- 締切済み
大家さんへのごあいさつについて
08年6月1日(日)より、新しいマンションへ入居しました。なかなか時間が作れずに大家さんへの挨拶がまだいけていません。 そこで、後日しっかり直接伺うことを前提にして先に電話で挨拶ってアリですかね?? 電話だけで済ますのはもっての他でしょうか。 どうでしょうか?? ご相談としてとして皆様のご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tony27
- ベストアンサー率7% (1/14)
忙しくても電話での連絡は必要でしょうね、人様の物をお借りするのですから、権利と義務ではありませんが、チョトした心使いはいつでもあれば、世間に微笑みが増えますよ。
- x04boyyc
- ベストアンサー率39% (36/92)
時代遅れの零細人情大家をやってます。 入居されるときに、大家との面談とか、居住にあたって物件内の ローカルルールレクチャーとかあったならば、訪問されることを 推奨します。特に大家サイドから連絡先が通知されているならば 必須でしょう。 仲介業者に全てお任せ状態の投資物件ならば、電話だけでいいかも。 (不動産屋に聞かないと分からない場合は、電話も不要かな) マンション(集合住宅)だと管理組合があれば、その代表者には必須ですね。団体生活ですからね。
- C300
- ベストアンサー率33% (2/6)
ごあいさつするに越したことはありません。 電話でもお気持ちを伝えることが大切です。「仕事上なかなか時間が合いませんので・・・」等エクスキューズを少し入れてお電話したらいかがでしょう。後日、本当に伺う予定なら、「後日改めて」とお伝えし、そうでないなら、言わない方がよいでしょう。大家さんがご近所ならいずれ伺えばよいし、遠ければ無理することはないと思います。 私は入居時、退去時とも菓子折を持って伺いました。途中、壊れた部分の修繕やインターホン(普通の呼び鈴しかなかったので)を付けて欲しいと言ったらすぐに対応して頂きました。何でもコミュニケーションが大事ですね。
大家しています。 他の大家さんも言われておられますが、手土産の有る無しではなく、大家さんとの良好なコミュニケーションは大切です。損することはありません。大家さんの方も些少の金額でその関係を壊しトラブルを起こすのは好みません。 『高い金を払ってるんだから』って感じで来られたら、こちらだって『ボランティアじゃないんだから』って対応になりますよね。 挨拶されて大家さんの人柄を見るのも今後に役立つかも知れませんよ。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
大家してます 基本的には必須では有りません 社会的には電話でも手ぶらでも一度は会話される事をお勧めします 菓子折持参だと好印象でしょう...以後ひいきします...(笑)。 顔みしりだとどうしても大家もあらゆる対応が緩くなります うちではバレンタインの義理チョコくれた娘は退去時の立ち会い・修繕義務免除です...(笑)。 純粋に投資としてのみ運営されている物件なら挨拶も不要でしょう
- googoo7129
- ベストアンサー率35% (43/121)
同じ建物の中に大家さんが住んでいるのなら挨拶いきましょう! 大家さんが遠いとこにいるなら電話でも、ok.かな。。。 家は、引越の当日は「こんにちは、また、後日伺います」って行って、 しばらくして落ち着いてから、お菓子持っていきました。家族で。 いいお付き合いをしておくと面倒みてくれますよ。 家は、レトロマンションなので、いろいろ大変なのですが、 いろいろ黙ってナイで、気がつたらなんでも相談してます。 エアコンのクリーニングも、「じゃ、今回はこっちで持ちますよ」ってきれいにしてくれたり。いい大家さんもいるもんだなと、思って。。。。 そういうラッキーなこともあります。。。 大家さんの年齢層を見て、和菓子、せんべい、ケーキ、クッキー、果物など、用意しましょう*あとは、おとなりに、せんべい500円くらいの。
賃貸ですよね?? 私も初めて賃貸に住んだ時、大家さんとご近所に菓子折りもって挨拶周りしましたが、いずれも電話連絡なしで。 でも、大家さんへの挨拶って今思うといらなかったかなとおもいました。田舎なんかだときちんとしといた方がいいのかな。。。 私たちの住んでる住宅街では、 きっと誰も大家さんに挨拶してないように思います^^; 今また別の賃貸に入ってますが、大家さん(オーナーさん)へ挨拶は行ってませんし、どこに住んでるかさえも知りません。 どこに住んでるかもしらないのが殆どだと思うんですが… なので、挨拶される事自体が丁寧だなと思うし、電話だけでも問題ないのでは?と思ってしまいます。