• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:弁護士の依頼を待とうか悩んでいます)

弁護士の依頼を待とうか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 主人が勾留中の詐欺容疑で弁護士を手配しましたが、起訴猶予の可能性はあるのか悩んでいます。
  • 主人は初犯であり、取調べに応じていて反省しているため、起訴猶予の可能性があると判断しています。
  • 万一起訴された場合は、初めて弁護士に依頼し保釈申請をするべきか悩んでいます。刑事事件・法律に詳しい方のアドバイスをお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

詳しくはわかりませんので弁護士に相談していただくとして出来れば職場の人たちに減刑嘆願書を書いてもらってくださ後保険会社と示談が成立すると良いのですがこの二つが有ると無いとでは裁判官の心情も違うと思います弁護士さんと相談して何とかしてみてはいかがですか?

noname#59991
質問者

お礼

ありがとうございます。現段階で会社の嘆願書(従業員を含め多数です)と私の嘆願書とを作成しています。これから、賠償金を支払い示談を狙うか?という話になっていますが、個人ならともかく、相手が会社組織であることから、示談に応じてくれるかは、かなり厳しいものがあると思うと弁護士さんが言っていました。ただ、会社でも応じてくれる場合もあるから、やってみるのもひとつかと思うとの事でなんです。 ただ、確率的にかなり低いだろうとのことであるならば、保釈金へまわすべきなのだろうか。。。と考えてしまうのです。弁護士さんは、いつも、起訴猶予にするかは検事さんの判断ですし、示談は会社ですし、確立と言われても分かりませんと答えるため、判断できずにいます。 もう少し、しつこく弁護士さんに聞いてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • v7e88
  • ベストアンサー率19% (43/223)
回答No.3

保釈は起訴されてからです。ですから、起訴猶予を目的で動いてもらい起訴になれば保釈請求をすることで弁護士に相談してください。もっとも本人がどうしたいかですが。

noname#59991
質問者

お礼

ありがとうございます。起訴猶予を狙いにはいきますが、不可だった場合は保釈請求・裁判弁護をし、執行猶予に持っていくようにすると弁護士は言っています。しかし、このまま起訴を待っても、刑務所に入る事は無いだろうとの事、つまり執行猶予という事。もう少し話を詰めてみます。ありがとうございました。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.2

複数での犯罪でも、責任追及は個人個人ですから、起訴猶予や保釈申請などの事務手続きは、弁護士とよく相談して取り組んだ方がいいと思います。

noname#59991
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、もう少し細かく弁護士に聞いてから、考えて見ます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう