• ベストアンサー

エクセルで入力したい文字が打てない

いつもお世話になってます。 また問題が出てしまいまして、こちらで質問させていただくことになりました。 エクセルで英字を入力したいのですが、勝手に英字が打ちかえられてしまいます。 入力したい文字はACNなのですが、入力するとCANになってしまうのです。 なぜなのか分かりません。 ACNと入力するにはどうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

メニューの「ツール」をクリック オートコレクトで「入力中にオートコレクト」のレ点を解除する。 これでOKです。

noname#61450
質問者

お礼

ありがとうございます! 入力できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#79209
noname#79209
回答No.2

オートコレクトがONになっていますね。 「ツール」-「オートコレクトのオプション」で 中程にある、「入力中に自動修正する」のチェックを外してください。

noname#61450
質問者

お礼

ありがとうございます。 入力することができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで文字入力してEnterキーを押すと消える

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 エクセルの質問なんですが、文字入力してEnterキーを押して確定しようとしてもなぜか入力したものが消えてしまいます…。 既に入力してある箇所に入力して、Enterキーを押しても消えてしまいます。 なんでなんでしょうか?? 今までこんなこと初めてで困ってます。 宜しくお願いします。

  • Excelで文字は入力できるが、大きさや行・列幅などを変えられないようにしたい。

    いつもお世話になっております。 Excelで文字は入力できるが、セルの大きさや行・列幅などを変えられないようにしたいんですが、どうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 文字入力が出来なくなって困っています。

    OSはXPで、EXCELは2003を使っていますが、言語バーの変換モードの「A」のところが、最近 「_A」となって、文字入力が出来なくなり、困っています。 そして、この状態になると小文字の英字 も入力できなくなり、パスワードとか入力が出来ません。 どなたか解決方法を教えていただけませんか。 よろしくお願い致します。

  • ワード&エクセルでの文字入力と改行

    いつもお世話になります。 ワードで罫線⇒挿入⇒表で、例えば1列3行の表を作ったとします。 その後、この表の1行目から文字を入力していき、行の左端から右端まで文字を入力します。通常、右端まで文字を入力した後、更に文字を入力し続けると勝手に改行し、罫線で作成した1行目が2段構成になってしまいます。 これをどうにかして、表の1行目に文字が入らなくなった場合、自動的に2行目に移行していくようにしたいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか。 又、エクセルでも同様で、定めた文字数を超えたらセルから次のセルへ移行していく、という具合にしたいのです。 本当に初歩的な質問で、恥ずかしい限りなのですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 文字の入力について

    初歩的な質問ですみませんが教えてください。 キー入力をする時に、英字が大文字になってしまいます。Shiftキーを押しながらだと小文字になるのですが、通常でも小文字で入力されるようにするにはどのようににすればいいのでしょうか?

  • エクセル入力で小文字iが大文字になってしまう。

    お世話になります。 OSはWinMe。エクセルはエクセル2000です。 英数字を入力するときに、IMEは「直接入力」でたとえばA1セルに小文字iをいれてエンターキーを押すと大文字に変わってしまいます。続けてそのまま(A2セル)に同じく小文字iを入れてエンターキーを押すと今度は小文字のままです。大文字に変わるセルとそうではないセルがあるようなのです。これは一体どうしたわけなのでしょうか。 簡単な質問でなのですが、どなたかご存知の方、お願いします。

  • エクセルの入力について

    エクセルの入力について セルにひらがなで入力する際に、最初の文字が英字で確定され、とても困っています。 例) 「こんにちわ」と入力しようとすると、「kおんにちわ」となります。 以前に同じ現象が起きて、別の掲示板で対処法を教えてもらって解消したのですが、先日からまた同じ問題が起こってしまいました。 解消してからずっとこの問題が起きていなかったため、対処法を忘れてしまいました。 どなたかこの問題の解消法をご存知の方おられましたら、ご教授願えませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 入力された文字をまるで囲む方法

    こんにちわ いつもお世話になります。 エクセルで、製作された表の中に入力された文字をまるで囲みたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか よろしくお願いいたします。

  • 文字入力の不具合

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 どう対処したらよいのか分からず困っています。 PCの入力で、英字が大文字入力になり、小文字にしたいときはshiftを押さなければならなくなりました。 PCはvaioのノートです。 電源ボタンの近くの「カバンのイラストの中にAと書いている」部分が、 いつも光っている状態になりました。 その頃から英字の入力が、デフォルトで大文字、小文字にしたいときはshiftを押しながらでないと打てなくなりました。 とても不便で困っています。 どなたか対処法の分かるかた、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 文字入力でSimejiしか使えない

    Android OS 4.0 Google文字入力betaを使おうとすると問題が発生しましたので終了します、というメッセージがでて結局Simejiしか使えません。 Google文字入力Betaを一回アンインストールしようとしましたが、root化をしていないので削除できません。 できればroot化も教えてください。 Simejiですが、文字入力がもたついたり、ローマ字日本語入力してから英字やカタカナに変換できないのが変えたい理由です。 Android OSでもっと使い勝手よくなる文字入力の方法あるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 共通テスト用に1から勉強する(目標得点率6〜7割台)として、現代社会・倫理・政経・倫政のどれが1番点数を取りやすいでしょうか
  • 共通テストの公民科目について、どの科目が点数を取りやすいのか気になる方も多いでしょう。現代社会・倫理・政治経済・倫理政治の4つの科目の中で、どれを選ぶべきか迷っている方もいるかもしれません。
  • 共通テストの公民科目について、1番点数を取りやすい科目は何なのか知りたいという方もいるかもしれません。現代社会・倫理・政経・倫政の中で、どの科目が得点しやすいのか、具体的なポイントを教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう