• 締切済み

愛国心について

Roman0の回答

  • Roman0
  • ベストアンサー率18% (118/628)
回答No.6

 歴史を知らない人が戦争GOなんて嘘八百の天皇批判をしていますが、あなたが高校生であれば騙されかねないので訂正しておきましょう。  大日本帝国は、立憲君主国家でした。  立憲君主国家ということの意味は、天皇に何の権限も無いということです。従ってなんら責任もありません。政治的には。  天皇の責任と権限は、日本を作り伝えてきた先祖・祖霊に対する祭祀にあります。平たく言えば、祈ること。  天皇になんらかの責任を負わせようとする人は、「テメーの占い外れたじゃねーかゴラァ!」と言ってるようなもので、それに気づけない気の毒な人だと思いましょう。  では、本題。 > 「普通の教育をされていれば身についているのが愛国心な > のですから」という意見はこのサイトで見ました。愛国心 > がない私は普通の教育を受けていないんでしょうか・・・?  はい。間違いありません。  そもそも現代日本では、たいがいの人が「普通の教育」をされていませんから、あなたが例外ではありませんし。  現代における愛国心という文脈における普通の教育とは、自国の国柄の良い点を学び、自国に誇りを抱くように育てる教育です。アメリカでも、イギリスでも、タイでも、インドでも、中国でさえ、世界中どこでも同じです。  そうしないのは日本のみ。  なぜそうなってしまっているのかは、別の問題です。ただ、その結果自国の天皇をこきおろして悦に入るような歪んだ人が育つわけです。あなたの質問への回答者の中にも、そういう人がいますよね。 > 「公務員が愛国心がないのはおかしい」とは国家に関係が > 深いので愛国心がなければいけないのでしょうか・・  そうですよ。自分の勤めている組織を大切に思わない人間に働いてもらうと、組織を逆に損ないます。  例えば、あなたがどこかのクラブに属しているとして、そのクラブのことを大切に思わない人間にクラブに所属していて欲しいですか? その人間の言動が、クラブの存続を脅かすとしても。例えば部員の暴力沙汰や犯罪によって活動停止にさせられたりするとして、平気ですか? > 愛国心がそこまでなくても大丈夫な職業ってなんなのでしょ > う・・・?  質問の意図が分からないので、答えようがありません。あなたはそれを知って何をしたいのでしょう? > 日本に生まれたからには愛国心がなければいけないのですか?  いけないってこたありませんが、世界の大多数の人間から軽蔑されるでしょうから、そのことは覚悟しておく必要がありますね。  続いて、疑問文ではない所で、気になった所について言及。 > いろんな宗教が混ざってて(クリスマス、節分)ひとつの宗教 > に偏っていないところも好きです。  宗教が混ざっていることなど、ありません。「宗教行事」や「宗教儀式もどき」が混じっているのです。  断言しますが、あなたは神道の信者です。このあなたの発想が、それ以外であることを許さないのですから。  「ひとつの宗教に属する」ということは、その宗教の世界観で世の中を認識するということです。別に何かの教義を意識的に信じたり行事に参加することではありません。そんな表面上の真理とは全く無関係に無意識における世界認識の軸が、その人の宗教なんです。  だから、例えば「無宗教」を主張することは、日本の外においては「あなたと私は深い所で全く違う人間です。例えばあなたは殺人を禁忌と思っているでしょうが、私はそうとも限らないんです。ヘヘヘ」と言っているようなもので、その恐ろしさを今のうちから認識しておくことをお勧めします。  で、人が学校教育とは無関係に日本に生まれ育てば、その人は神道の世界観で世の中を捕らえるようになりますから、自動的に神道の信者になるのです。 > ですが天皇万歳とも思ってませんし“愛国心”と言えるほ > ど日本に愛着はないです。  天皇万歳、ってどういう意味で使っていますか? まずはそれを明確にしてください。  私は陛下に平穏に長生きして欲しいと思っていますが、これだって「天皇万歳」ですよ。  そも、"愛国心"というものをあなたはどういうものだと思っていますか? まずそれを明確にしてください。  少なくとも、日本国というものは、あなたが今の平穏な人生を暮らす、最大の安全保障装置ですよ。日本が消滅したとき、あなたを暖かく迎える地は、地球上のどこにもないのですから。そんな大切なものに「愛着が無い」とする心境は、私には理解不能です。  もしかしたら単に無知故かもしれません。その場合、自国が無い悲惨さを、ユダヤ人に学ぶことをお勧めします。

関連するQ&A

  • ●愛国心を持っていますか?

