています。 夫との話し合いで、「絶対に子供優先」「重病でない限り夫は休ませない」は徹底しています。(今のところ重病はなく、園で怪我をし、ちょっと縫うことがあった程度です) 親も私の母が近所にはいます。 ですが自分達の子ですので、まずは自分達が全ての対応をして、それでも手が足りないならお願いすることもあるかもしれませんが、感染症などは誰にでもうつる可能性(カゼでも)があるので、それはそれで親にカゼをうつしたくもありませんしね。 どういったスタンスで共働きなのか。奥様は扶養内で十分なのか、それでは難しいのか。 今の仕事で続けていくことは可能かどうか。 お子様が二人なら、順番に1週間1週間と続くなどの可能性は考えて、それでもやっていける会社なのか。 そして、親である自分たちが体調崩しても安心して休めるか。 ご家庭で話し合うべき点はまだまだありそうですね。

motomoto12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まず、今回質問させていただき、自分達の考えが甘かったと判ったのですが、その前に、仕事優先ではなかったことに気づきました。 仕事優先じゃないといっても、さまざまですが、子供が病気になれば、仕事を休むと決めていたし、それで、会社から不必要なスタッフと言われれば、それは致し方ない!と次を見つけようと思っていました。 が、今回、上司の言い方に、つい「仕事優先」だったと思い込んでしまいました。 主人も一応協力を約束しての私のバイトですが。 やはり、休める時期と休めない時期がありますし。突発的なこともありますので、無理もございました。 一応、直属上司はちょっと表と裏の意見が違う人なので(笑)、さらに上の方に相談し、今後のことを考えようと思います。 相談してよかったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつ病のママの子育て

    専業主婦で2歳の男の子のママです。うつ病を患っています。 うつ病ということ自体は主人しか知りません。 (主人にも先日打ち明けたばかりです。もの凄くポジティブな性格の主人には理解し難い病気だと思ったので言えませんでした。) 友達も親友も親も近所の方も全く知りません。 自分の実家は遠いですし共働きのため頼れません。 主人の実家は車で10分と近く、子供の事も泊りがけで預かってくれます。 最近は、3日預かってもらう予定が、 体調が回復しないと1週間になってしまったりしますが、 義父母も65歳と高齢(健康ですが)の為、2歳の子供の面倒は とても負担がかかると思うのです。 周りの人にとても迷惑を掛けている状況で、病気も治らない状況で、 どうすれば良いのか悩んでいます。 私と同じような境遇の方。どんな生活ですか? なかなか病気が治らなくても、周りの方達が困らない為にはどうしたら良いですか?

  • 仕事を持つ女性へ質問です

     ふと、思ってしまう時があるので質問します。私は女性です。  仕事自体には、やりがいも感じ、仕事をすること自体には不満はありません。 夫婦で共働きの場合、妻が働いた分、片働きより収入が多いので、その分、将来の為、子供の為などに貯蓄できればいいと思いますが、実際、それができる家庭って、どれだけあるのだろうと疑問に思っています。  実際は、共働き家庭は、片働き家庭より、旦那さんのお小遣いが増えたり、飲みに行く機会が多くなったりしていませんか?    自分(妻)が働いていても、いなくても(専業主婦)、妻のお小遣いは変わらないだろうし、家事においても、自分がどちらであろうとも、なんだかんだ言って男性は家事はしませんよね?  女性の社会進出は、女性に選択の自由を与えることにはなったと思いますが(既婚の場合、経済的自由はない)、一方、家庭の中だけの事情という視点で見ると、ただ単に男性の責任感を軽減させるということにはなっていないでしょうか?  共働きの方で同じように感じるかた、全くそうではないと感じるかた、ご意見聞かせていただけたらと思います。

  • 仕事復帰すべきか在宅ワークすべきか悩んでいます。

    5月に仕事復帰する予定ですが、正直やっていく自信がありません。 まず保育園に受かるかどうかも分からず、分かったとしても仕事復帰前1週間でないと分からないという状況です。 主人と共働きでしかも周りに親族はおらず、頼れる人がいません。 ファミサポに登録して、病気のときに預けるところを調べて・・・など準備はしています。 しかしやはり心配です。 仕事内容は事務で休みは日曜日と祝日です。 仕事復帰するのが困難なので在宅ワークを考えています。 私はどうすべきでしょうか?

