• 締切済み

視界が白っぽい

kyouichi-7の回答

  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.3

コンタクトレンズが原因ということも 考えられるようです。 洗浄の仕方が十分でない場合、 汚れたレンズが、圧迫し、角膜を白くにごらせ、 病気になる可能性があるとの記述を見つけました。 こすり洗いが十分でないため、 たんぱく質の汚れが、残ってしまい、 これを煮沸消毒すると、 牛乳の膜のごとくレンズに付着するようです。 目自体の病気か、 コンタクトによるものか、 素人では判断がつきかねると思いますので、 他の回答者の方々もかかれておられますように、 眼科にて診察を受けられることをお勧めします。 参考サイト ○ドクターQ&A コンタクトレンズと目のトラブル

参考URL:
http://www.selfdoctor.net/q_and_a/2001_03/contact_lenz/05.html
papapan
質問者

お礼

コンタクトが原因の可能性もあるのですね。 少しほっとしました。 たしかに洗浄は面倒でなかなか丁寧には洗えていないと思います。 蛋白除去もおざなりだし…。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 白内障なのかどうか・・・・?

    一応、「白内障」で検索してサイトを調べてみたり、 またgooの過去の「白内障」に関する質問なども検索してみたんですが、ちょっとよくわからないので質問させてください。 私はとても近眼がひどいです。それに併せて乱視のほうもかなりひどいです。 とても裸眼では過ごせませんから、コンタクト、めがねをしています。 近視はぼやけてみえますね、乱視はちらちらします。 今朝、突然気づいたのですが、視界が白く濁ってみえます。最初は、目が汚れてるのかなと思い(私はよくコンタクトをしたまま寝てしまいます。)、目の洗浄液で洗いましたが、何度洗っても、濁りが取れませんでした。めがねをかけても、濁ったかんじがありました。このときは、「私は白内障なんだ」と思ったんですが、それから2時間ぐらいすると濁りはなくなってしまったんです。 よくわかりません。なんだったのか・・。すごく気になります。 近視、乱視がひどいので、単にぼやけた感じが白っぽく見えてしまったのでしょうか? ちなみに今朝はどんより曇り空でした。 例えば、白内障の症状として初期の段階は、一時的にくもったりするとかあるのでしょうか? こういう一時的な症状が続き、最終的には常に白く濁ったようになるのでしょうか? 今朝は、絶対眼科に行かなきゃと思ったのですが、濁りのない今は、ただの気のせいなのかもと思ってしまい、病院にわざわざ行ってもなあーという気持ちと ちょっとでも疑いがあるなら早めに行かなくちゃと思うのとで、悩んでます。 ぜひ白内障経験者の詳しいお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 単なる疲れ目?片方だけに目やにが・・・

    普段は、起きたときだけ少しついてるだけなのですが、今週に入ってから結構大きくてまつげがくっつくようなばりばりの目やにがつきます。 最初は、単に朝起きたとき今日は多いなとしか感じなかったのですが昨日は仕事中に目が疲れると思い、目薬を注したら目がすごくしみ、涙がにじみ出てきたのでティッシュで抑えると粘りがある目やにがつきます。夜もテレビを観ていたら急に膜が貼るように白っぽくなり昼と同じような目やにがつきました。 目は酷使してるかと思いますが片方だけがそんな状態なのです。 今朝も心なしか顔がはれているような感じで(むくみ?)うっすら頭痛があるのですが関係はあるのでしょうか?病院に行ったほうがいいでしょうか? ちなみに眼鏡使用で強い乱視ですが近視はそんなに強くありません。(0.3位?)

  • たまに、目ヤニで視界が悪くなる

    目ヤニが目頭ではなく、目玉にベッタリ張り付いて(?)視界が白っぽくなくことがあります。 このような事はいつもではなく、たまに起こるのですが、自動車を運転することがあるので 視界が悪くなると困ります(今のところ運転中には起こりません)。 何人かの知り合いに、目ヤニで視界が悪くなることがあるかどうか聞いても 「そんなことは無い」と言っているのであまり起こらないのでしょうか? また、どうすれば目ヤニで視界が悪くなるのを防げるのでしょうか? ちなみに、私は ・年齢は20代前半 ・逆さまつげ ・仕事で一日中パソコンを使っています(でも目が疲れることはありません) です。 わかる方がいましたら回答をお願いします。

  • 目にもやがかかるように感じるときがある。

    39歳女性です。 私はときどき、精神的にローなときに多いのですが、視界にもやがかかったようになることがあります。ときどきは目のたんぱく質らしきもの(糸目やに?)が黒目を覆って見え難くなることもありますが、それとは違い、何もないのに、目がぼーっとした感じがするのです。 普段はメガネをかけており、以前にコンタクトをしたときには、アレルギーだったのか、目がかゆくて仕方ありませんでした。コンタクトをしているととても眩しく、メガネの現在も、夜間のパチンコ屋さんのネオンなどは直視できません。 そんな目の性質が関係しているのでしょうか? また、目にもやがかかるように感じるときは、相乗効果なのか、とても消極的になります。 ご存知の方がいらしたら、教えてください。

  • めがねのレンズ

     私は極度の近視+乱視で普段はコンタクト(ハード)を使用しているのですが、ファッションでたまにはメガネをしてみよう!と思って、かわいいフレームも選んで、ものすごく高いお金を出して、極薄のレンズにしたのに、それをかけると目がとても小さくなってしまうんです。これって私の錯覚?それともメガネというものは、レンズの厚みに関係なく目を小さく見せてしまうものなのでしょうか?それに度もかなり強くしてもらったのに、それでもコンタクトほどよく見えないのはどうしてですか?私の目にメガネはあっていないということですか?

