• 締切済み

パナソニックEZ(電動アシスト自転車)の内装8段変速化

パナソニックの電動アシスト自転車[EZ]に乗り初めて3ヶ月程になるのですが、自転車通勤に使用して通勤ライフを楽しんでいます。 電動アシスト自転車ということで、スタートや坂道、向い風での漕ぎ易さ(らくさ)は何者にも変えがたく、デザインも含めてその点についてはとても満足しているのですが、如何せんシングルギアということで、体力には多少自身のある自分が漕いでも22~23キロくらいのスピードしか出ず(それ以上出そうとすると、足が空回りするくらいになってしまいます。ちなみに、少しでも快適にスピードが出るよう、セミスリックタイヤには変えてあります)、ママチャリ通学の女子高生と変わらないスピードです(苦笑)。 そこで、出来ればシンプルな見た目で格好良くメンテナンスの必要の少ないシマノのアルフィーネ・インター8(出来れば、今年発売したらしい[ブラック])を搭載して、通学での快適さやちょっとした中距離ドライブを楽しめるようにできればと考えています。 馴染み?の自転車屋に少し話をしてみたところ、手間はかかるみたいですがどうやら可能ではあるみたいです。 ボーナスが出たら内装8段変速化を考えたいと思っているので、内装8段変速化に伴って必要な部品(代金)とお店に頼んだ場合の工賃など、すでに内装8段化した方からのアドバイス、知識のある方からのアドバイスを頂けると有り難いです。

みんなの回答

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 nonliniaさん こんばんは  ふと私疑問に思ったんですけど、インター8を装着してギアー比を変えてしまった結果としてアシストが効きすぎてしまう事って無いのですか???(つまり時速24Km/h以上でもモーターアシストしてしまうと言う事)多分サイクルコンピューター式にタイヤ長とクランクの回転数で速度を認識してアシストを切る切らないとしているのなら、ギアー比が変われば実際の速度とアシストメカが認識する速度が違って当然です。と言う事は単にインター8を装着して使える状態にしただけでは、法律違反に物になってしまう場合もあると思うのですが・・・・。  上記の事が解った上での改造だったとしたら、アシストメカの速度制御機構も改造する事になりますよね。ショップで言われている「手間が掛る」がその点を言われているなら、電動アシスト自転車のプロ中のプロじゃないと改造費に幾等掛るかって解らないのではないでしょうか???  法律を遵守する改造をするなら、可能と言われたショップに丸投げするしかないのではないでしょうか??そう言うショップで幾等掛るか聞かれた方が良いでしょうね。

kebu-kebu
質問者

お礼

親切な回答、ありがとうございます。 もちろん私自身も、[(1)電動アシスト自転車は15km/hからアシスト力が徐々に弱くなり、24km/hを超えると全くアシストしなくなる。(2)24km/hのアシストは法律に違反する。]ことは承知しています。 ですので、アシストしてもらうのはもちろん24km/hまでで、それ以上のスピードは自分の力で…って簡単にいけばいいのですが、如何せん今の20インチ・シングルギア(変則なし)では24km/h以上のスピードを出すのは厳しいです。 余談が長くなりましたが、どの道自転車屋で内装8段変速に変更してもらうつもりでいるので、その辺をしっかり自転車屋に確認した上でお願いしたいと思います。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

自転車の場合、速度を出すより「止まる」事のほうが難しいのです。 先日も以下のような質問を見かけました。 http://bb.okwave.jp/qa4049138.html タクシーが急停車して自転車で追突し負傷をしたというものです。 最近自転車による事故も増えています、自転車同士の衝突による死亡事故も出ています。 速度を出すという事は危険も増えるということを十分認識してください。

kebu-kebu
質問者

お礼

親切な回答、ありがとうございます。 もちろん、私自身のスピードを出すことは危ないと分かった上で自転車を運転しているつもりです。 あまり車の通らない、見通しの良い道を通るようには心がけています。 何にしても、今後も自転車運転には十分注意を払ってしていきたいと思います。

