不当解雇の理由が納得いかない時の争い方について

このQ&Aのポイント
  • 不当解雇の理由が納得いかない場合、労働審判を行うかどうか迷うことがあります。
  • 労働審判では、個人の性格や精神的苦痛について言及されることもありますが、録音テープがなくても証拠となる具体的な事実が存在します。
  • また、解雇予告手当ては内容証明で受け取ったとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

不当解雇の理由が納得いかない時の争い方について(長文です)

2008年4月28日、私は突然解雇を告げられました。その間の私の発言権は一切認めないと言われ、何か発言しようとすると、聞きたくない、さっきも発言権は与えないと言っただろう、日本語が分からないのか等 言われ、一方的に、社風に合わないこと、信念が強いこと、自分の意見を持っていること等を相手側からは散々、暴言をはかれるままでした。 まず突然解雇をつげられたことで相当ショックをうけ さらに、信念が強い等人格否定をくどくどと30分一方的に言われ続け精神的にかなりダメージを受けました。 このような精神的苦痛を与えた事に対し会社側と労働局が行っているあっせんで解決金を20万求めていますが、あっせんは開始されていますが、会社があっせんに応じるかその結果待ちです。 もし、あっせんに応じなければ、労働審判を行おうと思っています。 この場合精神的苦痛を負った、その現場での文言等を録音しておかないと証拠不備ということで水かけ論になり結局私の言い分は退けられるのか等々不安が募り泣き寝入りしてしまった方が楽なのかとか揺れる自分がいて迷っています。 労働審判をやるだけよけい自分の精神的苦痛を大きくするだけなのかとかマイナスにばかり考えてしまいます。 自分の信念を持っているからクビと言われたからには、信念は捨てて会社が解雇と言えばそれに従うのが正しいとさえ思ってしまう弱気な自分がいます。今まで様々な辛い経験をし乗り越えてきたけれど、結構弱気な自分がいて、もう会社と争うのは辞めようという考えと出るとこでたったらええねんと非常に激しく葛藤し、正直かなり参ってしまっています。 そこで質問です。 ・労働審判で個人の性格について激しく言及し精神的苦痛を負わせたことについて、録音テープ等確証がなければ負け確定なのでしょうか。 録音テープをとらなくても証拠となるような具体的事実とは何がありうるのでしょうか。 教えて頂けたら幸いに思います。 宜しくお願い致します。 補足として、内容証明で解雇予告手当ては会社から頂き済みです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。 ほとんど同じことで悩んでいるものです。 私の話をさせてください。 今まだ事を起こしていませんが(訴訟等) 罵倒や屈辱(後々パワハラだと知りました)な思いをした時、家族や友人にメールしました。 毎日自分の仕事の覚書のメモ(FAXの裏側を閉じた物)に 「・・・ことありえない」とか日記も残していました。 ※メール履歴やメモ書きが証拠になるそうです。 それでも我慢しながら薬と上手に付き合って仕事をしていたけれど 次から次へと体に異常がおきて救急診療や病院で診療した際 医師に「心療内科にかかるべき・・」と。 心療内科で予診した後、院長先生の診察開口一番 「就労困難だね・・。」 涙があふれて止まりませんでした。 会社へ診断内容を伝えたら・・即解雇!と。 会社を辞め約1ヶ月・・体調と気力と向き合いながら 準備を進めていますが、実際のところ引きこもり状態です。 労働局にもスグ行きましたが強制権のないあっせんでは 解決できる相手ではないのでこのサイトを拝見しては 勉強しています。 回答をしたことがないので乱文ですいません。

参考URL:
http://www.houterasu.or.jp/
arareondo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私も、最近 リストラされたことによるショックからか、突然涙がとめどなくあふれ出てきて、希死念慮にとらわれます。 かなり精神的な限界に来ています。 まず、どうして私が解雇なんだろう その理由が漠然とし過ぎで納得がいかない 会社側が主張する解雇理由正当なら何回か転職してますが、 それらの会社みんな解雇にならないとおかしいと思うとか そんな取り留めもない考えが頭をぐるぐるまわりおかしくなっています。 なぜ私だけなのか と言った疑問形から自分の何がいけなかったのか自分を責める日々が続いています。 何かしようとしてもやる気がおきない、人生に希望が持てない そんな感じです。 きのうは、鬱で錯乱状態になり、社長の携帯に電話し 私は発言権を一切与えられず、私の人格が会社に向いていないことを散々きかされ、あっせんの回答を返答する期日までまてないくらい 解雇をつげたM(社長とは別の人間)からの高圧的なものいいに苦しめられ自殺を考えるくらい精神的被害を被っていると告げました。 お互い似た境遇同志情報交換でもしていけたらいいなと思います。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 録音テープをとらなくても証拠となるような具体的事実とは何がありうるのでしょうか。 こういう事が原因で眠れない、イライラする、仕事が手につかないなどの症状があったのなら、心療内科でカウンセリングを受けた際の診療の記録、治療の実績、診断書など。 トラブルの日時と、診療の日時が整合している事が肝要です。 会社の労働組合、社外の労働者支援団体へ相談を行った記録。 など。 > 労働審判で個人の性格について激しく言及し精神的苦痛を負わせたことについて、録音テープ等確証がなければ負け確定なのでしょうか。 かなり不利かと。 テープがあったところで、 「そんなつもりで言ったのではない。」 「ごめんね。」 とでも言われれば、それ以上は追求できませんし。

関連するQ&A

  • 不当解雇で会社側が拒否した場合。

    不当解雇で労働局にあっせん申請をしたけど会社側が拒否しています。 次は労働審判か民事訴訟を考えています。 弁護士費用などの考慮した場合はどちらがお勧めですか? ご教授願います。

  • 解雇?会社の不正を何とかしたい!

    【相談の背景】 ①今日で終わりね、明日から来なくていいから! と社長に言われました、私は分かりました、、と言い帰宅しました、 コレは解雇だと思います、(録音テープや証拠の書類は有りません) ②約2週間後にハローワークに失業手続きに行きました、この数日前に会社の方から既に雇用保険の資格喪失手続きは済まして有りました、ハローワークから離職票発行の催促してもらいましたが、私が自己都合で辞めたから、折り合いが付かないから発行は出来ないと、 ③会社に予備解雇手当の催促を簡易書留で送りました、その後反論書が届き労働基準監督署に相談して社長が解雇した事実は無く、しかも私が勝手に辞めたとの内容に変えられて 予告解雇手当を払う義務が無いと、 ④私は労働基準監督署に相談しに行くが、やはり証拠の録音テープが無いので、会社と私が言った言ってないが分からないが、何も出来ないと、 ⑤ハローワークが会社にもう一度離職票発行催促しましたが、自己都合の折り合いが付かないから発行は出来ないと、ハローワークで正当な理由が有る自己都合退職にしてくれました(失業手当を早く貰える様にしてくれた、会社の方へは処罰はしてくれませんでした 私が働いていた時から、嫌な思いをさせられて、最後の最後まで嫌なことされて、、 ここで質問です! 【質問1】 解雇を認めさせる事は可能でしょうか? 予備解雇手当を貰えるか? 【質問2】 雇用保険法違反を(離職票発行しないから、) どこに訴えるか?労働基準監督署へは無理だと思う、その他に監督官が逃げ腰なので 【質問3】 あっせんは任意だから、会社が無視するだろうから無意味らしい 【質問4】 法テラスで弁護士に依頼しましたが、本当に大丈夫でしょうか? 何が何でもあの会社にダメージを与えたいです!

  • 不当解雇になりますか?どうしても納得できません

    現在私と妻は同じ職場で働いてます。妻は私の紹介でフレックスの契約で入社しました。その妻に会社から解雇通知書を渡されました。事の発端は、妻が職場の課長と揉めたことからはじまりました。仕事の内容は物流業務で課長が商品にラベル(シール)を貼ったものを嫁がパソコンで照合して梱包するという仕事です。もちろん色んな商品の品番がありますからラベルを貼るときは品番の確認をしてから貼らなければいけない決まりになっています。先週の木曜日(12/11)のことです。妻が課長がラベルを貼った商品をパソコンで照合しようとしたらエラーで止まったために確認したら課長のラベルの貼り間違えのためにエラーになったことがわかりました。妻が課長に「なぜ貼る前に確認しないんですか?」と聞くと「確認はしている。確認してなかったとしても照合のときに止まるんだから問題ないだろう」と言われて確認する、しないという問題で妻と課長が口論になり最後には課長から「もうお前は明日から来なくてもいい。今すぐ帰れバカ!」と妻に怒鳴っていました。妻はその言葉で帰ってしまいました。それから二日後に妻は労働基準の監督署と労働局にいきました。労働基準や労働局では課長との出来事のことと今まで残業手当を払ってもらえなかったことで、あっせんの手続きに行きその後に病院の精神科に行き診察してもらうと適応障害の診断結果がでました。そのためしばらく出勤することが困難のために現場のリーダーに連絡をしてしばらく休ませてほしいと連絡をしました。二日前(12/19)のことです。会社から私に妻の解雇通知書を渡されました。通知書の内容は契約途中ではありますが1/18で契約を打ち切らせてほしいと書かれており、解雇理由は出勤状況や勤務態度のことが書かれてありました。たしかに現在病気のためとはいえ妻は休みがちになってますが適応障害になったのは会社にも原因があります。勤務態度のことも課長が確認ミスをしなければここまでの話にはなってないはずです。現在妻が仕事を休んでるのは連絡したにもかかわらず無断欠勤の扱いになってるようです。これは不当解雇にはならないのでしょうか?妻はこのまま会社を解雇されてしまうのでしょうか?もしこれで解雇されてしまうのなら適応障害になる原因を作った課長や会社に治療費の請求や慰謝料の請求はできますか?よろしくお願いします。