  • 伊達メガネについて

    伊達メガネについて 私は普段はコンタクトをしていますが、眼が小さいのがコンプレックスなので眼鏡をかけようと思っています。 しかし極度に目が悪いため(近視)眼鏡だと小さい目がさらに小さくなってしまいます。 そこでコンタクトの上から度なしの伊達めがねをかけようと思っているんですがおかしいでしょうか? また伊達めがねであることは他の人からわかるものでしょうか? 伊達めがねであることがバレるとなんとなく恥ずかしいです。 キャラ的におしゃれじゃないし、見た目にそんなに気を使ってると思われると恥ずかしいです。男なのでなおさら(汗) どうして度が入ってない眼鏡をしているのか聞かれてもなんと答えていいかわかりません。 みなさんは特におしゃれじゃない人がコンタクトの上から伊達メガネをしている人を見るとどう思いますか? また伊達めがねをしている理由を聞かれた時に良い答え方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 視界に映る砂嵐のようなものについて

    こんばんは、23歳女です。 私の視界には、全体に砂嵐のように細かいドットのような… 簡単に言うと画素数の少ないデジカメや携帯の様です。 細かな光の点がチラチラ、薄い砂嵐のように膜があるように見えます。 ネットで検索しましたが、うまくヒットしませんでした。 同じような症状の方やご存知の方は、病名というかどういった原理でそう見えるのか教えてください。 ちなみに、近視で視力は低く、めがねやコンタクトレンズを装着するとあまり気になりません。暗闇だと、更に見えなくなります。 飛蚊症で、ゴミのような糸くずも見えます。 よろしくおねがいします。

  • 片目ずつ近視と遠視?

    ずっと近視でコンタクトと眼鏡を使用してきました。 ここ4ヶ月程前から視界がすっきりしないようになり、目の疲れなのかなと思っていました。 しかし、今日気付いたのですが、遠いものは左目の方がよく見え、近いものは右目の方がよく見えます。かなりはっきりした違いなので両目でものをみると視界がすっきりせず、大変気持ちが悪いですし、作業にも支障があります。 最近コンタクト、眼鏡を作ったのは1年半前で左と右では視力はさほど変わらないものの、利き目は右だといわれました。 高校入学からコンタクトと眼鏡を使用していますが、最初は右の方が少し乱視がかっていた記憶があります。前回の眼鏡の作成時にはそれは特に言われませんでした。説明を省略されたのかどうかはわかりません。 年齢はそろそろ40歳になるところです。老眼が左目に始まっているのでしょうか? 片目ずつこのように機能の仕方が違う場合、コンタクトや眼鏡で視界のぼやけ感を矯正することはできるのでしょうか?

  • 視界のくもり

    41歳女性です。 数ヶ月前から左目の視界の中心部が曇って見えます。 例えば、新聞を読んでいると、その中心の1文字だけがかすんで見えるのです。 片目をつむってそのかすんだ部分を数秒見ていると、正常に戻ります。 普段はコンタクトとめがねを併用しています。 一年ほど前にコンタクトを買う時に、傷がついているので点眼薬で治療を行いました。 このところ毎日のように新聞を読んでいると気になって仕方ありません。 考えられる原因はなんでしょうか?

  • 目が乾く、たまに視界に黒いもの

    18歳女です。 ここ二週間ほど、常に目が乾きます。かなりしぱしぱするというか、特に寝起きなどが酷い気がします。市販ですが目薬をさしても、一時するとすぐに乾いてしまいます。症状としては、長時間パソコンを触っていると目が疲れてしぱしぱしてくる感覚と似ています。それがずっとある感じです。 ちなみに普段、ほぼコンタクトはつけておりません。眼鏡でもなく、裸眼です。 また、たまになのですが、視界に黒いものが見えることがあります。両方の目で同じ場所に見えますが、左目の方が強く?見えます。眼球を下に動かすと上の方に見えるのですが、しばらく目を休めたり、寝て起きたりすると消えています。よく夜に、自室でいるときに起こります。 また、これは思い込みかもしれませんが、明るい場所などが、より眩しく感じます。 眼科を受診しようと思っていますが、土日が休診日なので、それまでに皆さんの助言を聞きたいです。 よろしくお願いしますm(._.)m