  • 働くママの仕事

    働くママの仕事 仕事を探している専業主婦です。 小さい子が居ます。 保育園は既に申し込んであって、仕事が決まればほぼ大丈夫と思えます。 小さい子を抱えて、働ける仕事ってどんな物があるでしょうか? 主人からは、早朝や夜間の仕事は反対されています。 主人の希望は、保育所の開いている時間だけ、働いてほしいと言うものです。 出来たら、週末(土・日)も休みの仕事が良いが、そこまでは贅沢言えないので、土・日は主人が仕事が休みなので、私が仕事でも子供を見てくれると言っています。 ネットカフェのバイト求人を見て気になりましたが、実際に現場を見に行くと(お客さんとして見てきました。)店員さんが2人でした。 2人だと、子供が熱を出したりしたら、休めないのではないか?と言う心配がありました。 ファミレスのバイトは、友達が働いていましたが、シフトの希望を出しても、 同じ日程で、シフト希望がかぶったりすると、仕事の量が減って、保育料の元が取れなかったり、逆にシフトに空きが出来て、入れる人が居ないと無理にお願いされて、希望しない時間に勤務しないといけない事が出てきて、子供が居る関係上、大変だったりすると聞きました。 会社によっても、違うでしょから、一概に一緒とは言えませんが、何とか子供が居ても勤めていける仕事を探しています。 小さいお子さんがいらっしゃる方は、どんな仕事をされていますか?

  • 質問デス・・仕事か家族か?

    お盆帰りしてた時 主人〈50代〉 義兄〈60代退職前〉で 仕事の話しを しきりにしてました。 今の30代くらいの部下は 「仕事か家庭か」と なった時は 「家庭」だと 答える人が 多いらしく うちの主人は 仕事! 義兄は 「昔はそう思ってたが 今は違うな」と 言ってました。 仕事か家庭か…そもそも 対象とする時の場面は 分からないんですが よく 夫婦喧嘩の時 女性が 男性に放つ言葉の 様な…気がします…。 だいたい 仕事か家庭かなんて 比較対象ではない気がします ★養う為に仕事をする… 仕事は 収入源だ。 これは もっともの 意見だと思うのです。。 ただ 女性は 何かの時に 耳を傾けてほしい とか そんなに大事な 飲み会? って意味合いが 多いのですが 男性の答え方・言い訳が 「付き合いだ 仕事だ」って事だから 言葉にかえる時 「仕事か家庭 どっちが大事なの!」なんて事に なってしまうのかなと 個人的には 思います。 皆さん 家庭で一度くらい このようなやり取りが あったのじゃないかと 思います 皆さんの考え方や その状況のやり取り 聞かせてほしいです。 でも これに 結論がでるとも 思えませんが 参考として 質問させて下さい。

  • 科学者ママさんはどのようなお仕事をしていますか?

    私は現在育休中ですが、某電機メーカーで化学系の研究職やっています。 研究好きです。が、最近になって「復帰していいのかなぁ、3歳までは子供と一緒にいた方が良いのでは…」と迷う日々が続いています。 そこで、もし今の仕事を辞めた場合をシミュレーションしてみたいのです。ただ、フルタイムの仕事を辞めてもなんらかの仕事はしたいと考えています。 科学を専門にする、就学前のお子様を持つママさんは、フルタイム以外で(例えばパート、添削などの内職、塾講師、家庭教師etc…)どのようなお仕事をしているのか、教えて頂けませんでしょうか。

  • 化学者ママさんはどのようなお仕事をしていますか?