  • パワーハラスメントの証明

    パワーハラスメントを受け会社と紛争中です。 会社は退職し、労働基準監督署の「あっせん申請」で慰謝料の請求をしました。 ところが、一度電話ではなく直接会って話し合いたいといわれたので社長と会ってきました。 問題が解決するまでは会いたくなかったのですが、会ってからでないと「あっせん申請」の参加有無はできないと言われたからです。 そしてパワーハラスメントに付いて問いただすと、「車の中という密室でのことなので会社としては関与しない」と言われました。 「労働審判」も視野にいれているのですが、録音なりの証拠が無いとパワーハラスメントは裁判で争うのは難しいのでしょうか? 残業代などは、メモなどでも証拠になります。 パワーハラスメントは被害者である僕の発言だけでは、裁判において何の武器にもならないのでしょうか?

  • 試用期間中に解雇されました

      私は中途採用で数社内定を得て、解雇された会社に入社しました。  ところが、勤務中の事故(労災にはなっていなく、病院にいっていない程度)から、 これまでの勤務を見た結果、適性がないと、1ヶ月前解雇手当を支払うと言ってきました。  勤務日数は即時解雇できる14日をわずかに過ぎた程度です。そこで、何度会社と話しても 解雇の方針が揺るがないため、地域労組に相談し、団体交渉を数度いたしました。  しかし、意見はお互い水掛け論で、終結が全く見えません。ここまでに、解雇手当を一方的に 振り込んでき、厚生年金を抹消されました。ちなみに、解雇手当については、仮受領の意思をき ちんとしています。  白黒はっきりさせるには、あっせん・労働審判・民事訴訟となります。当然、地位保全の 仮処分をしてからです。  質問は、こういった労働紛争中は、家族を抱えていることから、転職活動をまた開始したいの ですが、気をつけるポイントや、これからのアドバイスをお願いいたします。

  • 復職しようとしたら、解雇。不当解雇でしょうか?裁判?たすけてください・・・

    まず、経緯から書かせて頂きます。 --------------------------------- 1年前、病気により休職に入りました。 病気の原因は業務に関係がある事なのですが、証明が難しいのが現状です。 業務上疾病と認めてもらえないと思われます。 内容は、不摂生・嫌がらせ・暴力・中傷等です。 病名が分かってしまいそうですね。できれば、病名は控えて頂きたいです。 会社の休職期限1ヶ月前に復職可能との医師の診断を受けれたので、 医師の診断書を持ち、会社に出向きました。(会社に診断書を持てと言われた) そして、復職の手続きをすると話を聞き、復職する気で赴いたら突然の退社の 話をされました。話をしていた上司からは復職の話をされていて、会社上部の 方に、景気が悪い、仕事が無い等の話をされて、退社の話を仄めかされました。 1ヶ月休職を延ばして、退社。との事。 それから、ここで質問をさせて頂き、対応を考え、1ヵ月後会社にしっかり説明してくれと 申し出たところ、『退職勧奨』であることが始めて分かりました。 理由は、と聞いてみても、仕事がない・不景気だと。曖昧な説明をされました。 そこで、ここで質問させて頂いてる一方で、労働基準監督署に相談を持ちかけました。 退職届を出してしまえば、自分で認めたことになる。とのことで、退職届は出さない事にしました。 その旨を会社に伝えたところ、さらに退職勧奨してきました。 これ以上の退職勧奨は退職強要と見なします。どうしても辞めろと言うならば、正規の解雇手続きを 取ってください。と伝えたところ、解雇。とのことでした。 解雇の事由を見たところ、就業規則「───」による。と記されており、 就業規則には、以下の通りに記載されていました。 「身体または精神の障害により、適正な雇用管理を行い雇用の継続に配慮してもなお 業務に耐えれないと認められたとき」 誰が認めたのですか?と聞いてみたところ会社が認めた。とのことでした。 会社には産業医がいません。 労働基準監督署に経過を話したところ、産業医も居ず、医師の診断書が復職可能となっているのに、 会社に判断で解雇するのはおかしい。とのことでした。 そこで、労働局を紹介していただき、『あっせん』の手続きをして頂きました。  労働基準監督署では、私の力になってくれるような感触があったのですが、  労働局はお役所感が強く、自分の仕事はする。といったようなお堅い感触でした。 労働局から、あっせんの説明を受けましたが、会社と対象者間で、互いに歩み寄る制度です。とのこと。 会社が解雇を撤回する場合もあるが、ごく稀で、会社、私も互いに妥協しあい、和解する制度だ。 と言われました。その妥協の一例として、現金での解決など。と言われました。 また、あっせんは、和解してもしなくても、一度で終了してしまう。とのことでした。 ようするに、私の妥協も重要だ。と言われた気がしました。金銭面で身を引くなど。(※質)  労働局の方から、『助言』という言葉を聞いたのですが、聞いても、局員の方が、  「まぁ、無理だろうな」と呟いて、説明してくれませんでした。 そして現在、『あっせん』手続き完了・施行を待ちつつ、あっせんが失敗した場合などに、 裁判(?)など、次の行動をどうするか、を検討している所です。 そこで質問の本題に入ります。 --------------------------------- 質問の内容は以下の通りです。 ・いじめ対象者、いやがらせ対象者に『あっせん』等により、慰謝料(又は金銭)などを請求できるか?  また、できそうか?(支払い義務を付与できるか) ・労働局からの『あっせん』で、最悪金銭的解決になった場合いくらぐらいが妥当か?  もしくは、妥協は一切せず、裁判に持ち込むべきか?(解雇撤回が無かった場合) ・会社の判断での業務に耐えれないとの解雇でり、これを不当と主張できるか?(認めてもらう)  また、主張するには裁判になるのか?他に方法があるのか?  裁判になった場合、費用はどのくらいになるのか?弁護士費用・その他  労働組合(ユニオン)に入るべきか?またどこにするか、どう決めたら良いのか。(裁判費用などで) ・その他注意点などがあればご教授して頂きたいです。  雇用保険(失業手当)を受け取ると解雇を認めたことになる?等 なんでも構いません、有用な情報、アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。 --------------------------------- 現在の心境を伝えようとしたら、2000字超えてしまった・・・

