• ベストアンサー

ppm

私はppm=mg/l 10ppm=10mg/lと理解しています。これは正しいのでしょうか? またさらに、mol/lをppmに直すならば、1mol/lは何ppmになるのでしょうか????

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koz7291
  • ベストアンサー率53% (96/179)
回答No.1

 こんにちは。 “10 ppm=10 mg/L” は、厳密にいうと、まちがいです。左辺は、同じ次元の量同士の「比」、「割合」であり、右辺は、「単位体積当たりの質量」だからです。  しかし、実用的にはこの関係式が用いられます。そこには、 “1 gが1 mLに相当する” という関係が、認められているからです。これは、4 ℃の水の場合に成り立ちます。ですから、十分希薄な(濃度の低い)水溶液の場合には、 “1 ppmが1 mg/Lに相当する” という関係が、用いられているのです。  次に、mol/Lがppmに直せるかどうかですが、これは、溶けている物質の、分子量、化学式量(塩化ナトリウムなどのように、分子を構成しない物質の場合)などに左右されます。“mg/L”ならば、分子は質量ですが、“mol/L”は、分子は物質量という量で、質量を物質量に変換するときには、分子量・化学式量が必要になります。簡単にいうと、分子量の大きな物質ほど、少ない物質量が大きな質量に相当します。  整理しますと、 “10 ppmは10 mg/Lに相当する”(十分に希薄な水溶液の場合) が正しく、 “1 mol/Lが何ppmに相当するか” は、溶けている物質の分子量・化学式量に依存する、ということです。

samnchy
質問者

お礼

ありがとうございます。大変分かりやすいです! さらに質問なのですが、たとえば亜鉛を1mol/l溶かしている場合ならばppmはどうなるのでしょうか???

その他の回答 (1)

  • koz7291
  • ベストアンサー率53% (96/179)
回答No.2

 ANo.1です。 >たとえば亜鉛を1mol/l溶かしている場合ならばppmはどうなるのでしょうか  亜鉛(Zn)の式量は、約65.39ですので、亜鉛の1 molは、65.39 gに相当します。ですから、亜鉛の1 mol/Lは、65.39 g/Lに相当します。 65.39 g/L =65.39×10^3 mg/L =6.539×10^4 mg/L ですね。  ANo.1の通り、 “1 ppmが1 mg/Lに相当する” とのことですので、 “6.539×10^4 mg/Lは6.539×10^4 ppmに相当する” ことになります。  つまり、 “亜鉛の1 mol/Lは、6.539×10^4 ppmに相当する” というのが、答えです。

samnchy
質問者

お礼

ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • ppmについて

    1ppmとは1リットル中の何mgですか?

  • 硫酸マグネシウム7水和物からマグネシウム1ppm溶液をつくるには

    はじめまして 上記のつくりかたについて悩んでいます 以下の様な文章から作成手順を学ぶのですが よくわかりません。 まず100ppm・100ml溶液をつくってそこから1ml取り 更に100mlにメスアップすればよいということがわかります… でもその中間がgとmgとppmという単位で頭が 混乱して、どななたか教えてくださると嬉しいですTT MgSO4・7H20(分子量246.48)を用いて、 Mg(24.3)の1ppm溶液を100ml作成する方法について ( )に当てはまる数字を記入しなさい。 Mgの100mg/L溶液を1L作成するには(A)mgのMgが必要である。 (A)mgのMgをために必要なMgSO4・7H20は(B)である。 したがって、Mgの100ppm溶液を作成するためにはMgSO4・7H20の量は(C)mg量り取ればよい。 この溶液からMgの1ppm溶液100mlを作成するには、(D)mlを 脱イオン水で100mlに薄めれば良い。 自己計算では A=100 B=1014 C=1.014 D=1  1ppmは、1/1000000と考えると計算が合わないのです… 100ppmは0.1/LではないのでしょうかTmT 先生はC=101.4mg(0.1g)と言いいました 私のと合わないので、どう間違っているのか 考えても考えてもXXXです。 ある方はMg、1ppm 100ml溶液は、100ml中にMgが0.1mgだと 言ってましたがTT 単位に弱い自分が悲しい…(しかも分子量はgで回答単位はmg!) 大嫌いなんですが、頑張ります 痛いところたくさん突いて下さい(泣) よろしくお願い致します

  • ppmとは?

    ppmの考え方で混乱しています。 仮に液体薬品Amlを混入させた水溶液Blを作成したとします。 私はppm=mg/lで考えています。(上記のA/B×比重) 同僚はppm=ml/lで考えています。(上記のA/B) どちらがppmとして妥当なのでしょうか?

