• ベストアンサー

母乳によるアトピーへの影響

3ヶ月の男の子のママです。 育児雑誌に母乳を赤ちゃんに与えている間はアトピーが出ないように豆製品や卵を控えるようにとありました。他のには、母乳の出がよくなる食品に納豆がよいとありました。卵は生では食べないようにのとのことです。 主人も私もアトピーっ子ではなかったのですが、症状がでることもあるらしいので心配です。 全く、摂取しないほうがいいのでしょうか?そうすると、乳製品や小麦製品もダメになってくるように思いますが・・・。 どなたか、アドバイスください。

  • scud
  • お礼率25% (54/208)
  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.4

少々蛇足を。 アトピーには遺伝的な側面がある,とされていますが,実際に遺伝であるのか,環境によるものなのかについては,確実な結論を見ていないでしょう。 いずれにしても,scudさんもご主人もアトピーと無縁ということですし,お子様もアトピーでない(ここで使っているアトピーという言葉はアトピー性皮膚炎という意味だけでなく,呼吸器などに現れる症状等も含めています)ということですから,特に食事制限を行なう必要はないでしょう。 生卵については,日本以外の国では食べないですよネ。 これは,サルモネラ菌などによる食中毒事例が多いために,加熱処理したものしか食べないということなんです。 ですから,授乳期の母親が生卵で食中毒になって,その結果授乳できなくなるということを防ぐ意味では,日本であっても生卵は避ける方がよいのかもしれませんネ(実際に生卵による食中毒事例は日本でも毎年発生していますからネ)。 アトピー性皮膚炎だけでなく「アトピー」と称されるアレルギー反応の出発点は,血流の低下によるものであると思います。 全身的に血流が低下する場合もあれば,局所的な場合もあるでしょう。いずれにしても皮膚の新陳代謝機能が停止してしまって,外部から本来は入ってこないはずの異物が侵入し,それが過剰な免疫反応,つまりアレルギーを起こすのですネ。 ですから,アトピーという素因によってアレルギーが起こるのであり,何等かのアレルゲンによって単発的なアレルギーが起こってもアトピーではないのですヨ。 ということで,母体が十分な栄養を摂取しなければ順調な授乳ができなくなりますので,バランスよくしっかりと食べてくださいネ。 様々な食材の影響が心配である気持ちはわかりますが,まずは,ご自身とお子様の栄養が不足しないように考えましょうネ。 それよりも,飲酒などの方がよっぽど危険ですので,もし,飲まれるのでしたら,そのほうに気を付けましょうネ。 以上kawakawaでした

その他の回答 (4)

  • yajiyaji
  • ベストアンサー率32% (84/255)
回答No.5

概ね妊娠中、乳児期の母親の食事とアレルギーの関係は否定されているでしょう。 確かに100%か、というと、いろいろな人がいますから、いかにも母乳との関係を疑わせる場合もありえます。 まことしやかな理論もしばしば本に紹介されるわけですが、それに振り回されるのはやめましょう。不安をあおり、ビジネスに結びつける人もいます。

noname#2787
noname#2787
回答No.3

繰り返しになりますが誤解されるといけないので再度書き込みます。 多くの医療書や適当なHPの説明(特に版が重なった古い本)や専門家で無い人のかかれた書物では 『アレルギー反応(感作)』→→『アトピーの発症』と関連付ける書き方がなされていますが、およそ10年以上も古い考え方で現在は大半が否定されています。 現在ではまずアトピーありき(この部分は非常に専門的で私自身わかりやすく書けるだけの知識を有しません)とする説のほうが有力で実際最近の栄養指導はそのように改定されつつあります。ですから過剰に暴露させること/偏りの多い食事(特に脂質)以外はさほど気になされる必要が無いのです。