    私は現在育休中ですが、某電機メーカーで化学系の研究職やっています。 研究好きです。が、最近になって「復帰していいのか、3歳までは子供と一緒にいた方が良いのでは…」と迷う日々が続いています。 そこで、もし今の仕事を辞めた場合をシミュレーションしてみたいのです。ただ、フルタイムの仕事を辞めてもなんらかの仕事はしたいと考えています。 化学を専門にする、小さなお子様を持つママさんは、フルタイム以外で(例えばパート、添削、塾講師、家庭教師etc…)どのようなお仕事をしているのか、教えて頂けませんでしょうか。 個人的には、家に籠もるのが嫌なので、子供が幼稚園・学校に行っている間は勤務する仕事が良いです。

  • 子育てと仕事の両立

    はじめまして、4人の子供のママです。 子供の年齢は6・4・2・0歳です。 4人目を出産してから会社を産休で休んでいます。 1人目を出産し、仕事に復帰する際、保育園に預けようかと迷っていたのですが、実母が見てくれるというのでお願いしました。 条件として私の給料の半分、またボーナス時にもいくらか渡すという条件で。2人目の時は、母も仕事を持っていたので子供2人を保育園へ預けて仕事をしていました。その時に下は1歳で1ヵ月入院する病気にかかり、3人目を産んで復帰する際にはまた、母にお願いしました。条件は以前のものに、私の家まで来るガソリン代を出す事を条件に。(15キロ程離れているので) 現在私が産休中なので母は私の家の近くに仕事を探して、行く前と終わってから家に寄ってくれています。 会社から交通費は出るようですが、こちらまで来るガソリン代の半分を出してと言われています。確かに、父も仕事をリストラになってしまい、以前と違って母の家計も苦しいのでそれぐらいは出してもと私は思っているのですが、主人に相談すると、会社からちゃんと交通費が出ているからそれでやってもらったら。と言われました。 今度復帰する際には母に、見てあげてもいいけれど仕事を辞めなくてはならないから65歳までは面倒見て欲しい(現在言っている仕事の定年が65歳までなので、それまで私の給料の半分を母に渡す)と言っています。 私とすれば、学校の送迎、子供が病気をした時、母に見てもらっていればとても助かります。その反面、将来のことを考え貯金もしていきたいと思っているので面倒を見てくれと言われ、重く感じています。主人は送迎などには協力してくれないので、子供の事全般は私1人でやって行くことになります。母にみてもらうか、自分で全部するか。悩んでいます。長々とすいません。よろしくお願いします。

  • 仕事について

    こんばんは。看護助手をしています。 今年に入ってから3月には院内感染により、ノロウイルスにかかり、4月にはストレスによる急性膀胱炎、5月末には自損事故、6月は自損事故による休暇をもらい、やっと仕事復帰したと思ったら、子宮の炎症による不正出血と病気ばかりです。スタッフの皆に迷惑をかけっぱなしです。上司には長期休暇は認めないと言われているため、しっかり治してからの仕事復帰は出来ません。 今日はその子宮の炎症により休みを頂いたのですが、明日からどんな顔をしていけばいいか分かりません・・・アドバイスお願いします。

  • 保育園の子供がいてフルタイムで共働き更にご主人の帰りが遅いママさんに相談質問です。

    1歳位の子供(保育園)がいて、フルタイムで共働き、更に旦那さんの帰りが遅いというママさんに相談、質問です。 起床から就寝までのタイムスケジュール・時間割を教えてください。 またその他の質問もお願い致します。 現在1歳半の子供がいます。来月から育休明けで仕事復帰します。 朝8時頃、保育園に預け、19時前頃お迎え、帰宅になる予定です。 子供のご飯は保育園で済ませてあります。 とりあえず慣れるまでは夫婦の食事は惣菜などで済ませる予定です。 夕飯は毎日作っていますか?その時お子さんは1人で遊んでいますか? (先々自炊しようと思いますがとても苦痛です。。でもみなさんやっていらっしゃるんですよね。) お子さんと遊んだり触れ合う時間は平日どれ位ありますか? ご主人は何時ごろ帰りますか?お手伝い、協力してくれていますか? 主人の帰りはいつも22時過ぎです。 なので夜の子供のサポートはほぼ無しだと思います。 朝も自分だけ起きて仕事へ出れる時間さえあればいいという考えです。 主人は車通勤で私は電車通勤です。ほぼ同じ時間に出る事になります。 保育園は私の通勤の途中から少しだけ外れた所で、主人も同じような感じです。 主人は車なので朝の登園を主人にお願いしたいと思っています。 ただ、保育園付近はとても渋滞します。 主人は朝の早起きが大嫌いでその分早く起きる事になるのが嫌で納得してくれません。 帰りが遅いし仕方ないのでしょうか。 色々質問しましたが、どうぞよろしくお願い致します。