• ベストアンサー

志望動機と退職理由が思いつきません。。。

miranoriの回答

  • miranori
  • ベストアンサー率20% (36/172)
回答No.1

営業事務がしたいんですよね? 営業さんが営業に打ち込める様にサポートできたらと 思いますと伝えたらどうですか? 質問者様の文面を見る限り営業事務がしたいとは言ってはみたものの どんな営業に興味があるのかが?に思いました。 営業事務で募集をかけている求人を見て どの営業が自分が興味あるか情報収集したらどうですか? 私も転職で当社でしたい事は何ですかの質問で 詰まった経験があります。 頑張って自分にあった営業事務の仕事を見つけて下さいね^^

a-yummy
質問者

お礼

miranori様 ご回答ありがとうございます!! どの営業が自分が興味あるか、確かにこれまで自分で取捨選択しているのでその理由を考えてみます。それに、大きなことではなくても正直に自分のやりたいことを言ってみます。大変参考になりました☆ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 志望動機、退職理由として

    志望動機、前職の退職理由として、御社の様な企業で仕事をしたかったが、前職に勤める前は御社の応募資格が無かったから、スキルと実績を積む為に働いていたというのはありでしょうか? 駄目でしょうか?

  • 退職理由と志望動機について

    退職理由と志望動機について 26歳現在、無職期間9ヶ月再就職活動中の男です。前職は小売業販売職(1年4ヶ月)勤務。現在は異職種である営業を目指してます。 退職理由 ・前職は24H営業の店舗だったので、なかなか休みが取れず、ほとんど店舗で寝泊まる状況で、精神的にも、肉体的にも壊れる前に退職しました。在職中に活動していたのですが、なかなか企業との面接の時間が合わなくて、なかなか転職活動が満足に出来る状態、状況ではなかったので、このご時世ですか、退職後の再就職活動することにした次第です。 志望動機 ・前職で培ったコミニケーション能力を活かして、人と人と深くつながることが感じることが出来る営業職に大変興味があったのでご応募しました。未経験職種ですが、貴社に貢献出来るよう、日々、努める次第です。 この退職理由や志望動機はどうでしょうか?。皆様のご意見お聞かせ願います。

  • 退職理由と,クリーニング屋の志望動機

    私は4年間,調剤事務をしていて 先日退職いたしました。 今度,クリーニング屋の受付に転職しようと考えています。 退職理由と志望動機の添削お願い致します。 退職理由 医療業界以外で,接客をしたいと思い 退職致しました。 (接客業では、駄目でしょうか?) 志望動機 1.私は,人と接する事が好きな性格で 前職での接客の経験を活かし頑張ってまいりますので,宜しくお願い致します。 2.私は,細かな作業が得意で人と接する事が好きな性格で,以前よりクリーニング業界に興味を持っておりました。 クリーニング業務は未経験ですが 前職での接客の経験を活かし頑張ってまいりますので宜しくお願い致します。 1.2のどちらがいいでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • 志望動機&退職理由

    初めまして☆よろしくお願いします!! 私は、今転職活動中の26歳女です。一般事務・営業事務・経理事務 と事務関係を目指して活動中です。 <前職を退職した理由> ●パソコンを使用したい(あんまりパソコンを中心とした感じではない)パソコンスクール行ってたため、それなりに資格もとりました。 他の仕事も幅広くチャレンジしたい!スキルアップしたい! このままずっと働いても何も身につかないし、成長できない。 ●私の部署は、旅行会社の業務委託で振込用紙・DM・チラシ発送 を主に日程作成などが仕事内容です。営業所には感謝されますが、 直接お客様と接したい。自分の会社の商品やサービスで、良さを伝えたり、直接お客様と接することができて~売り上げにも貢献できるように サポートしたい。 ●雇用が契約社員で、できれば正社員になりたい。 契約社員しか採用しないと言う会社だったため。 今は厳しいので、絶対社員とは思ってませんが・・理由になる でしょうか? まあ、他に理由はいろいろありますが・・マイナスなことは ダメなので。退職理由を志望動機につなげて書きたいのですが・・ なかなかうまく文章がまとめられません!!退職理由と志望動機 についてアドバイスあればお願いします。 どうぞよろしくお願い致します☆☆