  • tbrown
  • ベストアンサー率26% (154/587)
回答No.2

3大アレルギー食品と言われる、大豆、小麦、卵は大量に摂取すれば母乳に出るので、お子様になんらかのアレルギーが出る可能性はあります。 これらに限らず、大人でも冷たいものの飲食により、腸がたんぱく質を分解せずに身体に吸収してしまうことがあります。分解されずに吸収してたんぱく質は母乳に現れて、赤ちゃんが飲んでしまいます。 概ね1歳未満の赤ちゃんは腸の細かい穴が塞がっていないので、たんぱく質を分解せずに吸収します。このたんぱく質に抗体を作ってしまうとアレルギーやアトピーになる可能性があります。(自分の身体で作られた以外のたんぱく質が消化分解されないまま体内に入ると抗体を作ってしまいます) なんだか脅しのような分ばかりになってしまいましたが、冷たいものの飲食をさけて(牛乳は特に温めたものを飲むことが大事ですね)同じ食材を大量に摂取しないことに心がければ、普通は問題無いと思いますよ。 上記の理論などの詳しい内容については、以下URLにある、”赤ちゃんの進化学”という本を読めば分かります。 うちには11ヶ月の娘がいますが、離乳食まだ初めてないですよ。 でもめちゃくちゃ元気です。

参考URL:
http://www.nishihara-world.jp/
noname#2787
noname#2787
回答No.1

多くの医師、小児科医、皮膚科医のなかでさえ多くの見解に分かれていると思います。アトピーに関しては本当にアレルギー疾患なのか否かさえ確定されたものではありません。ただアレルギーを伴うようになるとアレルギーによって皮膚炎が増悪することだけは間違いがありません。 確実にいえるのは明らかなハイリスクの両親や実際に発症した患児の母というのでもなければ、現実問題として制限は医学的に必要なかろうということです。母親が摂取した食物のたんぱく質は抗原という形で母乳に移行しますが、小さい頃のまだ免疫機能が確立されていない頃にこうしたいろいろな抗原に晒されることによって『反応してはいけない』抗原を学ぶともいわれているのです。母親が食べるものは子供が将来食べるものです。ですから小さい頃から馴染み体に覚えさせておくそうした仕組みがあると考えられているのです(これを免疫寛容といいます。調べてみてね。)逆に反応することを覚えてしまったすなわちアレルギーを発症してしまった後は無用な反応を引き出さないようにするために控える必要があります。 母子ともに現在健康な状況であれば「バランスよく食べる」これだけで十分だと思いますよ。

関連するQ&A

  • アトピーと母乳

    2ヶ月の男の子のことですが、先日アトピーの疑いがあると皮膚科で診断されました。血液検査はしていませんが、先生の診察では、卵アレルギーの可能性があるということで、母乳をやめ明治の「ミルフィーHP」を飲むように指導がありました。先生の話ではどんなに食事制限をしても2次食品などで卵が含まれている可能性があり、それらは原材料表示に記載されないことがあるので完全に卵を制限するのは難しいとのことです。ミルクに切り替えましたが、子供が嫌がってほとんど飲んでくれません。そこで質問ですが、子供がアトピーと診断された方で母乳育児をしている方、どのように対処されていますか。また、子供の症状はどのようなのか教えてください。お願いします。

  • アトピーと母乳

    二児のママです。私は小さい頃からアトピーで、一才まで完全母乳だった上の子もアトピーです。小児科の先生に言わせるとそんなにひどくはない方だそうで、食べ物も特に食べたから出ると言うわけでもありません。(一応卵や生ものは控えていますが・・)ですが毎日かゆがっている姿はとてもかわいそうです。 下の子は今6ヶ月母乳で育てています。夏場はあせもなのか湿疹なのかよくプツプツ出ていましたが、病院に相談すると「アトピーかもしれませんがあんまり神経質にならなくても大丈夫ですよ」との事でした。涼しくなった今は少しカサカサしてますが落ち着いた状態です。 今日、学生時代のアトピーの子を持つ友人から「アトピーが心配な子に母乳はダメらしい」というメールが届きました。自分でも上の子がアトピーなのは遺伝の他にも母乳だったからかな・・と思うときもありましたし、いまの上の子の状態を見ていると母乳を止めることでアトピーから遠ざかるのならすでに6ヶ月ですが下の子にはミルクがいいのかも・・と思ってしまいました。 母乳育児はとても赤ちゃんにいいと思っていたので複雑な気持ちです。専門的な知識をお持ちの方、経験者の方どうか意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 親がアトピーだと・・。

