• ベストアンサー

異性への相談は、重荷になりますか?

kenji04152004の回答

回答No.1

そんな前フリしたら、告白されるかとおもうんじゃないですか? 期待させるの止めましょう。 それ以前に、なぜ異性に相談かがよくわかりません。

tamasankou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恋愛関係の相談ではなく、 女性から見た視点で聞きたかっただけなんです。 紛らわしい内容だったと反省しています。

関連するQ&A

  • 相談にのるとは。

    大学生女です。 以前から、後輩(男)に恋愛の相談を受けていました。 その後輩の好きな相手が私と仲がいい友達ということもあり、何かアドバイスをということで私が相談相手として選ばれたのだと思います。 ただ、話を聞いてもらうだけと思って私に話してきたのかもしれませんが、その相談に乗っても何をしてあげたらいいかわからずに結局、友達について聞かれたことに答えたり話を聞くだけで終わっていました。 恋愛相談を受けたときに一体どんな風にアドバイスをしたらいいのでしょうか? 後輩がいい子だったら友達にもその気があるか探ったり仕向けたりするのがいいのでしょうか? 友達にはこの件は触れていないのですが、相談された内容などをそれとなく伝えておいたほうがいいのでしょうか?

  • 彼女が異性の友達と旅行

    初めに。僕は友達があまりいません。 彼女は女友達も男友達もたくさんいます。 付き合ってすぐに彼女は幼なじみの友達と3泊4日旅行にいきました。旅行中に電話したら途中で、切られたし、最終日は彼女の携帯は電源OFFになっていました。 僕はずっと女友達だと思っていましたが、3ヶ月後に男友達だったと聞かされました。 それは彼女からいってきたのですが、付き合う前に決まってたことだし、キャンセルも出来なかったと。 僕は彼女と付き合うまで4ヶ月かけていました。 そのことがあり、その友達との関係がどおであれ、価値観が合わないと思い別れようと思いました。 しかし、彼女が僕に守って下さいと泣きつかれたので別れませんでした。 それから、毎日ではないですが、しょっちゅう男友達と飲んでいたり、僕とデート中に男友達から電話かかってきて、相談話しとか、 僕が夜に彼女に電話するとたいてい飲んでいました。 僕は最初に彼女に会ったとき、この子を守ってあげようと思い真面目に付き合うつもりでした。しかし、このような感じだったので、だんだん気持ちが離れていきました。 彼女の相談に乗ったり話しを聞いてあげようと思いましたが、そのような彼女の行動を見て、別に俺が守ってあげなくても相談したり、守ってくれる人はたくさんいるじゃんと思うようになりました。 彼女は男友達を僕に紹介したいといってました。 二年間つきあいました。彼女は韓国人なので、僕とのケンカや家の事情で韓国に帰ることになりました。 韓国に帰る前に、うちらどういう関係にしたい?と聞くとたまに旅行に行ける関係がいんじゃない?と彼女は言いました。 彼女は純粋に友達は友達と思っているかもしれないし、悪いことをしている感覚はありませんでした。 ただ、僕とは価値観が合わなかったと思っています。 外人だからでしょうか?西洋人とか、そんな感じがしますね。オープンな感じとか。 みなさんの意見を聞かせて下さい。 僕に対する反対意見でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 過去の重荷を背負わす女性は何を考えているのか?

    ご閲覧ありがとうございます。 先日、彼女と別れました。 その彼女について疑問に思うことがあり、質問させていただきたい次第です。 彼女には次のような過去がありました。 ・不倫経験あり ・二股経験あり ・中絶経験あり ・男性遍歴が多い ・レイプ未遂経験あり(軽はずみな行動が原因) このようなことを私に告白することにより彼女はすっきりしたかも知れません。 過去の重荷を私にも背負わすことにより、罪悪感が薄れたかも知れません。 しかしながら、私にとっては苦痛以外のなにものでもありません。 気が狂いそうになり、苦痛に耐えかねて取った私の実際の行動は次のようなことです。 ・レイプ未遂をした相手と電話で話をした(脅迫等の発言は一切しておりません) ・水子供養をするべきなのではないかと提案した しかし、彼女と彼女の母親は私の行動に否定的でした。 では何故、彼女は私に過去の重荷を背負わせようとしたのでしょうか? 私は、彼女の過去の重荷をなんとかしようと考えた結果取った行動だったのです。 このような事柄に関しまして、皆様のご意見をいただけますでしょうか? 過去の重荷を背負わす女性の心理がわかりません。 又、このような女性とお付き合いできる程、包容力のある男性はいるのでしょうか?

  • 相談相手として適切でしょうか?

    こんにちは、当方大学2回生の男です。 私には現在好きな女性(私の片想いで、付き合ってはいません。)がいるのですが、彼女のことで相談相手になってほしい女友達がいます。何故その友達かと言いますと、単純に私を含め3人が互いに友人同士だからです。 しかしそこにある1つの不安が、相談相手としてその女友達は適切なのか、ということです。 女友達は、そういった人にはあまり知られたくないことを話す上で、口は軽くないなど一応信用はできます。ただ、彼女らも仲の良い友人同士ということで、私の情報が伝わってしまうのでは、という一抹の不安があるのです。 そこで質問ですが恋愛相談をする相手として、自らの好きな人と仲の良い友人を選ぶのは適切なのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 異性の友達

    24才男です。2年前くらいに知り合って、お互いの悩みなどを相談しあえる女の友達がいます。 今までは友達として遊んだりしていたのですが、最近彼女に振られてからその女友達のことが気になり始めてしまいました。ただ単に自分の寂しさを埋めるためにその子の事が気になってしまったのか、本当に好きになってしまったのかよくわかりません。 その子と遊んでいて楽しいし、相手もそう思ってくれているみたいなので自分の気持ちを隠していれば今までみたいに友達関係でいられるかもしれないのですが、その子には彼氏がいてその相談されたときつらい気持ちになってしまいました。 相手は友達、自分は異性として見てしまっている以上、異性の友達として成立しなくなっていると思うんですが…そうなってしまったらもう会ったり連絡したりしないが良いんですかね?

  • 異性への恋愛相談

    異性に恋愛相談をするとだんだんと相談していた異性の方に ひかれたり、相談されてた異性が相談者にひかれたりする ドラマやマンガでよくありがちな話です。 現実に友達からも何度か聞いたことがあります。 異性に恋愛相談(わりかし重めのもの)をした場合 どの程度の確率で恋愛意識が芽生えるものでしょうか? また異性へ恋愛相談することをどう思いますか? 自分が彼女の立場であれば彼氏が特定の女の子にしょっちゅう 恋愛相談してるのはあまりよろこばしいことではありません。 しかし自分側から考えると同性の友達だけでなく異性からの 意見も聞きたいと思うときがあります。 実際に経験がある方、話に聞いた方、いろんな意見を聞きたいです。 お願いします。

  • こっちの思い過ごしかも知れませんが相談に乗ってください。

    こっちの思い過ごしかも知れませんが相談に乗ってください。 私は30過ぎの男です。相手も同じくらいです。 最近知り合った人がいまして、端的に言えばその人とくっつけようと されます。 こちらは何回か会っていて最初の印象はそんなに悪くなかったのですが こちらの気持ちがいっこうに盛り上がらず、相手の子とも連絡を取って いない状況です。 女友達(共通の)からはどうだった?連絡してる?いい子だと思うけどな~ といわれ、挙句のはてには先日、友達集団(男4、女4、相手の子はいません) で2泊3日の旅行に行きました。 そこで初めて会った女の子に少し興味を持って、連絡先を交換して何とか近づき たいのですが、その旅行でも相手の子の話をされるので、なんかその子に対しても うまく近づけません。 相手の子とも会う機会があるだけに、あからさまに距離を置くことも出来ずいるのが 少し悩みの種です。 旅行で知り合った子と相手の子は直接の面識は無いです。 ここは、自分の思ったままの行動をとるのがいいでしょうか? 中途半端な気持ちで付き合ってもその子に対して悪いし、付き合っている うちに変わるから?とかは言われますが、やっぱりいやなんです・・・。 こんな気持ちじゃ、うまくいかないとは思います。 なんかまとまりありませんが、意見お願い致します。

  • 相談相手

    こんにちは、当方大学2回生の男です。 私には現在好きな女性(私の片想いで、付き合ってはいません。)がいるのですが、彼女のことで相談にのってほしい女友達がいます。何故その友達かと言いますと、私含め3人が互いに友人同士だからです。 しかしそこにある1つの不安が、相談相手としてその女友達は適切なのか、ということです。 女友達は、そういった人にはあまり知られたくないことを話す上で、口は軽くないなど一応信用はできます。ただ、彼女らも仲の良い友人同士ということで、私の情報が伝わってしまうのでは、という一抹の不安があるのです。 そこで質問ですが恋愛相談をする相手として、自らの好きな人の仲の良い友人を選ぶのは適切なのでしょうか。 またそれは、メールだけという場合どうでしょうか。 ご意見お願いします。

  • 誰に相談すべき…??

    お世話になっています。 今度は私の後輩(女)のことで相談に参りました。 有体に言えば恋の相談で、私がずっと相談に乗っていてあげたのですが、段々恋愛経験の少ない私だけで意見できるような内容ではなくなってしまいまして… そこで、私の友人・先輩一人を紹介して、一緒に相談に乗ってあげようかと思っています。 (後輩はそのことに賛成していますが、悩みを伝えるのは一人だけにして欲しいとのこと) そこで、下のような友人達がいるのですが、もし皆様だったら誰に相談しますか? 1:後輩・私共通の友人(女) 2:後輩の好きな人の友人(私の友人でもあり、男) 3:私の先輩で恋愛相談屋(笑)(但し口軽・大口叩き) 4:私の友人で後輩と似たような経験持ち(男) 5:その他 沢山の意見聞かせて頂ければ幸いです。

  • 恋愛感情のない異性に優しくするのは、避けるべき?

    当方、女です。 男友達について質問です。 男友達が元気がなかったり悩んでたりするとき、「元気になってほしい!」という思いから遊びに誘ったりするのはダメでしょうか? とある男友達が自身のブログにて、「頑張ってるのに・・・」「試験勉強やる気が出ない」「一人ぼっちは嫌」「大学辞めるかも」などとてもネガティブなことを綴っており、いつもは賑やかな人だけに心配しています。これを読んで私は、「近ければ外に連れ出して、勉強なり相談なり遊びなり、何でも付き合ってあげられるのに!」(彼は上京し、私は地元にいるので気軽に会えない状況です)と思いました。 これは彼に限らず、他の男友達でも、女友達でも、同じような考えになると思います。 そこでふと思い出したのですが、他の方の過去の質問や回答で「恋愛対象でなければ必要以上の接触を避けるのがマナー」みたいなことを読んだことがあります。相手に変な期待を持たせないためだとか。 私は彼のことを友人としか見ることができないのですが、もしも気軽に会える状況だった場合、先に書いたような行動は慎むべきなのでしょうか?また、もしあれば経験談も教えてくれると嬉しいです。 因みに私は男女の友情はあり得ると考えており、そして、そんな関係を築くことができたらなーという気持ち(憧れ?)があります。 老若男女問わず、いろんな人の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。