• 締切済み

エクセルで先頭文字を消したい!

例えば、「*123」 と入力されているのを、先頭の「*」を消して「123」だけにしたいのですが、どうやればいいですか?便利な関数がありましたら教えてください!

みんなの回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

=MID(A1,2,LEN(A1)-1) とか =RIGHT(A1,LEN(A1)-1)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで先頭文字を消したいです!

    例えば、セルに「*123」という値が入っていたとしたら、 先頭文字の「*」だけを消した「123」としたいのです。 便利な関数など、あったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセル 文字の先頭4文字だけを切り出す関数

    ひとつのセルに「5125 ソーセージ」というように管理番号と品名を入力している物に対して、先頭の4文字だけ別のセルに切り出す関数を知りたいです。 エクセルのヘルプ機能で一通り調べてみたのですが、見つからず関数の上手な見つけ方もご教示いただければ幸いです。

  • エクセルで先頭に0を入れる方法

    エクセルで先頭に0を入れようとしても普通に入力すると0だけ消えてしまうので・・ 先頭に0を入れるやり方教えてください。 パソコン初心者なのでできれば分かりやすくお願いします。

  • EXCELで先頭からの数文字を消したい

    お世話になります。 EXCELで不特定の文字列のリストで、全ての行の先頭から数文字(任意に選択したい)を消したいのですが、何か良い方法はあるでしょうか? 例)先頭から3文字を消す   1234567 → 4567   8901234 → 1234   ABC 123 →  123 以上、宜しくお願い致します。

  • EXCELで0(ゼロ)を先頭に追加したい

    別ソフトで作成したデータ(ファイルメーカ)をEXCELにエクスポートしたのですが。 数値のデータが、データとしては012345となっているのですが、エクスポートしたCSVデータでは、12345となってしまいます。 そのため、EXCELで処理をするときにすべてではないのですが、先頭に0(ゼロ)を追加しなければなりません。 012345-1/2などには、先頭に0が付いているのですが。 関数などで先頭に0が付いていないデータに0を付加するなど何か良い方法がありましたら教えてください。 データ量が約4,000ほどありますので手で付加するだけでやってられませんのでよろしくお願いいたします。

  • エクセルで先頭から3文字を抜きたい

    MP3ファイルをエクセル2000で管理しています。 先頭に連番を付けていますが、この連番を抜く方法(関数?)を教えてください。 例 01.Come Together.mp3------>Come Together.mp3 02.Something.mp3-------->Something.mp3 ------中間省略------ 10.Sun King.mp3--------->Sun King.mp3 11.Mean Mr.Mustard.mp3----->Mean Mr.Mustard.mp3 12.Polythene Pam.mp3------>Polythene Pam.mp3 ------以下省略------ 連番は「2桁+.」です。A列に曲目が場合でお願いします。 WindowsXP、EXCEL2000です。

  • エクセルでの先頭文字について

    エクセル2003での文章作成で先頭の文字が句読点で始まらないように設定するにはどうしたらいいのでしょうか? セル内折り返しでよく文章を作成しているものですから。 宜しくお願いします。

  • エクセルの数値入力で、先頭の0がなくなってしまいます。。

    いつもお世話になっております^ ^ エクセルの数値入力で、先頭の0がなくなってしまいます。。 ネットで調べました結果、 ’を先頭に入れると先頭のゼロが表示されるとのことでした。 確かに表示されるのですが、、 対象データが10000以上あるため、 ひとつひとつ’をつけるのは時間的にとても大変です。。 そこで数字を入力するAセルの行すべてに、 ’を一括で入力し、 その後対象のデータを一括で貼り付けましたが、 なぜか’の扱いはなくなってしまい、 先頭の0が表示されなくなってしまいました。。 膨大なデータ量を扱う際、 一括で手際よく先頭の0を表示させる方法はありますでしょうか? ご教授いただけましたら幸いです。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • Excel セルの先頭のシングルクォーティション?

      エクセルのある特定のセルを ユーザーが何でも自由に入力できるようにしたいのですが Excelの標準的な仕様で 先頭に`(シングルクォーティション)を入力すると 文字列データの宣言と解釈されて、 結果的に先頭の`(シングルクォーティション)が 文字として認識されなくなっています。 (問1) このExcelの標準的な仕様を無効にすることはできないでしょうか。     あるいは、セルの書式設定の表示形式のユーザー定義などで     先頭の`(シングルクォーティション)を通常の文字として     処理させる(エスケープさせる)ことはできないでしょうか。 (問2) セルの書式設定を文字列にすれば、     先頭の`(シングルクォーティション)による文字列の宣言     としての意味はないように思われますが、     セルの書式設定を文字列をした時の     先頭の`(シングルクォーティション)には     何か意味があるのでしょうか。 (問3) セルの書式設定を文字列にして     先頭に`(シングルクォーティション)を入力して     以後、何も入力しない、または、何かを入力した場合と     セルの書式設定を標準のままで     先頭に`(シングルクォーティション)を入力して     以後、何も入力しない、または、何かを入力した場合と     では、両者に何か違いがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセル2000で先頭の文字で判別したい

    エクセル2000で、例えば A1のセルの値の先頭に A- がつくならB1のセルに イチゴ と出る A1のセルの値の先頭が B- がつくならB1のセルに リンゴ と出る A1のセルの値の先頭が それ以外の時はB1のセルに ブドウ と出る とするにはどうしたらよいですか。

このQ&Aのポイント
  • プリンターのEW-052Aで右ランプが点灯している場合、黒のインクの交換を試しても無効な場合があります。
  • EPSON社製品のプリンターであるEW-052Aの右ランプが点灯している問題の解決方法について調べました。
  • プリンターのEW-052Aで右ランプが点灯し、黒のインクの交換をしても問題が解決しない場合、専門のサービスセンターに相談することをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう