• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IE7の使い難いところ)

IE7の使い難いところ

wins2の回答

  • wins2
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.2

右端のタブを閉じた場合はその左隣のタブがアクティブになります。 それ以外の方法は知りません。 ここからは蛇足です。 タブを何個も開いているときは、右端のタブから見るようにする。今アクティブにしているタブが右端になかったら、ドラッグして右端に移動する。 これで、タブを閉じると結果的に左のタブをアクティブにすることはできます。 または、リンクを開いて新しくタブを作成するとき、その新しいタブをアクティブにしないで、リンク元のページ(タブ)をそのままアクティブにしておくこともできます(「ツール」-「インターネットオプション」-「タブ」の設定から、「新しいタブの作成時には常に新しいタブへ移動する」のチェックを外す)。 こうすることで、今アクティブにしているページから見たいリンクを開くだけ開いて、新しく開いたページを後で見ることもできるわけです。 ブラウザの設定や機能に頼るのは当然ですが、自分なりに使い方を工夫することで案外、解決できることもあります。 どうしてもタブの動きにこだわるのでしたら、他のブラウザに乗り換えるしかないのではないでしょうか。

Yohann
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました、乗り換えを決めました。

関連するQ&A

  • IE7のタブが消えた!

    IE7のタブが突然消えてしまい、タブブラウザ機能でなくなったんですが、原因は何でしょうか?

  • IE7.0ブラウザーで新しいタブが有効にするには?

    インターネットオプション>全般タブ>タブブラウザ設定 >他のプログラムのリンクを開く方法 現在のウィンドウの新しいタブ にチェックが入ってるのですが 任意のリンクを開くとIEが新しく開いてしまいます・・

  • IE7のタブについて

    自分はブラウザにIE7を使ってます。 IE7にはタブブラウザ機能があるのですが新しいページではなく 今閲覧中のページを簡単に開くにはどうしたらいいのでしょうか?

  • IEにタグを付加させるフリーウェアについて

    この間知り合いのIE6の画面を見たとき、IEのウィンドウをタブで切り替えていました。 そのときにもっと詳しいところまで聞いておけばよかったのですが、そういうフリーウェアはありますでしょうか。 IEでないタブブラウザではなく、あくまでもIEの追加コンポーネントでタブ機能が使えるというようなものを探しています。

  • IE7で複数リンク先をそれぞれ新しいタブで開くには

    IE7でリンク先を複数選択してそれぞれ新しいタブで開くには どのようにすればよいのでしょうか? unDounutではできたのですが例えば・・・ (例) あるサイトのリンク一覧ページで サイトA サイトB サイトC とあった場合、 マウス左ボタンで複数選択して反転表示 マウス右ボタンでメニューを開き「新しいタブで開く」を選択 すると 新しいタブで「サイトA」「サイトB」「サイトC」と3つ開く 上記のようになってほしいのですが IE7で同じことをやろうとするとマウスカーソルのあった 「サイトA」だけしか新しいタブが開いてくれません。 別の手法でもアドオン追加でもかまいませんので 複数リンク先をそれぞれ新しいタブで開く技がありましたら お教えください。

  • IE7のタブについて

    IE7のタブについてですが、現在見てるページの中のリンク(別サイト、同一サイト内でのページ移動)を押したときに現在のタブの横に新しいタブでそのリンクを開きたいのですがどうしてもうまくいきません。 現象としては、現在見てるタブがリンクをクリックしたリンク先のページに変わって表示されるか、または新しくIEが立ち上がって別ウインドで表示される。(新しいウインドで表示されるのはYOUTUBEなどのサイトなどが多くまれにです) リンクの上で右クリックで新しいタブで開くを選ぶとちゃんと今見てるタブの横に新しいタブでリンク先が表示されます。 IE6のとき見たいに常に新しいウインドで開くみたいな機能がIE7では常に新しいタブで開くだと思っていたのですがタブブラウズの設定をいくら変えても、何通り変えても出来ません。。。もちろん設定後にIEの再起をかけて試していますが同じでした。 アップデートも最新の状態です。 どこかおかしいのでしょうか?それともこれが正常なのでしょうか?

  • IE7で新しいタブを開いた時の質問

    IE7で新しいタブを開いた時に新しいタブが表示されるのが普通ですが最初に表示されていたページを表示している事はできますか? たくさんリンクを開いてから閲覧したいので上記の方法で最初のページを開いておければ便利なので教えてください。 宜しくお願いします。

  • IE7の新機能について話が違います

    IE7の新機能の1つに、「タブブラウザ」というのがあると認識して早速導入したのですが、一向にその新機能が機能しません。 次々と別ウインドウが開く一方です。(FireFoxのように右クリックに「新しいタブで開く」がありません」 インターネットオプションのタブの設定で「タブブラウズを有効にする」およびその直下の6項目すべてにチェックをいれ、「ポップアップの発生時」「他のプログラムのリンクを開く方法」はどちらも一番下の項目のラジオボタンにマークしていますが、その設定が間違っているのでしょうか?

  • IE7のタブ

    今回IE7に上げました。 ところがIE7のタブ機能がよくわかりません。 タブの使い方・役割・便利な面などをご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • IE7のタブブラウザについて

    現在IE7のタブブラウザを使用しているのですが、 リンクを1回クリックした際に、 時々ですが全く同じ新しいタブが2つ出てくることがあります。 特定のホームページを見ている時に起こるというわけでは ないので、この現象の原因が分かりません。 何かご存じの方は教えてください。 よろしくお願いします。