    日本って変わった国だとようやく気づき始めています。 日本人って愛国心をほとんど持っていませんよね。 日本はアメリカの州の一つって冗談で言われますが、 冗談抜きで本当その通りじゃないかと思います。 何でもかんでもアメリカ文化ではないでしょうか。 一方で、普通に愛国心を持つ人間(=平和主義)が、 これだけ危険人物扱いされる国も珍しいです。 日本は崖っぷちにまで追い詰められいます。 わかりやすいのは日本の財政であり、 (何もしないと)2020年まで持たないと言う提言もあります。 国家破産が現実的になってきました。 日本を衰退させているのは日本人自身だと 感じるようになりました。 愛国心を持つ事って危険な行為ですか? 日本を愛する「愛」国心と、世界を愛する「博」愛精神が必要ですから、 “愛博心”を作ってみてはいかがでしょうか? 私は学校での愛国心教育は反対の立場です。 「日本は国家破産してはじめて愛国心が必要だと気づく。 まともな人間とアホの格差が大きすぎる。」 って知人が言ってました。 日本人はどこまで愛国心を持ちたくない・・・のでしょうか? 日本人は自分で自分の首を絞めています。 批判を承知であえて過激な事を言いますが、 日本人は拝金主義・金の亡者・物質主義です。 物質主義で日本をどんどん衰退させ続けて、 日本人はそれでもお金・物が欲しいのですか? もっと精神面の豊かさを・・・ 哲学・道徳・マナー・愛国心を持つべきでは? 私は日本への愛国心を持っていますし、同時に世界への博愛精神も持っています。 博愛精神を説く大乗仏教の僧侶志望だからです。 愛国心を持つ私は危険人物なのでしょうか。 皆様は愛国心を持ってますか? (最初は、まず愛国心について議論する事が大切です。) 合掌

  • 愛国心を持つ事はいけないのか?

    どこの国だろうが、祖国に誇りと愛着を持つのは当然なのでは? なぜ日本では、こうも「愛国心」が否定されるのですか? 日本人が日本国を愛さないで、誰が日本を愛してくれるのですか?

  • 愛国心教育

    愛国心教育とかについて議論されてたりしますけど、皆さんは愛国心についてどう思いますか? 「自分の住んでいる国を愛するのは当然の感情である」 とか言われても自分にはよくわかんないんですが……。 自分が住んでても嫌いなものは嫌いだし好きなものは好きだし。。 それを好きになれって強制するのがなぜなのか自分にはよくわからないんですが。 そこで、 1.あなたは日本が好きか。 2.愛国心教育についてどう思うか。 を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自民党の愛国心教育とは

    この前ニュースで安倍総理が”愛国心を養う教育をする”といった発言をしていましたが、ここで言った”愛国心”とはいったいどのようなものですか? 日本政府への愛国心なのか。 それとも日本文化への愛国心か。 日本社会全体への愛国心か。 安部総理のいう”愛国心”っていったいどのような愛国心ですか?

  • 自分たちは愛国心を持っていてもいいが、日本人が愛国心をもつことは許さない?

    つい先日から教育基本法改正愛国心についての議論が沸騰してますが 中国や韓国も日本のナショナリズム・愛国心の高まりの憂慮のコメントを出しますよね。 どうも腑に落ちないのが、愛国心の高まりのあまりに大規模で狂乱的な 反日デモというナショナリズムの爆発を見て彼らの政府当局は愛国心も良いが、度が過ぎるととちょっと危険だなといくぶんかは感じたと思います。 中国や韓国は自国の国民には愛国心を意図的にもたせようとしていますが、自分たちは愛国心を強く持つが、日本人が愛国心持っちゃダメ!! というのはどうもずるいしセコい気がするのですが・・・ また在日の人にも同じことが言えます。自分たちは愛国心と同じような民族心をもっていて自身も大事にしていると思います。 なぜ自分たちは民族の団結心や同胞愛は守り抜くが、日本人はそれをもつことはダメ!と言うのでしょうか?これもセコいです。

  • 愛国心教育のありかたについて意見を聞かせてください。

    私は愛国心を教える教育はおかしい、不自然だと思いました。なぜいま教育を改正するのか・・・正直あまり良いイメージを持つことができませんでした。 毎日日本で生まれてから生活していますが、日本のよさを見つけることができませんでした。そこで「日本のよさがわからないのですが教えてください。」とOKWaveで質問をしたところたくさんの回答をいただきました。それを読んで日本が好きになりました。※回答者の方がたにこの場を借りて再度お礼を申し上げます。 私の周りの若者も日本の良さを判らない人が多いと思います。日本に生まれてよかったなと心から感謝して、日本に貢献したいと思い生活している人が何人いるのでしょうか?限りなく少ないと思います。日本を想う気持ちがなければ日本をもっといい国にしようという気持ちは生まれてこないのではないでしょうか?それはただ政府のいいなりになるということでは決してありません。 このまま自虐的な教育を行い続ければ日本人は日本に生まれたことに誇りを感じることができないのではないでしょうか、それは残念なことであると思います。 だから私は愛国心教育はこれからの日本に必要なものなのだと気づきました。しかし「愛国心」という言葉に消極的なイメージがつきまといがちですがそれはなぜでしょうか?そして愛国心をどのように教えるのがあなたはベストな方法だと思われますか? ※いただいた回答は論文のテーマ「愛国心教育のありかた」に引用させていただきます。(論文のテーマを変更しました。)参照:「日本のよさがわからないのですが教えてください。」

  • 愛国心

    中国の反日デモを見ててつくづく思うのですがなんでそんな昔の事にこだわるのでしょうか。 デモ参加者は20代や30代が多いようで実際に戦争は体験していない人たちです。 反日教育を受けた人たちらしいですが。 不謹慎かもしれませんが私は昔の戦争の事は知らないし今更どうこういっても仕方がない気がします。 それに例えば(歴史が分からないのでこういう事があったかどうかは分からないことを前提で書きます)、何十年も前に日本に他国が侵略してきて大量虐殺などを行ったとします。 それをその他国が後に正当化してたりしても私はなにも感じません。 殺された人達を悼む気持ちはあります。 一番大きいのは実感が湧かないことです。 それに私には愛国心がありません。 (愛国心がないと書くとじゃあ日本語使うなとか言われそうですね^_^;) 今回のデモの話とはズレますが例えば食卓上のことで、日本人なんだから箸をきちんと使えとか、いわゆるばっかり食べをやめさせようとか正直うざいです。 なんで『日本人』だからって日本の文化を大切にしなくてはいけないのでしょうか。 先日もあるラジオを聞いていたら今の若者には情緒とかわびさびを理解していない。きちんと教えるべきだと言う人がいました。 義務ですか? 逆にそういう人から見れば愛国心を持たない私は日本人として見られないということでしょうか(それはそれで別に結構な話ですが)。 日本人ってなんでこんなおせっかいなのかと思うくらい本当にうざいです。 みなさん日本に対して愛国心ありますか? 日本人である事に誇りを持って文化を大切にしようと思いますか? 愛国心がない私の様な人間をどう思いますか?

  • 新教育基本法で愛国心が植えつけられたのか?

    新しい教育基本法で愛国心の項目が盛られ、自由主義社会においても愛国心だけは養おうという教育が行われてきたはずです。 その初期からだいぶたちました。その愛国教育は実ったのでしょうか?今の若者に愛国心がばっちり植え付けられていますか?すごく心配です。 ちょうどわいせつ教師が爆発的に増加した時期であり教師の信頼は失墜しているだろうということで期待はしていませんが。 いま中国と尖閣で対峙している以上愛国心が重要なのは無論のことです。特に若い世代に。 ご意見よろしくお願いします。

  • 愛国心

    あなたが思う真の愛国心とは何ですか? 僕の場合は、日本に住んで日本語を話して日本のこの美しい風土を感じ取りそれぞれの春夏秋冬を感じ取って常に日本の事を考えています。 そしてこれまでの行き過ぎた自虐史観と呼ばれるこの偏った味方の歴史観を考え直していく! そして、この日本がもしテロや侵略戦争を仕掛けられたら命懸けでこの僕の祖国日本を守りたいと思っています!日本が本当に大好きです! 回答者様はどのような事を愛国心だと思いますか?皆さんの意見を心よりお待ちしております!

  • 愛国心が無くなった思いませんか?

    日本人は世界でもまれな愛国心なき国民とされていた。それは、「世界価値観調査(2005)」という調査で、「もし戦争が起こったら、国のために戦うか」という設問に「はい」と答える日本人の割合がなんと15.1%と、調査対象国24カ国中最低だったことに表れている。ちなみにスウェーデンは80.1%、中国は75.5%、アメリカは63.2%である。また、「あなたは○○人であることにどれくらい誇りを感じますか?」に「非常に感じる」「かなり感じる」と答えた人の数も、日本は断トツに低い57.4%で23番目である。 以上の理由は、自虐史観の戦後教育のせいで愛国心が無くなったと思いませんか?