  • ppm濃度換算計算について

    いつもお世話になります。 ppm濃度換算計算方法を確認させてください。 有害物質4.7mg/Lが混入したコーティング剤1.6g(乾燥重量) を母材にコートした場合、 有害物質が母材に何ppmつくかを確認したいです。 製品の体積は0.01L、コーティング剤160g/Lです。 コート済みの製品重量は2.7gです。 以下のように計算しました。 1600(1個あたりのコーティング剤mg)×4.7mg/L÷0.0027(製品重量kg)=278575ppm 有害物質のmg/Lを無視してしまっています。 この場合、どのように計算するのでしょうか。 また別の計算でやった場合(製品の体積10ml換算で使用) (10ml×4.7×10^-6/2.7)×10^6=約17ppmでしょうか。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 硫化水素濃度10ppmは何ml/m3(立米)?

    作業環境中では硫化水素濃度を10ppm以下にする必要がありますが、これは1立米の空気中に10000mlの硫化水素を含んでいる事になるそうです。 つまり硫化水素濃度10ppm=10000ml/m3という事だと思うのですが、単位の変換がよく理解できません。 10ppm=10mg/l 1000mg=1g=1ml 1000l=m3 だと思っているのですが、そうすると 10ppm=10mg/l=10000mg/1000l=10000mg/m3=10ml/m3となり、 10ppm=10ml/m3となってしまいました。 どなたか分かりやすく教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 1mg/Lと1ppm

    1mg/Lと1ppmは同じ意味ですか?

  • 塩素の濃度計算

    濃度計算についての質問です。 5ppmの次亜塩素酸カルシウム(有効塩素60%以上)溶液を0.5L作ります。 1mg/L = 1ppm 5mg/L = 5ppm 2.5mg/0.5L = 5ppm 2.5*100/60 = 4.166666667 [mg/0.5L] また、mg量ることが難しいので、間で溶液を作りました。 4.166666667[g/L] の溶液を作ってそこから1mLをピペットとって入れて 蒸留水で0.5Lにしました。 しかし、この方法で試してみたところ、 残留塩素パックテストにて1ppm程しか入っていないことがわかりました。 私はどこで間違えたのでしょうか? どなたか教えて下さると有り難いです。 宜しくお願いします。

  • 水酸化マグネシウムの溶解度積について

    教えてください。 ・マグネシウム濃度:0.415[mol/L](10,090[mg/L])、 ・pH=9.5([OH-]=3.16×10^-5[mol/L]) における、マグネシウムの可溶濃度を求める方法を下記に記しますので、間違っていないかどうか教えてください。 「回答」 (1)Mg(OH)2の溶解度積 1.1×10^-11[(mol/L)^3] (→高校の参考書の値なので、あまり自信がありません) より、pH=9.5におけるマグネシウム可溶濃度は、 [Mg2+]=1.1×10^-11[(mol/L)^3]÷(3.16×10^-5[mol/L])^2     =8.49×10^-3[mol/L] →200[mg/L] 結論: よって、pH=9.5においては、約200[ppm]溶存できる。 (9890[ppm]のマグネシウムが析出する。) 以上、検討よろしくお願いします。 また、実際はどうなのかの知見をお持ちの方も、ぜひ教えてください。

  • ppm

    75ppmをmg/mℓに直すとどのようになるのかという課題です。直すとどうなるのでっしょうか?教えてください。

  • 1ppm

    突然ですが、1ppmは どうやって 1mg/kgに換えられるえられるでしょうか? 急いでいるので早急に回答をいただきたいので、よろしくお願いします。