• ベストアンサー

写真の周囲を囲むように色をつけてたい。

すみませんが、どなたか教えてください。 マイピクチャーの写真をパワーポイントに添付し、写真の周囲を囲むように色を付けたいと思います。どなたかご教授おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syuga
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.1

写真を並べる形などは少し制限されてしまいますが、こんな方法はいかがでしょうか?(※PowerPoint2003使用の場合) 1)[挿入]→[図]→[新しいフォトアルバム]を選択します。 2)写真の挿入元を[ファイル/ディスク]をクリック。 3)マイピクチャから追加したい写真のフォルダを選び、写真を選択し(複数選択可能)、[挿入]をクリック。 4)アルバムの順番などを適宜並び替え、写真のレイアウトを[スライドに合わせる]以外にします。 5)枠の形を[長方形]として[作成]をクリック。 これで写真の周りに黒いフチの付いたスライドが完成します。 7)黒以外にしたい場合はふちの周りでダブルクリック、もしくは右クリック→[オートシェイプの書式設定]で線の色を指定してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.3

下記URLのページはオートシェイプを縁飾りにして、塗りつぶしに写真を挿入するものです。 「枠線を利用して写真に額縁を付ける」 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060220/229943/ 「オートシェイプの中に写真素材を入れる」 http://www.word119.com/lesson/autoshape/picture.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujillin
  • ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.2

パワーポイントに貼り付けた図(写真)の縁取りラインを作りたいということですよね? (1)その図で右クリック-「図の書式設定」-「色と線」のタブで線の色、線種、太さなどが設定できます。 これだと図のすぐ外側に線がかかれます。 (2)図とは別にオートシェイプで四角を作成。   「オートシェイプの書式設定」で色は塗りつぶしなしに設定し、線は(1)の要領で設定。   同じく「サイズ」のタブで数値指定。(例えば図のサイズ+4mmとか)   図とこのシェイプを両方選択し、中央合せで位置合せ。必要に応じてグループ化。 これだと図の少し外側に線を書くことができます。 (3)もし「周囲の色」がべた塗りを意味するのなら   オートシェイプで好きなシェイプを作成。書式設定で色を設定。   オートシェイプを選択し、「順序」を最背面に設定。   図とオートシェイプの位置関係を調整する。 これ以外の意味なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マイピクチャの写真を加工しパワーポイントに貼り付けたい

    タイトルと同じで、マイピクチャーの写真を一部カットしてパワーポイントに貼り付けプレゼンしたいと考えています。 具体的には、写真の周囲を切り取り貼り付けたいと思っています。 そのような加工はできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 写真の色を薄くする方法

    ある写真をパワーポイントの背景に使用したいのですが、画像の色があまりにもはっきりしすぎていて、文字などを書きこむとあまり目立ちません。そこで背景の画像の色を薄くしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?

  • 周囲の色を拾って塗りつぶすにはどうすればよいですか

    Coffeeという真っ白の文字を周囲の色を拾って(周囲の少し混じりっけのある方の白色をコピーして)塗りつぶしたいのですが、 何か良いソフトはありますか? またこのような画像処理を何と呼びますか? ご教示を宜しくお願い致します。

  • 写真添付

    ブログに写真を添付したいと思います、マイピクチャーに入っている写真を入れるには、どうしたら良いでしょうか?よろしくお願いします。

  • パワーポイントと写真のコピー貼り付け

    パワーポイントで作成するときに、写真画像を添付したところ、画像ではなく数字を中心とした文字がついてきました。なぜだかわかりかりますでしょうか?この添付した写真画像は、横に大きな写真画像(パノラマ風)です。OSはXP、パワーポイントは2000,2002の両方を使用しております。

  • 写真添付すると大きすぎます

    ウインドウズメールで マイピクチャーの写真添付をするとMBになり  KBにできません 小さくすには どうしたらいいですか?

  • メールに添付された写真について

    ホットメールに添付されて送られてきた写真をマイピクチャーに移そうとしてもうまくいきません。 送られてきたメールに「添付ファイルの安全が確認できないので削除しました」とゆうのが出ていますが、メール上では写真を見ることができます。使っているOSはXPで、ノートン・インターネットセキュリティーを入れています。 ホットメールを使わずにプロバイダーのメールアドレス宛に送ったほうが良いのでしょうか? 添付された写真をマイピクチャーで整理し、必要なものをプリントしたいのです。宜しくお願いします。

  • 写真の色について

    OLYMPUSのE-520を使用しているのですが、特定の写真だけ印刷すると色が明るすぎる状態で印刷されます。 該当の写真は連写でとったもので、試しにその数枚前に撮った写真を印刷してみると普通に印刷されました。 PC上で見ると他の写真と同じように表示されていて、印刷した時だけ色がおかしくなります。 どのような原因が考えられるでしょうか? 分かり辛い画像なのですが添付します。 上が正常な状態で、下が色がおかしい状態です。ほぼ同じ場所・同じ対象物です。

  • Photoshopで周囲をぼかした写真を、黒の下地に重ねると馴染みませ

    Photoshopで周囲をぼかした写真を、黒の下地に重ねると馴染みません。 Photoshop 6 で緑色系の森の写真などを四角形や楕円形に切取り、この時 周囲をぼかしました。(例として縦横5cmくらい) これをIllustratorの画面で、写真より大きい黒色の四角形(例として縦横20cmくらい) の上に配置しました。 下になにも無い状態の時は、良い感じで緑色から外側に向かってボケていましたが、 黒い下地の上に載せると、森の緑色と下地の黒の間が、白い雲や煙のように 見えてしまいうまく馴染みません(良くないです)。 下地が黄色(例としてC=0 M=20 Y=100 K=0)などの場合は、違和感が無く良い出来です。 (緑と黄色が近い色合いという事と、白いぼかしが黄色にうまく浸み込む感じだからだと思います。) 質問としましては、Photoshop6で写真の周囲をぼかす際に、下地の色を考慮して「黒」でぼかす、 などできないでしょうか? または、IllustratorCSの作業で、黒の下地上に緑系のぼかしを載せる際に何か対策を取れないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 写真をメールで送りたい

    写真をメールで送りたい。Microsoft Office Outlook を使っています。お恥ずかしい事ですが、知りません。マイピクチャーに在る写真をメールに添付したいのです。何方か教えて下さい、お願い致します。XP 2003です。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L2730DNのトナーを交換してもメッセージが消えない問題について相談します。
  • お使いのパソコンやスマートフォンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • この質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る

専門家に質問してみよう