• ベストアンサー

中古(純正)パーツ屋さん

saro153901の回答

回答No.6

今晩は。どの地域からの質問かわかりませんが、東京練馬の平和台に萬和(バンワ)と言う大きな解体屋さんがあります。ネットはやっていません。電話で確認は出来ますので、レガシィの年式や形式などがわかる書類(車検証など)を手元に用意して、聞いてみてください。TEL:03-3934-0450です。月~土曜の営業で日曜定休です。 個人でもOKですが、基本的には業者さんの利用が多いので、「個人ですが…」と言ってください。なお僕は都内在住ですので、時々行っていますが、地方への発送は不明ですので、これに関しても出来るかを聞いてください。では、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 車の中古パーツの探し方

    愛車のスターレットカラット(平成9年登・色はメタリックグリーン)の左リアドア周りを事故で凹ませてしまいました 修理の見積もりを聞いてみたところ20万円もしますので パーツ交換をしようと考えしばらくの間yahooオークションで中古パーツを検索しましたが該当するものがありません 住所付近の解体屋に電話しても在庫がありませんでしたので ネットで全国の解体屋、中古パーツの店を調べてみようと思っているのですがどのように調べたらよいかがわかりません すいませんが調べ方を教えて下さい。

  • VWゴルフの純正パーツについて

    VWの純正パーツは国内で買うと高いので個人輸入で購入しています。 今、取引しているショップは値段はそこそこ安いのですが、扱っているのが消耗品のみです。 例えばボディパーツやエンジンパーツを安く購入できるショップをご存知でしたら教えてください。 パーツNo.による見積もりができることが条件です。 よろしくお願いします。

  • ネットでパーツを買うならどこ?

    自作に初挑戦しようと思っているのですが、遠くてパーツ屋さんに直接買いに行けません。そこでネットで買おうと思うのですが、良い(安い、品揃え豊富、サービスがいい、梱包丁寧)ネットのパーツ屋さんを教えて下さい。

  • バイクパーツ屋

    先日、福岡の南海部品北九州店に行きました。 しかし欲しいパーツがほとんどありませんでした・・・。 前にもこちらで同じような質問をさせていただいたのですが、純正パーツに対しての回答しかいただけなかったので・・・。 九州で一番でかい(店舗の大きさ・品揃えの良さなど)パーツ屋はありませんか? また、南海部品だけで福岡南店・福岡店・北九州店・黒崎店・久留米店・熊本店・長崎店・宮崎店・国分隼人店・鹿児島店・鹿屋店だと、どこが一番でかいでしょうか? 参考程度に・・・ 久留米店は小さくパーツもあった様には思えませんでした。 北九州店は規模は普通でしたが、パーツの品揃えはイマイチでした。 回答宜しくお願いします。

  • パーツの値段

    知り合いの人に「パソコンが壊れてしまって使えない。悪いけど17インチのアルミホイールと MUGENってメーカーのエアロのリア・ライトブルーのパーツの値段を調べてくれないか?」と 頼まれたんですが、僕は車は全然わからなくて(メーカー名と大雑把な車種の違いがわかる程度) 検索をかけても沢山出てくるだけで目的のものを見つけることができません。 誰か教えてもらえませんか?

  • 中古パーツの検索できるサイト!

    車の中古パーツが、豊富で、車種、年式、など細かく検索出来き、購入できるサイトを、教えてください。

  • スバル車のパーツの流用(サス)

    はじめまして! こんにちは! SF-5のA型フォレスターに乗っているのですが、時折パーツの流用をすることがあります。 今回はレガシィのショックをフォレスターに流用できないかと思っています。 減推力?が問題になってくるようですが、どういう風に変わるのでしょうか? フォレスター100に対して、レガシィが130くらいだとその方はいっています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ジョーカー50/90のパーツ

    ジョーカー90に乗っているのですが、絶版車なので オークションなどでもパーツがなくて困ってます。 ジョーカー50と90で同じパーツでいけるのかなど 教えてください。今困っているのはオイルタンクと リアのサスペンションです。個人的には50と90は基本設計は 同じで排気量(ボア)の部分が違うのかなぁと思ってます 情報をお持ちのかた、よろしくお願いいたします

  • トヨタ純正の中古ホイールを買いたい

    8年式セリカSS-1(4WS)に乗っています。 純正のホイールを中古パーツ屋さんやリサイクルパーツ屋さんで 買いたいと思っているのですが、どこに行っていいのやら皆目検討がつきません。 車の事は詳しくないのでお勧めのお店、アドバイスなどがあれば教えてください。 お願い致します。              ~詳細~ 購入後5千キロで左の前後のホイールをエンセキにヒットしてしまい、 そのタイヤ、ホイール(鉄ホイール)は家で保存しておきました。 以来新しいタイヤとホイールに付け替えて8万キロ乗り、溝がなくなったので もとのホイールに付け替えるつもりです。しかしエンセキにヒットした 左の前後のホイールをつけたら危ないと思うので、それと同じホイールを2個 購入してタイヤを付けられればと思っています。

  • パソコンのパーツ

    パソコンのパーツをどこで買おうか悩んでいます。(通販です) みなさんは、どこで買ってますか? 決して安くはないので、不良等にきちんと対応してもらえることが条件になります。 近くにはこのようなお店が無いので通販になります。 自分的にはTSUKUMO くらいかなぁなんて、安易に考えてますが、 amazonなんかも、品ぞろえがよくて良いんですが、不良品の対応がよくわかりません。