- ベストアンサー
EXCELで0(ゼロ)を先頭に追加したい
別ソフトで作成したデータ(ファイルメーカ)をEXCELにエクスポートしたのですが。 数値のデータが、データとしては012345となっているのですが、エクスポートしたCSVデータでは、12345となってしまいます。 そのため、EXCELで処理をするときにすべてではないのですが、先頭に0(ゼロ)を追加しなければなりません。 012345-1/2などには、先頭に0が付いているのですが。 関数などで先頭に0が付いていないデータに0を付加するなど何か良い方法がありましたら教えてください。 データ量が約4,000ほどありますので手で付加するだけでやってられませんのでよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
補足
質問の前に、検索したのですがこんなに最近に同じような質問があるのは見つけられませんでした。 このウィザードで取り込むとゼロ表示は出来たのですが、他のデータがなぜか文字化けしてしまって、うまく行かなかった野のですから。 ありがとうございます。