• 締切済み

配達記録不在票、他の郵便窓口での受け取りはダメ?

葉栗郵便局勤務で、中川区に住んでいる場合 不在票には1.ゆうゆう窓口で受け取り、2.勤務先への配達、3.他の郵便窓口って書いてありますけど ここで、3と書いて葉栗郵便局って書いて不在票を出したら、受け取りの際に勤務先の他局として指定するのはやめてください。勤務先の周辺に住んでいてそこが配達支店だったらしかたないけど・・・ なぜだめなんでしょうか?

みんなの回答

  • kibino
  • ベストアンサー率32% (19/59)
回答No.4

普通は、いけるでしょう。私も職員と思われる人のを勤務地の他地域の特定局の窓口に送ることが何度もあります。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.3

たぶんだが、3の他の郵便窓口というのは住所地周辺の特定局など想定しているのでしょう。 勤務先が郵便局なら郵便局あてに届けてもらえばいいです。勤務先ですね(^^) 不在持ち帰りもなくだれかが(例えば課長)かわりに受け取ってくれるか、郵便局周辺の担当者が持っているでしょう。確実です。 郵便届ける範囲が配達局周辺の局ならさほどの手間なく届けられます(配送ルートでしょう) 3でよその局は転送(もどき)になるでしょう。 言葉がおかしいといえばおかしいが、「配達局に取りに来る」「勤務先で受け取る」「近くの小さな局で受け取る」とすればわかりやすかった。

kelly6s
質問者

補足

以前の課長は、郵便局は郵便を扱うのが仕事ですから問題はないと考えていたのですが、今年からの課長は郵便局に私物等は配達しないようにという考えだそうで。だとすると、配達支店の受け持ちの区域に住んでいる人は配達支店での受け取りだからOK、よその地域から通勤している人は不可ということですけど、結局なんで、自分のところの局で受け取らないんだとか、自分のところの局で局留をやればいいのに、なぜ?って言われるだけでした

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

それじゃ、2の勤務先に書けばいいのでは。

kelly6s
質問者

補足

勤務先に私物を送ることを不可とすると、結局そこの配達局では郵便を受け取れないとなってしまって不都合だと主張したいのですが

noname#62114
noname#62114
回答No.1

郵便局勤務ならそこで聞けばここで聞くより確実だと思います。

kelly6s
質問者

補足

勤務している局の郵便窓口はできる限り利用を控えてくださいだそうですがなんでか理由がわからない?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう