• 締切済み

インターネットのを閲覧した足跡やメールのやり取りについて

Go-RUNWAYの回答

  • Go-RUNWAY
  • ベストアンサー率50% (78/156)
回答No.1

もちろん、ありますよ。 パソコンがウイルス、スパイウェアにかかったりしていれば 第三者が見ることができます。 ウイルス、スパイウェア対策がされて 毎日、定義を更新されているパソコンで 普通にネットサーフィンしているだけであれば それほど心配しなくても大丈夫ですよ。 怪しいメールの添付ファイルを開封とか 怪しいページを閲覧すれば 誰かにハッキングされるかもしれませんのでご注意を。

hara_0826
質問者

補足

早速回答ありがとうございます。 携帯電話での友人とのやり取りでも、ハッキングされるものですか? 因みに怪しいメールは開かないで、即捨てているつもりです(笑)

関連するQ&A

  • 携帯のメールやインターネットを

    その道のプロ、会社組織であれば、個人を特定して、例えば私が誰かとやり取りしているメール内容や内容が分からなくとも、誰とメールをしているのかとか、インターネットであれば何を見てどのサイトとやり取りしたり、私の携帯やパソコンにどのサイトとやり取りたり、サイトからメールが来ているか、素人には無理だろうがプロとか、その用な会社組織であれば出来るんでしょうか。たまにドラマや映画で、警察とか、プロが追っている人の携帯やパソコンのメールのやり取りや情報をとるシーンがあるんで、私も悪い事は一切してないんですが、勝手に有る会社組織に恨まれているようで、何かメールとかやり取りが監視されている気がしたんで、詳しい人がいたら教えて下さい。

  • メールのやりとり

    パソコンとパソコンとのメールのやりとりをする場合電話回線が必要だと思うのですが(最近は無線とかあるみたいですが・・・。)、携帯電話を介してパソコン同士のメールのやりとりをしたい場合はどうしたらよいのでしょうか。また必要な機器はなんでしょうか。 (インターネットのプロバイダー契約はしていません。)

  • メールってインターネットから閲覧できるんですか?

    本日恋人からいきなり「付き合ってるのバレた」と言われました。 恋人の親に付き合っていることを内緒にしてたのです。 色々複雑な事情がありまして言うに言えず… 何故バレたのか尋ねると 「ネットでメールの内容見れたみたいで…」 と返して来ました これっておかしくないですか? 「メールの内容、インターネットって言うかサイトで見れたみたい」 だそうです 相手は嘘かホントか判らないと言うのですが… ホントに見てたとしたら犯罪じゃないんですかね… 勝手に人の携帯のメール見るなんてプライバシーの侵害とかにならないんですか? また、そんなこと出来るんですか? 凄く腹が立つし、気味が悪いです。 回答できる方いましたらお願いしますm(_ _)m

  • サイト上でメールのやり取りができる??

    ケータイでメールをやり取りするのではなく サイトに入って、そこでメールのやり取りができる と言うのを聞いた事がある気がするのですが、そんな事が出来るサイトってあるんでしょうか?? 最近、話題になっている「プロフ」とは全く別のものなのでしょうか?? もしあるのなら何という機能でどんなサイトがあるのか教えて欲しいです。 ケータイであまりウェブ関係を利用しないので 知識がありません。 よろしくお願いします。

  • メールのやり取りだけでも恋愛はできますか?

    真面目な大手サイトサービスに登録し、ネット上で知り合い、携帯でメールをやりとりしていますが、 まだ実際に会った事がないうちは、恋愛にはなっていないと思いますが、そんな中で1回、2回と、会って軽いデートなどをしたとすれば、 その後も主に携帯のメールやりとりが続いている間に、恋愛が育っているといえますでしょうか。 たぶん、やはり、電話で話したりするほうがいいのかも知れませんが、 お互いの性格やライフスタイル、恋愛感、コミュニケーションのとりやすい手段が合っていれば、電話で話さなくても、同じように深まっていけるでしょうか。 たまに会ってデート、だけどふだんのやり取りはメールばかり。 こんな風なお付き合いをされて、深まっていける、ずっと続いていられる方がいらっしゃれば、ご意見をお聞きしたくて、質問しました。 電話での会話が苦手なのは、男でも女でも、苦手な人は苦手な性格ってありますでしょうか。メールのほうが、考える時間と、お互いを無駄に束縛しないからありだと思うのですが。 まだ付き合い始めて慣れてないから、メールが主だけど、 お互いがもっと気楽に話せるようになれば、電話になっていくものでしょうか。

  • 海外からのメールのやり取り

    タイに10日ほど行くんですが、タイと日本間でメールのやり取りは出来るんでしょうか?? 例えば、タイのインターネットカフェからヤフーのメールを使って(アドレスは~@yahoo.co.jp)文章を作り、ヤフーの別のアドレスに送ったら、日本でも見れるのでしょうか?? 携帯だと海外メール専用の携帯を買わないといけないと思うのですが、インターネットだと、メールは海外を飛び回る事が出るんでしょか?? 言ってる事がよく分からないかもしれませんが、お願いしますm(__)m

  • 18才未満の者のインターネット及びメールの閲覧が制限される法律

    現在学校裏サイトやネットでのいじめなどが横行していますが、もし「18才未満の者のインターネット及びメールの閲覧が制限される法律」ができ、携帯でのWEB及びメールが18才未満は使えず、パソコンで保護者が閲覧の上でやりとりのみが可能な法律ができた場合。 これに賛成ですか?反対ですか? 上記はともかくとして、インターネット付の携帯を所持している子供は日本だけのようです。 多くの国の親は制限させているようです。 これに関しても感想があればお願いします。

  • インターネットのメールについて

    インターネットのメールについて 携帯電話では通常セキュリティ的にあまりウイルスやスパイウェアに感染すると言う話は最新のiフォーンの脆弱性しか聞いたことがありませんが、他キャリアの形態ではどうなんでしょうか? PCでのインターネットでは大体わかってきましたが、携帯電話ではあまりこのような心配をしたことがありません。 携帯電話のメールサーバのセキュリティや携帯電話のIPアドレス等でサーバからどのようなメールのやり取りがある等が知りたいです。(携帯会社のサーバ管理者以外の立場からわかることが知りたいです。)

  • メールとインターネットだけでいいのですが

    携帯電話のサイトを作りたいとおもいました。 今は、パソコンばかりで携帯をつかったことは ほとんどありません。 それで、インターネットとメールの勉強を するために携帯のプランを変えるか 今はドコモをつかっていますが どこかで、メールとかインターネット ばかりする携帯を申し込むとかしたい ともいますが、どこの携帯会社のどのプラン がいいのか全くわかりません。 電話はほとんどかけない場合 どこのどのプランがいいのか教えていただけないでしょうか。

  • メールのやりとり・・・

    最近ブログを始めた者です。 この前、メールフォームから 「メル友になってください」 とのメールが送られ、メールのやりとりを始めるようになったのですが、どういった内容の話から始めればいいのか分かりません。 皆さんは、顔も名前も知らない方とメールをする時どのようなやりとりをしていますか? 回答お願いします!