  • 転職の際の退職理由、志望動機に悩んでいます。

    転職の際の志望動機に悩んでいます。 教えて下さい。 30代後半の男性です。 前職で13年間経理職をしていました。(損益、貸借作成可能) 課長職を9年経験していましたが、会社の将来性に不安を感じ退職を決意しました。 1度面接に行きましたが、ポジティブな退職理由と志望動機が思い浮かびません。 具体的に教えて頂けますと助かります。 宜しくお願い致します。

  • 志望動機が書けなくて困っています。

    今度、障害者合同面接会があり、5社くらいは受けたいと思っているのですが、志望動機がどうしても書けず、困っています。 事前に参加する企業の募集広告の載った冊子を受け取っています。 私は事務職志望で、まず事務補助からはじめたいと思っており、事務補助で募集している会社を受けるのですが、仕事内容には興味はあるものの、事業内容には興味がないというか志望した理由ではありません。 応募したい企業のホームページを見ても、志望動機になるようなことが思いつきません。 本当に困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 志望動機、退職理由教えてください。

    今年の4月に新卒で入社したところをちょうど1ヶ月で退社しました。 理由は人間関係です。 今就職活動をしていて、受けようと思うところがあるのですが、志望動機:応募先企業に応募したいと思われた理由、と、退職理由をなんて書いたらいいかを悩んでいます。 職種は一般事務です。 なにかアドバイス等いただけたら嬉しいです。

  • 志望動機について

    先程、履歴書の書き方について質問したものです。回答してくださった方、どうも有難うございました。 今度は実際、志望動機を書いてみたのですが、長々と書いてしまったので、修正していただけるとありがたいです。どうぞ宜しくお願いいたします。 (志望動機) 経理部門ではグループ会社の会計関連業務、決算、税務関係など、幅広い分野で知識を得ることができ、企業を会計面から知る事の重要性、面白味を強く実感するようになりました。結婚を機に経理の仕事から離れてましたが、今後長く勤めていく上では、やりがいがあって自分の好きな経理事務の仕事に就き たいと考えていたところ、御社の求人票を拝見し、是非これまでの経験を活かし、更にレベルアップを図りたいと思い志望しました。

  • 外資系企業での志望動機

    初めての外資系企業での英語面接を控えています。 今まで英語を使って働いたことはありますが、日系企業での勤務経験しかないため、皆さまのアドバイスをお願い致します。 志望会社への志望動機の中に、「性別の関係なくフェアに働けることに魅力を感じた」というようなことを織り込んでも大丈夫でしょうか? また、前職を辞めた理由として「結婚した女性が、働くことを歓迎しない職場だったから」ということを言ってしまったよいでしょうか? 英語面接の本などでは、退職理由は「前向きな」理由でと書いてあるので心配です。 応募企業・業務は、 ・日本での営業年数かなり長い。 ・上司は外国人(ドイツ)だが、日本人の従業員ほうが多い。 ・英語力は会話程度でOK。 ・業務内容は少し高度な事務職。 退職理由・志望動機ともに、上記についてだけでなく、「業務内容が自分のキャリアに合致している」「スキルアップのために専門学校に行って現職を得た」等のポジティブな話に絡めてするつもりです。 宜しくお願いします。

  • 面接の志望動機について

    志望動機の添削をお願いします。 老舗のカルチャーセンターでの受付・一般事務のパート募集の求人です。 よろしくお願いします。 前職では総合病院で受付業務や会計業務に従事してきました。前職で培ってきた接客力を活かしたいと思い御社の求人募集を拝見し志望いたしました。 これまでの経験を活かし、御社を支える一員となるよう努力致します。よろしくお願いします。どうでしょうか? 自分はすごく上がり症ですのであまり長く台詞を言うと頭が真っ白になる癖があります。 後、カルチャーセンターで聞かれる質問っていくつぐらい聞かれますか?