- 締切済み
ネットショップについて
よろお願いいたします。 わたくし、ネットにて販売をしております。 オーだーいただいてからハンドメイドにて作成する商品です。 そして、代金引換にてのお客様が その商品を受け取ってくれません。 1度に送った際、不在通知にて連絡をなさらなかったため 返送されてきました。 その際に、再度送ってほしいとのことだったので 送料分を加算して送りましたところ、 またお受け取りをされず、返送されてきました。 お受け取りの意思がないにもかかわらず 故意でこのようなことをされているのかわかりませんが 2度の送料をこちらが払ったことになります。 また、商品もオーダーいただいてハンドメイドしたため(サイズオーダー)その商品と同じサイズの方がご注文いただかない限り 商品価値はなくなってしまう状態です。 このような場合、送料の請求、その他損害賠償請求等 できるものなのでしょうか? それとも、やはりネットショップでのリスクだと 泣き寝入りしなければいけないものなのでしょうか? 法律にお詳しい方、または同じようなご経験をされた方 どうか助言いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aponet24
- ベストアンサー率44% (8/18)
ネットショップを経営しているとときどきこういうケースがあります。 送り先=申込者という確証はありますか?。電話してみました?。 こういう場合、送り先も被害者の場合があります。 要は、第3者が、送り先の人にいやがらせをする目的で、 いろんなショップ代引きで注文を出す場合があります。 送り先の被害者がこちらに連絡をくれると判明するのですが、 全部受け取り拒否だけして、なにも連絡くれないと、 そのままわからない。 送り先を訴えても、むこうも被害者なので、請求はできないですし しつこく連絡催促すると、消費者センターとかに持ち込まれて 逆にこちらが悪者にされてしまいます。
このような場合、送料の請求、その他損害賠償請求等~~しなければいけないものなのでしょうか? もちろん損害賠償を出来ますが、訴えてもすぐお金をもらえるわけではありません。裁判に勝って、判決をもらいその後請求をして、払ってもらえなければ、差し押さえの手続きをして、、、と大変時間がかかります。また弁護士費用も全て自分持ちですので、費用と時間を考えますと、数十万程度の物でしたら割りに合いませんので普通は泣き寝入りです。 オーダーメイドは、前金が当然です。前金制ににしたら注文がなくなるようでは、貴方の作っている物にそれだけの価値しか無いと言うことです。製品に自信があれば、前金制を採用しましょう。 当方趣味で熱帯魚を飼っていますが、オーダーメイドを頼むいつものお店は、完全前金制で、しかも、送金してから20日後以上で無いと出来上がって来ません。(バックオーダーが多いため時間が掛かるそうです。)もちろん代引きなどは、まったく相手にされません。 ですが、いつも待たされていますが、良い物であれば待つのはまったく苦になりません。
- uma79
- ベストアンサー率18% (189/1017)
まず、1回返って来たら、往復送料を加えて入金してから送りますと 連絡して、口座振込みを待つようにする。 ハンドメイドに限っては、入金後作成しますと、取引規定を変える。 なお、損害賠償請求等は、費用も係り面倒で、採算が合わないでしょう。 今回は、勉強代で2度目が無いようにしましょう。