• 締切済み

XP上で作成したexcel2003のファイルがvistaで開いた時に電子メールのツールバーが表示されるようです。

siroakakiの回答

  • siroakaki
  • ベストアンサー率47% (21/44)
回答No.1

よくわかりませんが、最新版はVer2.86.2F(2008/06/10) のようですが。Ver2.86.1F(2007/08/17) でvistaに対応したとのことです。

参考URL:
http://www.edcom.jp/edmfree.html
okkom
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • excel2003起動時に電子メール表示

    このたびOSを98からXPに換え、データ移行後ですが 環境 Office97からOffice2003(両方ともスタンダード版) Office97で作成したExcelファイルほとんど マクロなどの登録なし 現象 97で作成したExcelファイルを2003開くと、 タスクバー上に電子メールの送信画面が表示されます (メッセージ本文として現在のシートを送信ってのです) 一部現象発生しないファイルもありますが、ほとんどの EXCELファイルで発生しています。 電子メールの表示を消し上書き保存すれば次回から 表示されません。この機能は基本的に不必要なので これを回避するにはどうすればよろしいでしょうか?

  • Xpで作成したデータがVistaでは開かない?

    windowsXp(会社のPC)で作成したエクセルデータがVista(自宅のPC)で開けません。 下記のエラーメッセージが出ます。 ・開けません。ファイルの種類がサポートされていないか又はファイルが破損しているか  又は電子メールの添付文章として送信され正しくレコードされなかった事が考えられます OSが違うと開けないのですか? 又、解決方法何かありますでしょうか?

  • Excel2007での作成ファイルを使える方法

    先日、会社のPC(Microsoft Office Excel 2007)で作成したExcelファイルを自宅のPC(Microsoft Office Excel 2003)で使用しようとするとエラーが出て利用できませんでした。PCで表示されるままに対処に必要なツールをダウンロードしたのですが、それでもファイルが使えません。どうすれば当該ファイルを自宅で使えるようになるのでしょうか?OSはWindowsXPです。 詳しい方がいらっしゃったらご教示のほど宜しく願い致します。

  • Xpで作成したエクセルデータがVistaでは

    windowsXp(会社のPC)で作成したエクセルデータがVista(自宅のPC)で開けません。 下記のエラーメッセージが出ます。 ・開けません。ファイルの種類がサポートされていないか又はファイルが破損しているか  又は電子メールの添付文章として送信され正しくレコードされなかった事が考えられます OSが別だと開けないのですか?! 又、解決方法何かありますでしょうか?

  • ツールバーにファイルの表示がない。

    エクセルにすると、ツールバーにファイル(F)がありません(エクセル以外は出ています)その為、エクセルで作成したものをメールに添付してもらった場合 やはりファイルがないので不便なのですが、どうしたらファイルの表示が出せるでしょうか?知識が乏しいので、いつどうして出なくなったのか解らないんです。すいませんが解りやすく教えて頂けないでしょうか?

  • ファイルメーカーのツールバーを非表示にするには?

    たびたびすみません、先日、ファイルメーカーpro9で 毎日レシピの更新をしたいと質問させて頂いたものです。 http://okwave.jp/qa/q7023473.html 新しくオープンするカフェにPCを設定し、当日のレシピだけを 毎日更新する仕組みをファイルメーカーで作成しています。 お陰様で当日だけのレシピを開く設定はできるようになりました。 更に下記2点が解決できれば、更に使いやすくなると思い 再度質問させて下さい。 1)新規アクセス権セットで閲覧専用のアカウントを作成しました。 カフェに来るお客様がそのアカウントでレシピを閲覧するのですが、 ファイルメーカー自体のツールバー(新規データベース作成とか)を 触って欲しくないのです。 閲覧専用のアカウントでログインしている時のみ ファイルメーカーのツールバーを非表示、 またはロックをかけることはできますか? 2)お客様が見てわかりやすいショートカットアイコン (Photoshopで自作したもの)を設定したいのですが、 PCの機種がwindows7だからなのかうまくいきません。 プロパティにも「カスタマイズ」タブが出てきませんし、 @icon変換で.iconに変換しようとしたのですがエラーが出てしまいます。 windows7でもアイコンのカスタマイズが簡単にできる方法が ありましたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 作成したExcelファイルを誰もさわれなくする方法

