• 締切済み

どうして高いのでしょうか?

waosamuの回答

  • waosamu
  • ベストアンサー率39% (110/281)
回答No.3

NO1 の補足です。 私が、勧められた社債も2の方がおっしゃるような財務が厳しい業界の社債でした。  具体的には、利息制限法の制限利率の強化や過払い利息返還訴訟で大変苦しいクレジット・サラ金業界の会社の社債でした。  それが、利率2,7%だということです。 非常にリスキーだというイメージがわいたと思います。 どうぞ、ご参考にしてください。

関連するQ&A

  • 証券会社

    証券会社とお付き合いをはじめました。 銀行よりも利率もいいし安心とのことでしたが、証券会社のあつかう商品で 元本が安全なものはありますか? ちなみに国債は安心のようなので、購入しましたが、それ以外に 利率のいいものがあれば教えてほしいです。   ちなみに野村證券と取引があります。 私は担当者を信用していますが、周りが反対するので教えてください。

  • 世界銀行 豪ドル建債券を勧められていますが。

    ある証券会社から、最近ドルが下がっているので、買い時であると勧められています。国債は持っていますが、このようなリスクのあるものは初めてなので迷っています。 更に、新発債は売り切れたそうで、既発債で期間3年9ヶ月 利率6、25 利回り4、05 というものを勧められています。 1ドル86円程度で買って、78円程度に下がってもマイナスにはならないようですがどうなのでしょうか。。 満期まで持っていれば為替リスク以外にリスクはないといわれましたが、本当でしょうか。 元本を割る可能性の高い商品はやめようと思います。 証券会社の方の意見を聞いただけなので、皆さんの意見を聞けたらと思い質問しました。助言をお願いします。

  • 貸借銘柄でない銘柄を空売りする方法

    貸借銘柄でない信用銘柄でも証券会社は株を借りてきて空売りできるということをききます. また,個人でもそういうことができる証券会社があるということをきくこともあります. 実際のところはどうなのでしょうか? 私は現在,日興シティグループがやたらと下げたがっているラ・パルレに興味があるのですが,私たち個人投資家がこの銘柄を空売りできるような証券会社があれば教えていただきたいのですが.

  • ブラジル国債に投資するタイミングでしょうか?

    証券会社から、ブラジル国債を買わないかと、老いた母親に電話がかかってきています。高金利が魅力みたいですが、為替のリスク、高金利ものはいずれ暴落するなどのうわさがあります。うまい話にはリスクがあると思うのですが、いかがでしょうか?

  • 日興コーディアル証券

    日興コーディアル証券はシティグループに買収されて今は日興シティ証券になっていると思いますが、解説などで「日興コーディアル証券の○○部長は・・・」などと未だに日興コーディアルの名を使っているのは何故ですか?

  • 東京イーカムのガルボシティーについて

    現在相模原や八王子で分譲を行っている東京イーカムのガルボシティーの購入を検討しています。建売住宅ということでリスクもあるでしょうが価格に魅力を感じています。会社のことや実際に住んでいる方に感想等(よい点や悪い点、物件として購入しても問題ないのか等)をお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

  • ボンドセレクトトラスト

    今回初めて投資を考えている初心者です。主人はレバレッジ1倍でfxをしたいと言いますが、リスクが大きいように思うので、私としては税金面などで有利なボンドセレクトトラストを考えいます。ただ、今まで一度も証券会社などに行った事が無く不安なのでいくつか質問させてください。 今、月々一万円の定期預金の代わりに上記の商品の購入を考えていますが、定期預金より良い利率での運用は可能でしょうか? 投資ですのでリスクがあることは承知していますが、この商品は比較的安全だと思っていますが正しいでしょうか? また、購入するには毎月証券会社に行く必要がありますか?定期預金のように自動での引き落としもあるのでしょうか? 全くの初心者の質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。

  • MMFとは?

    外貨MMFの豪ドルが利率が非常に高いので利用しようかと思いますが、 MMFの仕組みと利用方法がよく解りませんので教えて下さい。 又利率が高いと言うことはリスクも高いと思われますが,最悪のシナリオも教えて下さい。 利率は年利?でしょうか? 利息分だけの受け取りは可能でしょうか? 又どのように受け取りを行うのでしょうか? 当然複利ではないですよね? 追伸:有る証券会社のHPでユーロ・豪ドル・米ドルと有りましたがお勧めは?

  • 個人向け国債 各社の特典

    個人向け国債の購入を考えています。 郵便局、銀行、証券会社・・・ 特に証券会社などでは、購入の時に特典があったり、 組み合わせて利率をプラスしていたりするようですが・・・ ここが良いかもという情報をお持ちのかた、是非教えてください。 ちなみに数百万という単位で購入する予定です。

  • ブラジル国債の購入について

    証券会社のブラジル国債の広告を見て、元本が保証される(但し円とレアルのレートによる変動はある)事に魅力を感じました。 今の利率は8.7%とのことです。 値下がりしている投信を売って乗り換えようかと検討していますが、どんなものでしょうか?