• ベストアンサー

スキューバーダイビングの仲間を作るには

fuyukの回答

  • fuyuk
  • ベストアンサー率14% (6/42)
回答No.5

私はCカードをとった自宅の近くのショップでできた仲間と、一人で潜りに行った時に出来た仲間両方います。ただ、一人で潜りに行った時に出来た仲間はそれほど長続きしてないですね。年賀状くらいで。長続きしているのはウチの女房くらいです(笑)。

関連するQ&A

  • 安い値段でスキューバダイビングをするには

    始めまして、yoshiと申します。 最近、スキューバダイビングにハマってしまいました。 私は沖縄に住んでいるのですが、ダイビングショップを利用してダイビングをすると1万円程(レンタルなし)かかります。 どうにか安くダイビングを出来ないか考えております。  ※沖縄に引越ししたばかりで友達がいません。 経験者の方、ご教授お願いします。

  • 徳島県日和佐(スキューバーダイビング)

    GW前半に徳島県日和佐に行ってきました。日和佐の穏やかの雰囲気ときれいな海に感動しました。で、こんなにきれいな海ならスキューバーダイビングをしたいと思ったため、おすすめの潜りポイントを教えてください。なお、スキューバーダイビング暦は浅いため、簡単に潜れるポイントが知りたいです。ちなみに、一度だけ和歌山県白浜にて潜ったのですが、天候が悪かったからか、あまり透明度が高くなく残念でした。日和佐と白浜の海の違いを語れる方も回答をよろしくお願いいたします。

  • スキューバダイビングの素晴らしさ?

    昨日ラジオでスキューバダイビングを始めたら「人生が変わったようだ・・・」と 話しているのを少し聞きました。 その時はよく聞いてはいなかったのですが、どうもその言葉に魅力を感じ頭の片隅に引っかかるのです。 そこでスキューバダイビングをしていらっしゃる方に質問をすることを思い立ったのです。 初めて海に入った時とか、ベテランなのにこんな失敗をしちゃった、またのめりこむ(ハマった)訳、恐かったことなど いろいろ知りたくなりました。 スキューバダイビングの素晴らしさ、魅力を貴方の感性で教えて頂けないでしょうか? 具体的でなく漠然とした質問ですみませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • スキューバダイビングについて

    こんばんは。 スキューバダイビングを一度やってみたいのですが、実は全く泳げません(浮くこともできません) 本格的に資格を取ろうというわけでなく、子供でもやっている人がいるので、泳げなくてもできるのかな・・・?とも思っているのですが、やはり厳しいでしょうか・・・? 経験者の方いたら、アドバイスお願いいたします。

  • スキューバダイビング

    スキューバダイビングの一回あたりの講習費用ですが2500円から3000円は妥当でしょうか?

  • スクーバダイビングについて

    スクーバダイビングの初心者です。 自分なりにいろいろ調べてみて、スクーバダイビングの基本的なことはわかったのですが、どうしても分からないことがあります。 スキューバダイビングの講習を受ければ分かることもあるとは思いますが、回答するのがめんどくさくない人がいらっしゃいましたら回答お願いします。 (1)スクーバダイビングで使うボンベは購入できないものなのですか?micやAQROSでダイビング用品を探してみたのですが、ボンベだけ見つかりません。借りるしかないのでしょうか? 自分なりにいろいろ調べてみると、ボンベの充填に時間がかかったり、5年に一度の耐圧検査や内部の腐食検査やバルブなどの検査などがあるそうですが、よくわかりません。詳しく教えて下さい。 (2)Cカードを持っている場合、どんな場所(全く人がいない海岸‥等)でも潜っていいのですか?潜ってはいけない理由はあるのですか? (3)Cカードを持っていない場合、どんな場所(全く人がいない海岸‥等)でも潜っていいのですか?潜ってはいけない理由はあるのですか? (4)もし(2)(3)の場合で潜ったらどうなるんですか? (5)自分で調べたところ、スクーバダイビングのさまざまな指導団体(PADI、BSACなど)があるようですけど、どの指導団体でもCカードと呼ばれるものを取得できるのですか? (6)ダイブマスター、スペシャルティ・ダイバーなど様々なダイバーの種類があるみたいですが、これらのダイバーになるにはそれぞれの試験や講習を受ける必要があるのですか? (7)Cカードを持っていなくても(4)のいずれかの資格をもっていれば、どんな場所(全く人がいない海岸‥等)でも潜っていいのですか? (8)スクーバダイビング国際認定証という資格はスクーバダイビングの資格の中で最高峰と(友達から)聞いたのですが、本当ですか?また、スクーバダイビング国際認定証って何か教えて下さい!! (9)「潜水士」の資格とダイブマスターでは何が違うのですか? 詳しい方からするとバカバカしい質問かもしれませんが、全くといって知識がない素人なので詳しい方教えてください。

  • スキューバダイビング

    初めてスキューバダイビングを体験しようと思っています。 場所は伊豆です。伊豆といっても、どこのエリアが初心者向けで、きれいな海を見ることができるのか、どのショップ(?どこのインストラクターの下で)体験ダイビングを行うのがよいのか等、分からないことばかりです。 インターネットで調べても情報量が多すぎて決められません。経験者の方でお勧めの地域、ショップをご存知の方、教えて下さい。

  • スキューバダイビング

    今年の夏、スキューバダイビングをやってみようと思っています。 目が悪いのでコンタクトをつけてやろうと思っていたのですが 駄目だといわれました。 度の入ったマスク?が必要といわれました。 正確にははかっていませんが、0.0~のレベルです。 (0.1ありません) こんな人にも対応したものはあるでしょうか? 無いのなら諦めるしかありません。 あと、うまく泳げるわけでなくただ泳げるというレベルですが できますでしょうか? どうか教えてください。

  • 泳げないですがスキューバダイビング習いたいです。

    20代女性です。 スキューバダイビング教室などに興味があるのですが、 全く泳げない(25mほどしか泳げません。しかも平泳ぎができません。 できるのはクロールか背泳ぎのみ) 女性でもダイビングは可能なのでしょうか? また、中耳炎気味+アレルギー性鼻炎持ちで、 耳抜きが苦手なのですが、大丈夫でしょうか? 以前、ケアンズのグレートバリアリーフの真ん中で、 (船で中心部まで連れて行かれました) 泳げもしないのにシュノーケルをし、 めちゃくちゃ溺れた経験があるため かなり海恐怖症です・・・笑 だったらマリンスポーツなんかやるなっ!! と思われそうですが、 克服したい+何か趣味といえるものを作りたいため、 ダイビング教室に通いたいなーと考えています。 ダイビングをされている方の中で 私と同じように泳げない方、耳抜きができなかった方、 またこのように克服したよーなど、 なんでも良いので経験談を教えて下さい! よろしくお願い致します。 私に勇気を与えてください(笑)

  • スキューバダイビングをするなら?

    今年の夏に「スキューバダイビング」を主な目的とした旅行を計画中です。 そこでみなさんにお聞きしたいのが,その行き先です。いろいろ考えて, (1)沖縄の離島 (2)グアム (3)サイパン の3ヶ所に絞りました。ちなみに, 日程は3泊4日 予算は航空機・宿泊代・できたらダイビング費込みで10万円くらい(7月~8月の最も高い時は避ける予定) 2年半前にフィリピンでライセンスを取得して以来一度も潜っていない 女性3人 で行く予定です。 みなさんのこれまでの経験などをお聞かせいただきたいと思います☆ よろしくお願いします(^_-)-☆