• ベストアンサー

オーディオの件

MIKIKO3の回答

  • MIKIKO3
  • ベストアンサー率55% (27/49)
回答No.1

初めまして(^^ メーカーオプションとは生産工場で取付をする部品です。 出来上がった車に取付をする事が出来ない部品の事です。 「サンルーフ」等もメーカーオプションです。 ディーラーオプションとは、後付け部品なので、オートバックス等で買ったオーディオを取り付けるのと同じ様な状態です。 ディーラーオプションはその他の部品が必要だったりしますが、違う車に取り付ける事が可能です。 (注)(サイズが合えばですが)

関連するQ&A

  • 市販品カーナビ取付け

    教えて下さい。ディーラー純正オプションと同じメーカーの市販カーナビでしたら、取り付けは問題ないでしょうか?。ディーラーに聞いてもはっきりとした回答が得られません。ちなみに車種はプジョー308で、カーナビはイクリプスです。よろしくお願いします。

  • オーディオについて

    スバル インプレッサワゴンWRX H10年式に乗っています。 CDが読み込まなくなってしまったので、社外品を購入しようと考えています。 そこでYahooなどのオークションを利用してオーディオを落札して、自分で取り付けをしようと思っています。2DINのオーディオを探す予定ですが、メーカーや車種によって配線のタイプがあるようですがオークションに出品されてる2DINのオーディオの大半は基本的に私の車に取り付け可能なのでしょうか?オーディオの取り外しに関しては大体解りますが、配線の事など教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。

  • オーディオの取り外し方

    インプレッサワゴン(HX-20S)に乗ってるのですが、 オーディオが壊れたので自分で外そうとしたのですが 外せませんでした・・・。 過去の質問を見たところディーラーに行って、 その手のコピーをもらえとあったので今日もらいに行くと 「スバルはそのようなのがないんです。解体図はありますが、 それは、我々が見てもわからないものなので・・・」 と言われてしまいました。 ネジの位置とかを書いてあるものではないらしいのです。 新しいオーディオはあるのに、専門店に取り付けに 行って高い工賃取られるのもバカバカし、 どうしたらよいのでしょう?

  • オーディオ載せ換え

    バモスのHM1にオプションで取り付けたCDMDオーディオを取り外して、ライフJB5に載せ換えたいと思っています。 取り外したバモスには、社外品の安価な物をカー用品のお店で購入しようと思っています。 ライフは純正のCDオーディオが付いていますが、 このオーディオを取り外した場合、枠?(表面)になっている物事、交換しないといけないような感じなのですが、 この枠はディーラー以外で購入出来ますか? A-バックス等で取り外し取り付けして貰った場合は、 だいたい幾ら位の費用がかかるのでしょうか? ディーラーでいつも色々頼んでいるのですが、 オイル、フィルター交換に12000円とか(毎回) ライト交換に13000円とか・・・ 持ち込みのカーナビを設置してもらったら、見積もり15000円が実際の請求が35000円もかかったりして、 見積もりの2~3倍くらいの請求がくるので、 今回オーディオの交換を見積もりしてもらったら、7万円と(工賃のみ)言われ、あまりに高いので、カー用品のお店で頼もうかと思った次第です。 車には乗るだけで、全く無知なので、宜しくお願いします。

  • オーディオについてです。

    車のオーディオについてです。 今、ALPINEのCDE-9874Jiを買おうと思ってます。 理由はiPodが接続できて割と安いからです。 他のメーカーで同じような機能がついていて、低料金な機種ってありますか? もう1つ、自分で取り付けしようと思っています。 本体+取り付けキットがあれば取り付けできますか? 取り付けを紹介してるサイトなどありましたらお願いします。

  • クラウンのオーディオ

    僕は今クラウンのTA-GS171(2001年)に乗っているんですが、オーディオを変えたいと考えています。(2dion) そこで、某カー用品店へ行って購入&取付をしようか 購入後、ディーラー持込しようか迷っています。 安心確実なのはディーラーだと思うのですが、料金の面ではどの位違うのでしょうか?それぞれの工賃を大体でいいので教えてください。ちなみに自分で取り付けるつもりもありません!それと、クラウンのオーディオの部分にシャッターみたいに前面を覆うものが付いているのですが、どんな社外品を取り付けても閉まるのでしょうか??最初からディーラーへ行けと言われそうですが、よろしくお願いします。

  • オーディオの取り付け方

    すいません…困っています。スバル・レガシーのディーラーオプションでマッキントッシュサラウンドシステム付の車を中古で手に入れましたが、他社オーディオへの変更を試みたところ、フロントから音が出ません! つなぎ方・配線・いい方法等々ありましたら教えてください。お願いします

  • 318isのオーディオ交換

    諸兄、教えてください。 現在、318is(E36)に乗っています。 中古で購入した際、オーディオを日本製の市販のものに変えていただきました。 その際、ドイツ車用の取り付けキットを用意していただききれいに取り付けられています。 さて。 その愛する318を、売却することになってしまいました。泣く泣くです。 しかし、オーディオは新しい車に移植したいな、と思っています。 しかし、取り付けに立ち会っていないため、はずし方がわかりません。 純正のカセットデッキなら、ツメで引っかかっているだけで、すぐはずせる、という記事を見たことがありますが。。。 もしご存知の方がいらっしゃったらお教えください。 取り付けキットの型番などがわかればいいのですが、それがかなわず、取り付けてくれたディーラーさんも倒産してしまい、途方にくれています。 何卒よろしくお願いします。

  • ホンダ車にオーディオ!!

    ホンダのセイバー(平成12年式)の純正オーディオを社外2DINオーディオに付け替えたいのですが、周りのパネル形状が正四角形ではなく、台形のため量販店で販売している取付キットでは形が合いません。。。。。どこで販売しているかご存知の方は教えて下さい!!!!! ちなみにディーラーでは解らないとの事です

  • 社外オーディオ取付時のステアリングスイッチについて

    自分は1世代前のマツダスピードアクセラに乗っているのですが 今、社外オーディオの取付を考えています。 購入を検討しているのはアルパインの以下の商品です。 http://www.alpine.co.jp/caraudio/headunit/ida-x305s/ 今、純正のオーディオなのでステアリングについている スイッチ(リモコン?)が使えるのですが、恐らく社外品の オーディオに替えてしまうとステアリングスイッチが使えなく なってしまうと思われます。 一部、車種に関してはアルパインからステアリングスイッチ対応 のキットが出ているようですが、自分の車にも使えるのでしょうか? 学習リモコンというのも出ているみたいですが、自分は不器用なので 自分で取付というのは、まず無理かと考えています。ディーラー等で こういった問題でも相談に乗ってもらえるんでしょうか? ステアリングスイッチは凄く便利に感じているため、これが使えない となると・・・と社外オーディオの購入に二の足を踏んでいる状態です。 どなたか詳しい方ご教授ください。よろしくお願いします。