  • 解雇される!!

    12月31日付で解雇通告を1か月前に言われました。会社の方から解雇理由とか言われましたが、私なりに納得いっておらず監督署とか言って、今、労働局にあっせん依頼をしています。私自身、継続勤務をお願いしましたが会社側はダメで、保障金請求をしたいのですが、大体いくらぐらい請求すればいいと思いますか?それと労働局のあっせんに会社がこなかったら裁判所へ依頼することになると言われました。裁判になると弁護士費用がかかると思うのですが、あまりお金はかけたくないので、よい方法はないでしょうか?良い意見があったらお聞かせ下さい。

  • 不当解雇。

    不当解雇。 同じ会社を二回解雇されました。最初の解雇はある程度納得できたので受け入れましたが、今回は納得できません。 労働基準局であっせんしてもらい話し合いをしましたが、話になりませんでした。 次は訴訟を起こすしかないのですが、訴訟をして勝てた人はいますか? 少しでも多く情報が欲しいです。

  • 解雇理由について、話し合いの際と異なる記載をされた

    先月、会社より突然解雇通告されました。 解雇理由は・来年期事業を縮小するため、人員削減 ・私自身の体調不良 でした。 今年はじめに感染症にかかり、会社を休職しておりましたが 四ヶ月で復帰し、その際にも事業主には了承を得ていました。 解雇に関する通告を受けた際、 「三ヶ月分の給料は出すけど、明日からもう来なくていいから」と 言われ、休職中迷惑もかけたし…と思い、また突然だったので ショックを受けたこともあり、承諾しました。 その後、不当解雇ではないかと考え、裁判や斡旋なども考えましたが これ以上関わりたくない、復職の意思もない と思い、 三ヶ月が経過するのを待っていましたが 先日会社から「社会保険の手続きをするため、退職願を書いてくれ」と 文書が届きました。 ということは、自己都合で処理をする気か、と思い 失業保険給付の関係もありますので 「自分から退職を希望していないので、退職願いは書かない。 あくまでも「事業縮小の為の人員削減」として処理を進めて下さい」 「労働基準法第22条2項に基づき、解雇予告通知書を発行して下さい」 と文書を送付しました。 すると、会社から届いた解雇予告通知書には 解雇理由は「生産性能力の低下」と記入されていました。 解雇の話し合いの際、そういったことは一切言われていません。 この場合、この後発行される離職票にも そういった事柄が記載されるのでしょうか? ただ会社が一方的に記入しただけで、 失業給付や再就職の際にこちらに不利がないのであれば もうコレで受諾しようと思っています。 不利があるようであれば、労働監督署の斡旋も考えようと思います。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。

  • 解雇手当について

    離職票に「解雇」と記載あります。なのに会社は「解雇でないので解雇手当を出さない」と主張します。「労働基準監督署に労働法違反ではないですか?」と言いました。(労働法第11、24条)証拠を見せているのに特に対応してもらえない場合はどうすればいいですか?