    もうすぐ4ヶ月になる赤ちゃんの新米ママです。 私が幼少の頃、アトピーだったと母に聞きました。(自分ではまったく記憶にない頃です。)主人も幼少の頃、アトピーだったと聞きました。 両親がアトピーだと 赤ちゃんもアトピーになる可能性が大!っと本などで よく目にします。 母乳で育てているので 少しでも防げればと 牛乳・卵を直接取るのは 控えています。 が、過去の質問歴を読んでいたら いくら・そば・大豆も控えたほうがいいとか書いてあり、一体 何を食べたらいいの? しかも いくらやそばなんて この年末年始に食べてるし。。。 母乳の出が良くなると聞いて、納豆やお味噌汁は毎日欠かさず、食べてるし。。。 赤ちゃんの状態は 生後1ヶ月頃~2ヶ月まで 乳児湿疹がひどかったです。 弱めのステロイドを処方してもらい よくなりました。 3ヶ月になり、ほっぺが像肌のようになってしまい、皮膚科へ行くと 乾燥性の湿疹だと言われ、弱めのステロイドと保湿剤をぬってます。 が、なかなかよくなりません。 よく頭をかきむしるので 見てみると 湿疹なのか赤くなってしまって かゆいのかなっとかわいそうです(涙) 顔のほうも薬ぬっても 繰り返し出てしまうので 皮膚科を変えてみようかなっと思ってます。 ★ご自身がアトピーやアレルギー持ちで 母乳で育てている方は いろいろ食べ物を避けてらっしゃいますか? あまりにも 控えるとかえってストレスになります。 ストレスも良くないっと言うし、どうしたらいいか悩みます。 ★アトピーをさけるためにされてることありますか? 母乳は直接 赤ちゃんにつながるので ポツポツできたら 私が○○食べたのがよくないのかなぁ?って思ったり。○○ははっきりしません。 汗かくと湿疹がよくでます。単に汗かきなのか?って思ったり。 何でもけっこうです。 アドバイスお待ちしてます。 よろしくお願いしまうす。

  • 母乳にアトピーの原因物質が出るのでしょうか

    義妹は母乳育児をしていますが、先日赤ちゃん(5か月)が、あせもみたいだったので小児科の診察を受けたところ、アトピーだと言われたそうです。 きちんと検査をしたわけでもないのに、「お母さんは、卵と牛乳の飲食禁止」を言い渡されてショックを受けてました。 何か納得できません。そもそも、母乳中にお母さんが食べた卵や牛乳のアレルギー物質が出るのでしょうか? そんなことより、お布団を干したり、部屋の掃除の方が有効なんじゃないかと思います。 アドバイスよろしくお願いします。

  • アトピーっ子の母乳・ミルク・離乳食について

    あと3日で6ヶ月になる子のママです。完全母乳で育てています。 子供にアトピーの気(け)があるので、母親(私)はアレルゲン食品(牛乳・卵・大豆など)を控えるようお医者様に言われています。 しかし食べられるものが極端に減って私の方がフラフラになってきてしまい、母乳の出も悪くなってしまいました。 ミルクは数種類、哺乳瓶・スパウト・スプーンで試していますが飲んでくれません。(口に含んでから吐き出します) 離乳食はおかゆから始めているのですが、まだほとんど食べません。 4ヶ月検診では身長・体重共に発育曲線にぎりぎり入る位で、発育良好との診断は一応出ております。 皆様にご相談したいのは以下の点です。 (1)食品制限をされて母乳をあげている方は、ご自分の食事にどのように工夫なさっていますか。 (2)ミルクを飲ませる良い方法はないでしょうか。(ミルクの種類、飲ませ方など) (3)離乳食の進め方にご助言ありませんか。 ある程度の月齢になれば解決することもあるかと思いますが、 今現在、赤ちゃんに栄養が足りていないのではないかと不安に思っております。 何か一つでもアドバイスのある方、また気付いた点のある方、どうかご助言よろしくお願いいたします。

  • 食物アレルギーと母乳の関係

    こんにちは。検査で一歳の息子が「小麦・卵・乳製品アレルギー」と判断がでました。 離乳食は一切上記の食品を使っていません。 ですが、完全母乳で、夜泣きがひどく母乳がないと乗り切れそうにありません・・。 母乳の場合は、母親である私も、アレルギーの原因になる食品を完全に断ったほうがいいのでしょうか? (現在、小麦・卵・乳製品からなる食品はすべて口にしていません。醤油も小麦が原材料に含まれているので使っていません) たまに無性に生卵とかパンとかパスタとか洋菓子とか食べたくなって、私もストレスがたまってしまいそうです・・。 子供が一番かわいそうなんですが・・・。

  • アトピーの子への授乳中のママの食事について

    6ヶ月の子供がアトピーと診断されました。 離乳食は延期し、母乳のみ。母親はアレルゲンとされる食物を避けるために食事制限になりました。 牛乳、乳製品、大豆、卵、魚介類、小麦、ナッツ類は摂取禁止になりましたが、栄養のある母乳を出すためにはどんなものを食べたらよいでしょうか?アイデア、アドバイスを頂けると幸いです。

  • 母乳中の食べ物

    3ヶ月の男の子のママです。 私は牛乳、卵、大豆系といったアレルギーという言葉によく関連する食品やお乳を詰まらせるとも言われたり、 お乳がよく出るから良いとも言われるおもち、顔ににきびなどが出やすいチョコが大好きです。 これらは実際母乳育児中の私があまり取ってはいけないのでしょうか?助産婦さんに聞いたら食べ過ぎなければとか ストレスにならない程度にと言われますが気にしながら少しずつ食べるのは余計ストレスになってしまって。。。 かと言って満足するまで食べると後悔してまたストレスが。。。 みなさんは食事に気をつけましたか?またそれらに関してわかりやすいHPなどありましたら教えて下さい。

  • 母乳でアトピーが悪化する?

    こんにちは。現在うちの娘は6ヶ月なのですが 生後3ヶ月頃から顔の湿疹がひどくなり、近所の アトピー専門の小児科に通っているのですが なかなかよくならず、最近ではステロイドも効かなく なってきました。 もうそろそろ血液検査をしようと思っているのですが 最近、特に授乳後に顔の湿疹がひどくなり汁がでてきます。 卵や牛乳はなるべく控えてはいるのですが、まだ アレルゲンがわからないために食べてしまうことも あります。 何かの本で母乳からの移行は千分の一ぐらいだと あったのですがやはりアレルギーが強いと でてしまうのでしょうか? 母乳で顔に湿疹ができたなどの経験があるママさんいますか?

  • 母乳?ミルク?

    おはようございます。(^^) もうすぐ3ヶ月になる男の子のママです。 産まれてからずっと母乳で育ててきたのですが、一週間ほど前から母乳の出が悪いのです。 温かい飲み物をのんだり栄養とって睡眠とったり、 マッサージもしてもらったりといろいろ試しましたがそれでも。。。 自分でもあまりでていないのがわかるし、以前は授乳時ごくごくと音もしていたのに今ではぜんぜん音もしません。 できるだけ母乳でそだてなきゃと思っていたので出てようが出てなかろうが吸わせていたのですが そうすると息子が泣き出すんですよね。。。 そんな息子を見てるとすごくかわいそうになって、ついついミルクを作ってあげてしまいます。 (すると『あー幸せ~♪』って顔で飲むのでますます。。。) ミルクをあげることでなおさら出も悪くなるし・・・。 周りのおばさんや母乳100%ママから赤ちゃんは母乳じゃないとね、みたいなことを言われ、しかも保健婦さんには「母乳で育った子は親思いのいい子になるのよ!ミルクはダメ!!」とまで言われてしまい考えこんでしまいます。。。 おっぱいが出ないことでほんとにすごく悩んでいるのですが、だんなの「イライラしながら母乳あげるよりも、ミルクをやってママがゴキゲンでニコニコしてるほうがいいと思うよ。赤ちゃんだって。」という言葉にぐらついています。 これからは気兼ねなくミルクを飲ませたいのですが、いまいちまだ罪悪感があるんですよね。。。 そこで質問なのですが、ミルクは母乳にもひけをとらない栄養分があるといいますが、それでもなんとかしてでも母乳をあげたほうがいいのでしょうか?? スキンシップは授乳以外でも取れると思うのですが。 免疫の問題があるのでしょうか? 子供の体重は今で7キロ。身長も65センチなので結構大きい赤ちゃんみたいです。(*^_^*)

専門家に質問してみよう