• ベストアンサー

ヤフーオークションで「システム利用料」に7,380円も掛かってしまいました

pooh105の回答

  • ベストアンサー
  • pooh105
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.1

出品者の方ですか?出品料の他に落札価格の3%がかかるのでは? だとすれば、それくらいになるのではないでしょうか? ちょうど24万だとすれば7200円はかかりますよ。

aihory13
質問者

お礼

すみません!知りませんでした(泣 そう考えると7200円くらいですよね(泣 ありがとう(泣 ございました!(泣

関連するQ&A

  • ヤフーオークションのシステム利用料について

    先日オークションで色々と商品を探していたら、ある人のある出品物の商品説明のところで、「4月1日からガイドラインが変わり、落札者にシステム利用料を負担させる行為が禁止されたので、システム利用料はこちらが負担します」と、書いているのを見かけました。 そこでこのガイドラインの改定についてオークションのページを色々探したのですが、どうも見つかりません。この落札者負担を禁止するガイドラインは以前からあったものなのでしょうか?最近変わったものなのでしょうか? それと、システム利用料を落札者負担でと明記してある場合、その商品を落札したら禁止行為に当たっているとしてもシステム利用料を負担しなければならないのでしょうか?

  • yahooオークションについて

    yahooオークションについて 質問したいことがあります。私は家にある不用品を出品したことや落札したことなど個人で楽しむ程度には利用したことがあります。いつも思っていたことなのですが、たまに会社の方が決まった金額で商品を販売しているようなページを見るのですが私もそういうことができるならAという商品だけを1000円というきめられた金額で販売したいという希望があります。そのようなやり方を知っているかたがいたら教えていただけますでしょうか?また参考URLがありましたらそちらも教えていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいいたします。

  • ヤフオクの落札システム利用料

    ヤフーオークションの落札システム利用料は、落札価格の5%ですよね? 今回商品出品して落札システム利用料がかかってきたのですが、 商品A 落札金額5000円 落札システム利用料262.50円 商品B 落札金額8751円 落札システム利用料458.85円 上記の用に請求されました。なぜ+αがかかってきているのですか? 教えてください。

  • ヤフーオークション3%について

    こんばんは。 商品を落札したのですが、 「落札金額+3%を振りこんでください」 とありますが3%って・・・ 落札金額の3%ですか? 落札金額が千円だったら30円って事ですか? 初心者なのでわかりません。教えて下さい。

  • ヤフーオークションのシステム利用料

    今回初めてDVDオークションに出品し1000円で落札されたのですがシステム利用料が税込み一点1050円とられるようなんです。 これではいくら売っても意味がないと思いますがどうなっているんでしょうか。 また300円くらいで落札された場合逆に損をすてしまいます。 システム利用料とは1点につき1050円もとられてしまうものなのでしょうか。 教えてください、お願いします。

  • ヤフーオークションのシステムについて

    入札・落札のみでヤフーオークションを利用しようと思っているのですが、料金システムについて分からないことがあったので質問させていただきます。 今のヤフーオークションには、プレミアム会員の登録をしなくても、利用登録だけで「4,999円までの入札であれば入札可能」だとありますが、これは「一商品につき4,999円までの入札であれば良い」という事なのでしょうか。 「利用登録だけで…」という事は、月額料金294円は支払う必要が無いということですよね? 利用登録しかしていなくても、入札システム・方法、落札後のシステム等はプレミアム会員と同じなのでしょうか?

  • オークション利用について(ヤフー・楽天など)

    はじめてネットオークションを利用したいと思っているのですが、 どこのオークションが一番安くできますか? 安くてなるべく信用ができるところがいいです。 今は出品を考えているので出品面でお願いします。 また落札されたときに 出品者が落札価格の何%かを利用金をとして払わなければいけないとあったのですが、 これは出品者が銀行などに後から払うものなのですか? それとも落札者が振り込んだ金額から利用金を引かれて出品者の手元にくるのですか? よろしくお願いします。

  • ヤフーオークションの落札利用料

    オークションで落札したいものがあったためヤフーのIDを取得し4999円まで落札のみ可能、という会員になりました。 この場合、利用料はかかりますか? つまり必要なお金は商品代金と送料のみということですか? また、口座を開設しなければなりませんか? わかる方はよろしくお願いします。

  • ヤフーオークション利用停止について

    本日、評価1200を超えるIDが突然、ヤフーにより利用停止にされてしまいました。出品物は全て削除され、取引ナビ、連絡掲示板とも利用する事が出来ない状態です。何故、削除されたのかは今だに全く検討が付かず困惑しております。 先日、発送させて頂いた落札者様からは掲示板(見る事は出来ますが私は投稿は出来ません)と評価に非常に悪いで「商品が届かない詐欺だ」と中傷された評価を付けらました。 評価にコメントを返させて頂こうと致しましたが、停止中の為それも出来ず、その方のIDにヤフーのyahoo.co.jpを使ってメールを送ってみましたがエラーで返ってきて連絡も取れません。その方は定形外希望だったので、まだ届いていないだけだと思いますが・・・ 商品は間違いなく発送させて頂いているのに、中傷的な事を言われとてもショックです。 あと、昨日、ご入金頂いた落札者様で商品の発送をさせて頂きたいのですが取引ナビが開けない状態ですので連絡先がわかならい為、発送が出来ず大変困っています。 一応、自己紹介文だけは編集アップが出来たので、そこにメールアドレスなど事情を説明して記載はさせて頂いたのですが、自己紹介を見て頂けないとご連絡は頂けませんし、その方にも上記の方と同じようにヤフーメールにメールを送らせて頂いたのですが(この落札者様のメールはエラーで戻ってきませんでした)、見て頂けるか心配です。 お金を頂いているのに発送をしないと、これこそ本当に詐欺になりますし、そのような事は決して出来ません。 この他、落札者様と連絡を取る方法はございませんでしょうか? 中傷をしてきた方はともかく、ご入金頂いたのにご住所がわからない方とはなんとしても連絡を取りたいので、どうか、よろしくお願いします。

  • ヤフーオークションで

    ヤフーオクションを始めました。 出品したはいいものの…いまいちシステムが解りません。 出品後・落札後は何をすれば良いのでしょう? また、私が出品した商品を誰かが落札した場合、お金を先にもらいますよね? その金額は落札金額+送料を貰えば良いのでしょうか? また、送料はいくら貰えば良いのかも解りません。 謎だらけで少々混乱気味です。 できればスムーズに相手の方とやり取りを行いたいのですが…。 よろしくお願いします。