• ベストアンサー

打ちたい文字が打てない…!!

hwam720の回答

  • ベストアンサー
  • hwam720
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

キーボードの右上の方の「NumLk」というキーを押してみてください。 正しく入力できるようになるはずです。 このキーは、「NumLockキー」といい、一部のキーを使って 数字入力をしやすくしたい時に押します。 多分、タイピング練習中に間違ってそのキーを押してしまったのでしょう。 NumLockキーについて、詳しくは以下URLを参照してください。

参考URL:
http://e-words.jp/w/NumLockE382ADE383BC.html
snuggle
質問者

お礼

解決しました、ありがとうございます!! 丁寧な説明や参考URLも教えていただいて、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 誤 文字の 修正」方法

    ノートパソコンですが 特殊の仕様のため(点字) 古い機種(ウインドウズXP)で ウイルス対策のため インターネットには 接続していません。 キーが  Aち I5 U4 Eい O6 と なっていまして Aを押すと ち 、 Iを押すと 5、 Uを押すと 4、 Eは い、 Oは 6 が出ているようです。 どうすれば あいうえお が 正しく表示されるのでしょう

  • パソコンの文字入力が変

    例えば、平仮名全角で「U」キーを押すと「4」と打ち出されます。 他に「I」キーで「5」となります。 ウイルス感染でしょうか?

  • いきなりキーボードがタイプ できなくなりました

    いきなりキーボードがタイプ できなくなりました いま すべて 1字1字 CoPy Paste です。 u i o P J k L m のキーがに タイプできなくなりました. 全角でも半角でもできません. タイプすると 4 5 6 - 1 2 3 0 になってしまいます。 そのた の キーは タイプ できます. さい起動してもできません. ウイルストラブルですか?

  • 文字と画像を入れて保存するには。

    雑誌の切り抜き等をパソコンで整理したいと思っています。見ずらくなるのもイヤなので(タイピングの練習にもなり)、スキャンではなく文字を打っていこうと思っています。そしてところどころに画像を入れていこうかなと。この画像はもちろん動画ではなく、雑誌から切り抜いたものなのでスキャンしようと思っています。((この場合どんなやりかたが適していますか?文字タイピングして、その画像も入れられる)) また、文字にもそれなりにアクセントがつけられたら と思います。色や大きさ、形式?等も変えられたらと思います。切り抜きの雑誌の画像に関しても、スキャンよりいい方法があったら教えて下さい。そして作成後は何に保存すればいいでしょう。CD、それともDVDの 方がいいにでしょうか?パソの基本もあまりわかっていない部分もありますが、かみ砕いてご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • キーに表示されている文字が打てません。どうすれば良いのでしょうか?

    タイピングする時に、Fnというキーを押さないと文字が表示されません。 特に、右手で打つキーで多くあります。 なので、今もFnを押し続けながら打っています。 こうなったのはここ1ヶ月ほどです。 パソコンをつけたらこうなってしまっていました。 これは、パソコン自体が壊れているのでしょうか? それとも、設定の問題でしょうか? 解決方法を教えてください。 パソコンのことがよくわかっていないため、簡単な質問でしたら申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • なかなか起動しません

     ここ最近、急にパソコンが起動するのに時間がかかるようになってしまいました。そのほかにも、クリックやキーへの反応も遅くなりました。自分は全くの 素人で原因がわかりません。解決法を教えてください。

  • 文字入力がおかしい

    ノートPCの突然文字入力がおかしくなりました。ファンクションキーが押した状態になっているのか、「U」→「4」、「I」→「5」とかになります。再起動しても元に戻らないのですが、対処方法を教えてください. よろしくお願いします。

  • キーボードで特定の文字が打てません。

    友達のことで質問ですが、 マイクロソフトのワードに限らず、全てにおいて、 ローマ字打ちの全角で、 M、J、U、I、O、Kを打つと、 半角で数字の1、2、3、4、5、6になるみたいです。 他は問題なく打つことができます。 また、全角で1、2、3、4、5、6は打てますが、 7、8、9は半角になってしまうようです。 ネットにつないでいないのでウイルスの可能性はないと思います。 また、心当たりを聞くと、 パソコンの電源をつけたまま、掃除するためにキーボードを軽く乾拭きしたそうです。 そのときに急に打てなくなったそうなので、 何かしらキーを押して設定が変わったのではないかと予想してます。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 文字入力トラブル

    DELLのノートパソコンを使用していますが、「u」のキーが入力出来ません。 又、急に「uuuu・・・」「うううう・・・」と走り出します。 原因と処置を教えて下さい。

  • 文字入力

    急にローマ字入力が出来なくなってしまいました。 uのキーを押すと4と打たれてしまいます。 IMEの設定もローマ字入力のままです。 Alt+カタカナひらがな も試してみました。 どなたか解決策をお願いします。