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.1

道路交通法施行規則に以下のようにあります。 ハ 二十四キロメートル毎時以上の速度で自転車を走行させることとなる場合において、原動機を用いて人の力を補う力が加わらないこと。 ニ イからハまでのいずれにも該当する原動機についてイからハまでのいずれかに該当しないものに改造することが容易でない構造であること。 つまり電動自転車は、24km/h以上ではアシストしてはいけないことになります。一般の人にはアシスト自転車を自力で24km/h以上出す脚力はないと思いますので法令に従った改造は何の意味もないことになります。24km/h以上出せるようにすれば、不法改造に当たります。台湾からはこの法令に縛られない不法電動アシスト自転車が輸入されてはいるようですが…

kebu-kebu
質問者

お礼

親切な回答、ありがとうございます。 もちろん私自身も、[(1)電動アシスト自転車は15km/hからアシスト力が徐々に弱くなり、24km/hを超えると全くアシストしなくなる。(2)24km/hのアシストは法律に違反する。]ことは承知しています。 ですので、アシストしてもらうのはもちろん24km/hまでで、それ以上のスピードは自分の力で…って簡単にいけばいいのですが、如何せん今の20インチ・シングルギア(変速なし)では24km/h以上のスピードを出すのは厳しいです。 実際、電動アシスト自転車で内装3段変速機を搭載した自転車も普通に発売されていますし、内装8段変速機を搭載した20インチの自転車も発売されています。 スピードを出すことにこだわるつもりはありませんし、スピード出す以前に毎日の通勤ライフを快適に楽しむためにも、やはり内装8段変速化は実行したいと思います。 法律に反した自転車に乗るつもりはありませんので、その点をしっかり自転車屋に確認した上で、内装8段変速へのカスタムをお願いしたいと思っています。

関連するQ&A

  • 内装5段変速の電動アシスト自転車

    後ろカゴ付きまたは後ろカゴ取付可能な内装5段変速の電動アシスト自転車でおすすめの車種はありますか?27インチです。

  • 電動アシスト自転車の変速機について

    電動アシスト自転車の購入を考えています。 電動アシスト自転車の変速機についてお伺いしたいのですが、古い年式の機種ではピアノ式(親指で押し下げるタイプ)の変速機が主流だったようですが、現在はグリップを回すタイプの変速機が主流のようです。 現在、通常の自転車でピアノ式の内装3段変速のついたものに乗っていて満足していますが、 以前、通常の自転車(アシストでない)でグリップ式の外装6段変速がついたものを購入したところ、一番重い6速にしても、ピアノ式の真ん中より若干重い程度で、私には軽すぎて満足できませんでした。 電動アシスト自転車の変速機でも、グリップ式の変速機はピアノ式のものよりも軽い、というようなことはあるのでしょうか?

  • 電動アシスト自転車に変速機構は必要でしょうか?

    電動アシスト自転車の購入を考えております。使い道は片道10kmの通勤です。坂道はたくさんあります。お聞きしたいのは「内装3段」などの変速機構があるものとないものがあり、当然金額が違うわけですが、変速機構はどの程度必要でしょうか? 自分で出している力と同じだけのアシスト力があるわけですから、ギヤを下げてしまうと自分の力も減る代わりにアシスト力も減ってしまうので、総合的にはギヤを落とさない方が有利ではないかと思ったりもします。 (電池が切れた場合には有効とは思いますが、、、)

  • 電動自転車の変速

    電動自転車を購入しました。1台は変速機方式が内装3段シフトで、もう1台は外装7段シフトです。外装7段シフトの自転車は、ペダルを逆転させながらの変速は故障の原因になるので、しないようにと書いてありますが、内装3段シフトの自転車は、その注意事項は書いてありません。内奏シフトの自転車は、逆転しながら変速できるのでしょうか? 以前、外装シフトの自転車で、変速したときに、逆転したら、チェーンが外れて、しかもスプロケットに挟まって、抜けなくなり、大変な目に遭いました。 質問は以上です。よろしくお願いします。

  • 電動アシスト自転車について

    電動アシスト自転車の購入を検討しているので、いろいろ教えてください。 あまり自転車のことは詳しくありませんので、素人でもわかる説明をいただけたら幸いです。 片道10キロの通勤に、ほぼ毎日使います。 購入の目的は、体力消耗への対策です。 (持病があってとても疲れやすいですが、事情があってどうしても自転車通勤をしなければなりません) 「疲れない」ということを主眼に置いた場合、一番効果の高いのは、どんな機種を買えばよいでしょうか。 普段、乗っているのは26インチのママチャリです。 そこでまず、どれくらいの大きさの機種がよいのか、迷っています。 電動アシストだと、ペダルを漕ぐ力がほとんど必要ないということなので、確かにそれだけでも疲労感は少ないのだろうな、と想像します。 ただ、ペダルを漕ぐのに力は入れなくても、「漕ぐ」という動作をするだけでも疲れるので、できれば「漕ぐ」動作を回数少なくしたいのです。 その場合、やはりタイヤが大きいと回数が少ないということでしょうか。 それから、変速シフト(ギア?)というのは、一回の漕ぎで進む距離のことでしょうか? 例えば、20インチなどの小さなタイヤでも変速6段や10段もあるものならば、漕ぐ回数も少なくて26インチのものと同じだけの速度と距離を走れるということでしょうか。 普段のママチャリは普通に(というかむしろ乱暴なくらいに)乗りこなしてはいますが、持病があることもあって、あまり運動神経や反射神経には自信がありません。 正直、自己コントロールできる自転車と違って電動自転車を乗りこなせるのか、少し不安です。 私の通勤経路は道路もせまく、道も凸凹が多いので、いつも転ばないかという不安はよぎります。 なので、電動自転車ではできるだけ安定したものを購入したいのですが、タイヤの大きさが大きいのと小さいのでは、どちらが安定しているのでしょうか。 なんとなくですが、26インチなどよりは、20インチの小さなタイヤの方が、自分の意思でコントロールしやすいような感じがするのですが。(乗ったことはありません) 以上が自転車の性能についてお聞きしたいことですが、もうひとつ、質問ですが・・・ 購入するとしたらサンヨーかヤマハなどの大手メーカーにするつもりなのですが、ネット通販などで、シマノの製品がかなり安い価格で出ています。 サンヨーなどが最低6万くらいからですが、シマノが3万くらいからあるのは、なぜでしょうか。 どう違うのでしょうか。 電動自転車は毎年新しいモデルが出て、いつ買っても後悔するみたいなので、いっそ、長く乗ることを諦めて、格安機種を3年くらいで乗りつぶすという選択肢もあるかな、と思ってます。 ただ、私の購入目的である、体力消費を抑える効果が最大限になければ困るのですが・・・ シマノの格安自転車は、安全性や性能になにか問題があるのでしょうか。 情報をお願いします。

  • 内装8段変速の自転車

    こんにちは 内装8段変速の自転車というものがありますね。 私のは3段です。近所に急坂などほとんどないわりあい平坦なところに住んでいます。 ママチャリですので、スピードもさほど出しません。 このような使い方ですと、3段でも全く不便を感じませんが、 内装8段変速というのは、どのような使用を想定して作られているんでしょうか? ローは急坂用だとか、トップにするとかなりスピードがでるなど、 ギヤ比がワイドになるのか、 クロスレシオでギアのつながりがよくなる方向なんでしょうか? 実際使ってみると、8段すべて使う感じなんでしょうか? 以前マウンテンバイクなど18段変速とかああいうのに乗っていましたが、 前のギアはよほどの急坂でないと使わないので、使うのはほとんど後ろ6段だけで そのうちローは軽すぎてつかわないので、3速ぐらいでスタートするっていう感じで、 実際よく使ったのは3-5速ぐらいだったような気がします。

  • ママチャリに内装変速!

    ママチャリ26インチに内装変速機(3段式) のやつを付けたいのですが、シマノのインター3などを見ると スポーク数36だったので自分のチャリを見たら同じでした。 スポークサイズはちょっと分かりません。 なるべく部品は変速機だけ追加という形にしたいです。 付けられますかね? 仮に内装変速機を付けられるとしたら シマノ以外でも良いのですが、3段変速機は いくらぐらいなのでしょうか? 自転車屋さんとかに取り寄せは可能でしょうか? よろしくおねがいします。

  • 電動アシスト自転車のスピード

    f20rg金欠で修理できないので電動アシスト自転車のEZ(20インチの三段ギア)で自転車トレーニング(アシストなし)したんですけど一時間10km程度しか走れないんですけどこれは遅いんでしょうか? タイヤも太いタイヤです

  • 電動アシストの恩恵を感じるためにはシングルギア

     電動アシスト自転車の恩恵を味わうにはシングルギアの方がよくないですか?   多段式ギアでスピードが出しやすいとしても時速20キロ以上になると、ほぼアシストを感じないレベルになるので、結局意味ないですよね。 車体もめっちゃ重いですし。

  • 内装変速の子供用自転車

    小学二年生(もうすぐ三年生)の娘に新しい自転車を買ってあげようと思います。 近所に坂が多いので、変速なしのモデルは避けたいのですが、近所の自転車屋さんにある子供用 自転車のほとんどが外装6段でした。外装だと清掃が面倒ですし、停車時に変速できる内装変速の ほうが子供には向いているように思います。8段・11段なんて贅沢は言いません。3段で充分です。 シマノインター3搭載の子供用自転車で、なるべく軽量なものを探しています。オートライトがあれば なお嬉しいですが、夜間はあまり使わないのでなくてもかまいません。サイズは22~24インチ希望。 ちなみに今は幼稚園時代に買ったブリヂストン18インチ(変速なし・ライトなし・樹脂ホイール)です。 長く乗れるように敢えて16でなく18インチを選び、娘の体格的にはあと1年ぐらいは使えそうですが 坂道に弱いので買い替えを決意しました。どなたかご教授ください。