• ベストアンサー

液体の粘性がなくなったら・・・・

物理の超流動についての考察をしていて、液体の粘性が無くなったら日常生活にどんなことが起きるのかなと考えました。 (1)水を完全に平らな面に落としたらその水は面一面に分子レベルまで広がる。 (2)船のスクリューなどは水の粘性を利用して推進力に変えているからスクリューが空回りして進まない。-----泳げない(進まない) (3)表面張力がなくなる。 これくらいしか思いつかなかったんですが、他に何か身近な現象でありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

表面の濡れ性が高いコップに粘性ゼロの液体を入れると、液体はコップ内側の表面を伝って上に上るでしょうね。 毛細管現象と似てますが。 そして、コップのふちに到達すると、外側に回りこんで、といったことが起こり、液体はコップの内壁に供給され続け、最終的にはコップがほぼ空になると思います。 なお、ご質問文にある(2)についてですが、 進まないということはないはずですよ。 気体で言えば、プロペラ機は空気に粘性(?)がなくても進みます。

その他の回答 (1)

回答No.1

飲んだら胃に入っても口にでてきます。さらに肺の方にも入っていて呼吸できなくなります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう