• ベストアンサー

失業の事実を両親に隠しとおせるか

 10月~失業中・独身の男です。両親とは同居はしておらずアパートで一人暮らしをしております。父親は公務員ですが、私が失業したということは伝えておりません。  来年4月~の私の勤務先は既に決まっております。事情があり4月まで私の失業の事実を黙っていようと思っていますが、その事実を隠しとおせるものでしょうか?父親側の税金などの手続き上の過程で、失業の事実が解ってしまうことはあるものでしょうか?  ご教授宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

あなた自身の言動から判ってしまう可能性はありますが 、父親側の税金などの手続き上の過程で、失業の事実が解ってしまうことは有りません。   逆に、働いていて収入があることを隠した場合は、103万円以上の収入があると、後日判ってしまいます。

annupuri
質問者

補足

kyaezawa様 ご教授ありがとうございます。 あと2点ほどご教授お願いいたします。 1、父親側から保健の番号とか聞いてくる可能性とかは ないものでしょうか? 2、また保健を変更した際、何らかの通知が親にいくということはないものでしょうか?

その他の回答 (1)

  • anaank
  • ベストアンサー率10% (29/287)
回答No.1

 こんばんわ。健康保険とか、年金とかはどうされていますか?私が思うに、いずればれますよ!時間の問題でしょう。年内にご両親へは、本当のことを話されては如何でしょうか?後で、揉め事にも発展しますし、税金を含めて、いいことないと思いますよ。

関連するQ&A

  • 解雇事実を両親に知られたくない

     先日知人が解雇されました。独身で両親と離れて生活してます。その事実を両親にはどうしても知られたくないとのことです。  父が公務員、母が専業主婦だそうです。この場合、本人 が報告をしない限り、両親に解ることはないのでしょうか?国民保健→健康保険への変更、失業保険給付時等、 父の年末調整の段階等で解ってしまうものでしょうか? いつ、どの段階で解ってしまうかご教授お願いいたします。 <知人の現状> ・親には内緒で次の就職先が見つかってからいうつもり ・1月に国家試験が控えており、1月一杯まではそれに集中 したいとのことから、それまで失業保険とバイトで生活する ・試験に合格すれば即採用すると話しがついている会社あり

  • 失業保険はもらえるんでしょうか?

    現在パートで勤務して1年と10ヶ月たちます。 たとえば、8月末に今の会社を退職し、9月中か10月頭ころから、半年間などの短期で働き、来年4月くらいから正社員を探したいと思ってます。 そこで失業保険の手続きで質問があります。 今の会社を8月で辞めたとしても、失業保険の手続きをせずにおいて、短期で働く間も雇用保険を支払っていれば、来年の3月の短期が終了した時点で失業保険の手続きを行う事は可能でしょうか?  保険期間が一年以上でないと失業保険は受け取る義務はないと聞きました。  一度会社は辞めても引き続き支払っていれば、手続きできるのでしょうか? 説明下手で読みにくいかもしれませんが、ご回答お願いいたします。

  • 失業保険

    こんにちは。 会社がなくなってしまうことになったのですが、 失業保険って、手続きをしたら次の月からもらえるのですか? 四月に会社がなくなるので、私は三月いっぱいで終わってしまいます。 なので、保険がでないか。。。と思っております。 勤務年数は四年です。(しかし、その間アルバイトになったりしましたけど。。。今現在は正社員です。)  一人暮らしをしているので、どうしても家賃とかもろもろ費用等がかかります。だから、今の最低でも8割をいただかないと生活できないと思います。  それで、手続きをするのに必要な書類等があれば教えてください。  どなたか、失業保険について、教えてください。。。

  • 失業保険手続きをひかえた母の扶養の手続きについて・・・

    この2月20日に定年を迎えた私(妻)の母親を主人の扶養に入れたいと考えています。(母は昔に離婚しており独り身です) 母とはこの秋に同居の予定です。 税金の扶養と、保険の扶養、2種類あり別居状態でもとりあえず税金の保険は入れると過去の質問を読んでいると書いてありますが、私の母は失業保険の手続きを控えています。 私も今現在失業保険の手続き中なのですが、「失業保険手続き中は扶養にはいれない」とのことで、主人の扶養には入っていません。 やはり母の場合も失業保険の給付が終わるまでは税金の扶養もはいれないのでしょうか。 (すべての扶養手続きを同居後にしたほうが手っ取り早いんでしょうか?) ご存知の方、よろしくお願いいたします!!

  • 不動産所得があります。失業保険受給できますか?

    パート勤務で、5年以上失業保険を支払っています。私には、アパートの賃貸収入があります。ただ貸してあるだけなので、アパートに関しては、これといった仕事はしていません。給与所得と不動産所得を合算した確定申告はしていて、税金も払っています。私が失業した場合、失業保険は受給出来るのでしょうか。

  • 他県に引っ越すために退職した場合の失業給付の制限について

    よろしくお願いします。 事情があり他県に住む父母と同居しなければならなくなり、 引越しする予定です。 去年12月一日に三年勤めた会社を退職しました。 自己都合で退職したので三ヶ月間の待機があり、その後失業給付が 90日分受けられるときいたのですが、失業保険の手続きをして からこの日に来てくださいと言われた説明会に1月4日に行ってきました。その後ありがたいことに正社員で一月10日から現在働いております。 この現職を予定としましては5月いっぱいで退職を考えており、 6月から他県に引越し同居する予定です。 私のような場合、引越し理由はやむ得ない事情ということで、 失業給付の制限がなく受給することは可能でしょうか? こちらが無理でしたら、前職の失業保険の手続きを再開することはできるのでしょうか? 前職での失業給付はもちろんもらっておりません、再就職手当ても もらっておりません。 詳しくないので、わかりにくい文章でしたらお許しください。 よろしくお願いします。

  • 失業手当を貰うには

    おはようございます。私は既婚者なのですが5月で仕事を辞めました。失業手当ての受給の手続きをしようと思うのですが、姉に保険を主人の扶養にすると専業主婦とみなされ失業手当が貰えないはずだと言われました。もう主人の会社の方では扶養の手続きを始めてると思うのですが、そのようなことはあるのでしょうか?また市民税など税金という税金は全て払ってないと給付されないのでしょうか?どうか教えてください。

  • 失業給付金について

    私は6月1日まで失業の認定を受けて給付金をいただき、2日より 某会社で働いています。ハローワークからの紹介ではなく 自分で見つけた求人です。 しかし、家庭の事情で今のところでの勤務体系では難しい状況にな ってしまい、もし今の勤務先を辞めた場合、今後の失業保険(給付 金)はどのようになるのでしょうか? ・失業給付金の残が3分の1(70日)以上あったので、再就職手 当て?の申請はしてしまいました。(申請中) ・雇用保険、厚生年金等の社会保険の手続きは一切していません。 ・最初の失業認定は今年の1月です。 以上、このような情報でお答え頂ければ幸いです。

  • 失業保険について(大学入学)

    今年の7月末で三年務めていた会社を看護師を志す為退職しました。 来年2月の一般入試まで失業保険をいただきながら勉学に努めようと思っていたのですが、 9月のAO入試で合格通知をいただき、先日入学手続きを終えました。 入学は4月です。 ハローワークに失業保険の手続きをしたのが9月なので支給されるのが1月からなのですが大学入学が決定している自分は失業保険支給されるのでしょうか? 4月まで収入源がないので勉学に努めながら失業保険は別にアルバイトをしようと思っています。(勿論失業保険支給していただけるのであれば違反にならない勤務時間内でするつもりです) 無知ですいません調べたのですが解らなくてどうかお知恵を下さい

  • 失業保険のことわかりません

     失業保険のことについて本を読んでもわからないので ぜひ教えてください。 来月11月に2年8か月勤務していた嫁ぎ先の自営業の職場を辞めます。 旦那の扶養に入っていましたが、10月(今月)に離婚します。 失業保険の保険の手続きはどこでどのような手続きでしょうか? 住所・名前が旧性に変わってももらえますか?