• ベストアンサー

アルファベットが数字に…

ts3m-ickwの回答

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.2

NumLockを外しましょう。フルキーボードならテンキー付近にあります。 テンキーのないキーボードの場合、ファンクションキーまたはAltキーの近くにあることが多いと思います。 独立したNumLockキーが無い場合、Fnキーを押しながらNumLockを押せば解除できます。 起動直後からNumLock状態になるとすれば、BIOSの設定で「初期状態 NumLockする」になってるので、BIOS設定しなおす必要があるかもしれません。

hop989ttk
質問者

お礼

試しました☆ 直りました!本当無知でした。 ご回答ありがとうございました。 ※直ったパソコンより

関連するQ&A

  • 日本語入力

    昨日から、パソコンのキーボードが突然に怪しくなりました。つまり、ローマ字で日本語を入力しておりますが、"J", "U", "M", "O",や"L"など一部のキーボードを入力する時数字がでます。例えば、"K"と"I"キーを押す時、"25"がでます。これはどうしてですか?どうやってキーボードを以前と同じようにしますか? ちなみに、Alt+(ひらがな、カタカナ、ローマ字)を押しても変更ができないでした! 宜しくお願いします。

  • 入力がぅまくぃきません

    ローマ字入力でキーボードのJ,K,L,M,U,I,Oを使うと数字が出て来てローマ字入力がぅまくぃきません。どぅすれば戻るのでしょうか

  • WindowsXPノートパソコンです。キーボードで入力する際、(ローマ

    WindowsXPノートパソコンです。キーボードで入力する際、(ローマ字入力、カナ入力どちらも) Jが1に、 Kが2に、 Lが3に、Mが0に、Uが4に、Iが5に、Oが6に、この様にローマ字が数字になってしまいます。どうやらローマ字のキーに刻印されている数字が入力されてしまうようです。 覚えはないのですが、どこかを触ってしまったのでしょうか? どのようにしたら直るでしょうか?どなたか、直す方法を教えて下さい。宜しくお願いします。 

  • ローマ字変換

    キーボードの入力で、j,k,l,u,i,oを押すと、1,2,3,4,5,6が出るようになってしまったのですが、どうやれば元通りローマ字変換できるか教えて下さい。

  • キーボードの設定が

    とくに設定をいじったおぼえもないのに なんだか変行されてしまったみたいです I→5 U→4 O→6 J→1 K→2 L→3 M→0 上記のアルファベットを入力すると勝手に数字になってしまい ローマ字がまともにうてません 「あいうえお」のつもりが「あ54え5」に。 今も手書き入カパッドでがんばっています… キーボードは 「101/102英語キーボードーまたはMicrosoft Natural PS/2キーボード」というデバイスらしいです 回答くださる方がいらしたらお願いします。

  • 文字が正しく入力されない

    ある時から急に、管理者のユーザアカウントで文字を入力する際、アルファベットの「i」「j」「k」「l」「m」「o」「p」「u」と数字の「0」が正しく表示されなくなってしまいました。 「i」は「5」、「j」は「1」、「k」は「2」、「l」は「3」、「m」は「0」、「o」は「6」、「p」は「-」、「u」は「4」、数字の「0」は「*」になってしまいます。 よって、例えば「あいうえお」とローマ字入力しようとすると、「あ54え6」、「かきくけこ」と入力しようとすると、「2あ25242え26」となってしまいます。 何がきっかけか、心当りがありません。ただ、アカウントに入る際に「WDSMA.DLLのバージョンエラーです。実行を中止します」というエラーメッセージが出ます。また、Guestアカウントではこの症状は起こりません。 どのようにしたら、正常に入力できるように戻せるでしょうか。

  • 一部のアルファベット文字が数字で入力される

    急に一部のアルファベットの文字が数字で入力されて直りません。 J, K, L, U, I が それぞれ 1、2、3、4、5、と入力されます。 長くパソコンを使ってきましたが こんな事は初めてで 元に戻す方法がわかりません。  よろしくお願いいたします。

  • キーボード上のKを押すと2になってしまう。

    SKB-BT11Wというキーボードを使用したのですが、キーボード上のKを押すと2と表示されて困ってます。 U→4、I→5、O→6、J→1、K→2、L→3、M→0 といった具合です。ローマ字入力、ひらがな入力など試しましたが駄目でした。 どのようにしたら解決しますでしょうか? 回答お願い致します。

  • vistaのノートPCで一部のキーが正しくローマ字入力できません。問題

    vistaのノートPCで一部のキーが正しくローマ字入力できません。問題のキーは U、I、O、J、K、L、Mでこれらのキーを押すと数字が入力されてしまいます。キーボタンの表面にはUだったら「な」、Iだったら「に」等のひらがな表記もあると思うんですけど、ウチのキーボードはUだったら「な」の他に小さく「4」と数字も記載されてます。この数字がローマ字に代わって入力されるのです。 どなたか解決策分かるかた教えてください

  • キーボードでの入力が変わってしまいました。

    バイオのノートを使っています。 入力方法はIME日本語でしていました。 プロパティーなどをカスタマイズ?しているうちに、 J K L U I O が入力できなくなってしまいました。 他の文字は問題なく出来るのですが、↑のキーを押すと、キーボードの一番下にある数字が入力されてしまいます。 J=1 K=2 L=3 U=4 I=5 O=6 どこの設定を変えてしまったのか全く分かりません。 カナ入力でも、ローマ字入力でも同じです。 教えてください。 宜しくお願いします。