    初めまして。 早速ですが、Excel2003で1つのファイルを作成します。 その中には、数十に及ぶシートがあります。 これをAさんへ電子データとして渡したいのですが、電子データの内容を書き換えられない様にする方法はあるでしょうか。 誰でもファイルは開けれるけれども、作成者しか書き換えることは出来ないといった方法です。 読み取り専用ですと、ファイル名を変えることによって、ファイルの中身は変えることが出来ます。 そこでシートの保護をかける方法を思いつきましたが、数十に及ぶシートがあるので、1つ1つ保護をかけるのは手間がかかります。 シートを一気に選択しても当然ながら無理でした。 実際には電子データとして渡したいファイルがたくさんあります。 もし良い知恵をお持ちの方が居られましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • メッセージ作成時のツールバー

    メールの受信トレイから、「メールの作成」→ 「メッセージの作成」 に移った際、今までは、確かツールバーは2段になっていました。 上段:ファイル、編集、・・・ 下段:送信、元に戻す、確認、・・・ ある時、何かを偶然にクリックしたものか、「メッセージの作成」のツールバーは下記の通りの1段になって仕舞いました。 送信、確認、添付、・・・・・と来て、右端にファイルのボックス。 この「ファイル」をクリックすると、編集、表示、・・が出てきます。 PCに詳しい友人に、元に戻す方法を尋ねたら、「現在のツールボタン(T)」の画面から、「リセット」をクリックせよと教わりました。 結果は駄目でした。 下記につき、ご教示をお願い致します。 1 どうして、このようになったのか。 2 基に戻す方法は?

  • Excel2003で作成したファイルを2000で開くと

    会社のExcel2003で作成した表を 会社のExcel2000で開くと 行や列のセレクタの 1,2,3やA、B、Cという文字が、 入りきらないほど大きくなって表示されてしまいます。 これは画面の表示だけでして、 印刷プレビューではふつうに表示、ふつうに印刷されます。 会社で2003で新たに表を作って家のExcel2000 sp-3で開いても 再現できません。 来週、会社で原因を調査するためのポイントを教えていただけないでしょうか。 今のところパッチを当てて解決するかも、と予測は立てています。 また、このような現象をご存知の方がいらっしゃいましたら 原因を教えてください。

  • EXCEL2000ファイル展開時にエラーがでます

    Microsoft Excel 2000 について質問です。 1.使用環境:会社のPCで、ドメイン環境で使用しています。 2.PC仕様:Epson CM970,OSはWinXP SP3、CPUはCore2Duo E7200(2.53GHz)、RAMは1GB、HDDは80GB 3.オフィス:Microsoft Office 2000 Professional 発生している現象: EXCELを起動すると以下のメッセージが表示され、 シート中のグラフなどが消えてしまいます。 「ファイルエラー:データが失われた可能性があります。」 現時点で試みている対応: メッセージをYahooやGoogleで検索すると、 どうようのメッセージによる弊害を受けている方が結構いるようでした。 ただ、若干相違点があるので質問させていただきました。 同様のメッセージが出た場合に一番可能性が高い理由としては、 Microsoft Excel 2003のバグによるものでした。 Excel2000で作成したファイルを、 Excel2003で開くと同様のメッセージが表示されてしまい開けないらしいです。 この際には、マイクロソフトから配布されているKB828041を適用すれば、 現象は発生しなくなるというものでした。 しかし、今回の場合はExcel2000で作成したファイルを、 Excel2000で開こうとするとメッセージが表示されてしまい、 グラフなどのデータが見られないというものです。 Excel全てがこうなるわけではなく、1つのファイルのみで発生します。 テンプレートとして使用している元ファイルは普通に開けます。 ためしにExcel2003で開いてみたところ、問題なく開けました。 Excel2003で開けたので、ためしに名前をつけて保存をしてみてから、 Excel2000で開いてみましたが、現象変わらずでした。 office 2000 pro を再インストールしてみましたが現象変わらずでした。 いっそのことグラフを諦めて、改めてグラフを作成してみたのですが、 グラフが表示されるにかかわらず、なぜか保存して再度開くと、 同様のメッセージが出てしまい、グラフは消えてしまいます。 現状はこのままでは拉致があかないので、 新規ファイルに表データをコピーして、 改めてグラフを作成してみたところ、 問題なく使えるのでそのままにしてあります。 多分、ファイルそのもの、もしくはシートが壊れてしまったのかもしれませんが、 今後同様の現象が発生した際に、毎回毎回作り直しでは時間がかかるので、 出来れば復旧方法が分かればと思います。 どなたかアドバイスいただければお願いします。