• ベストアンサー

MapFan Webの間違いの連絡先

こんばんは、よろしくお願いいたします。 MapFan Webの地図 http://www.mapfan.com/ で、地名表記が間違っていると思われる箇所を見つけました。 役所からもらった施設の住所から検索しても見つからないので調べたら、 字が違っているのが分かりました。 しかし、ホームページ上で探しても、間違いなどの連絡先が見つかりません。 MapFan Webの会員登録はしていません。 こんな場合、どこから連絡すればいいのでしょうか? ご存知の方、ご教示お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81629
noname#81629
回答No.2

こちらの「ご提案・ご要望」のアドレスにどうぞ。 お問い合わせ - 生活地図サイト MapFan Web http://www.mapfan.com/webwizard1.html なお、利用規約中にも 「インクリメントPは、本サービスにおける情報の正確性・完全性・特定の目的に対する適合性 およびコンピューター上での正常な動作についてはいかなる保証もいたしません」 とあります。 また、修正されるスケジュールも案内していないそうです。 FAQ よくある質問と回答 - MapFan Web http://www.mapfan.com/faq/faq3.html#03

marbin
質問者

お礼

rika1985さん、ご回答ありがとうございます。 詳しい情報ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.3

  <サイトマップ>を開きますと画面最下段あたりに問い合わせが用意されています。

marbin
質問者

お礼

ifuurinさん、ご回答ありがとうございます。 サイトマップを見たところ連絡先が分かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

下記の 問い合わせ のどれか http://www.incrementp.co.jp/support/index.html

marbin
質問者

お礼

redowlさん、ご回答ありがとうございます。 連絡先が分かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地図上で字界を知りたいのですが…

    GIS上で、ある地域をできるだけ詳細な地名で区分したいと考えております。 総務省などで公開されているデータでは大字界しかわかりません。 各種の地図やMapionなどのWEBサービスでも、小字に該当する地名は表記されているものの、その境界線は示されていません。(大字界が示されているものはありますが…) 大字界よりも詳細な地名による境界線(字界など)情報を入手する方法についてお教え下さい。

  • 橋の名前を調べたいのですが

    釣りに行って釣行記を書こうとすると、地名の目安として橋の名前が知りたいことがよくあります。地元なら大体判るのですが、遠征したときなどはどうやって調べてよいか判りません。WEB上の地図(マピオンやMAPFAN)では、そこまで詳しく載っているのが無いのですし、国土地理院の二万五千分の一地図でも載っていません。勿論載っている橋もありますが。(国土地理院地図はPC上でカシミール3Dを使って地図閲覧サービスの地図を見ています) 支流の小さな橋も含めて橋の名前を調べる方法、出来ればWEB上で調べるなど簡単な方法で調べる方法は無いでしょうか?ご存知の方いらっしゃれば教えてください。

  • 住所を英語表記にしてください

    これから言う日本語の住所を英語表記にしてください ××県○○市□□町△△字◎◎ **番地 ××~◎◎は地名です **は数字です 特に ~字(あざ)~ の表記の仕方がわかりません 英語表記では順番はどうなるのでしょうか?

  • 地図の座標値が分かる WEB サイト

    インターネットの WEB サイトで,目標地点の座標値(緯度・経度の度分秒の値)を教えてくれるところを探しています.要は,郵便番号や番地を元にして,いろいろな地点の座標地を調べたいのです. MAPOO http://www.mapoo.or.jp/ は地図の右上に座標値が表示されるのでそれなりには使えているのですが,郵便番号や住所・番地での検索できず,検索の使い勝手がいまひとつ気に入りません(地図そのものも,あまり綺麗じゃない…).たとえば MapFan や Mapion の使い勝手で,座標値を調べられるサイトはないでしょうか?

  • ロシアのテルネイという所 (地図があれば入手したい

    この地区内のプラスツンの位置を確認したい。英語での地名表記もよくわからず困っています。 地図が(WEB上で)入手できるでしょうか?

  • 細かい地名の読み方

    日本の地名の読み方についてですが、 ○○県△△市××字◆◆~ という住所の中の、「××」のあたりまでは 郵便番号検索のページなどで確認できるのですが、 番地の直前の狭い地域の地名について、読み方がわからない場合 調べられる方法はありませんか? 今わからないのは岩手県岩手郡の「苅宿」という地名です。 他県で「かりやど」と読む地名があるのはわかったのですが 岩手のこの地名も同じ読み方でよいのか確かではないので 困っています。町のホームページや地図情報の検索サイトも 見ましたが、地名に振り仮名がふってあるのは やはり途中まででした。 よい調べ方、サイトなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 東京の綴りが「Tokyo」の理由

    例えば、東京のローマ字表記が「Tokyo」、 大阪が「Osaka」なのは、どうしてですか。 数種類あるローマ字表記の基準に沿って決められたのだろうと思っていたのですが ふと、もしかすると英語圏が日本の地名をそのようにアルファベットで綴り始め、 日本が逆輸入したのではとも思いました。 もし事実をご存じでしたら、ご教示ください。

  • 地名、施設名などの中国語表記は併音?ローマ字?

    日本語の地名や施設名などを中国語表記にする場合どう表記すればいいのかわからずに困っています。 英語の場合はローマ字で書けば発音は通じると思うのですが、中国語には併音というローマ字にあたるようなものがある(併音ぴんいん)とネットで検索して確認しました。 たとえば「環境センター」という施設名(訳すことができない名詞)の場合「kankyou senta」?とローマ字表記して中国人の読む発音は「環境センタ」となるのでしょうか。又は併音というもので表記しなければ音を認識できないのでしょうか? 中国語に詳しい方、教えていただければ幸いです。

  • 世界地図に書き込み、自社ホームページにインストール出来ないか?

    アジア・太平洋地域の地図(白地図又は主要地名の入ったものでも可)に文字或いは棒グラフのような簡単な図を書き込み、それらを自社のホームページで掲載したいのですが、 1.そのようなこと(書込やホームページへのインストール)が可能な地図のサイト或いは地図ソフトはありますか? 2.具体的な操作手順を教えて下さい。(当方利用中のホームページソフトは'Expression Web' です。) 以上お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 効率的に/安価に地図を動的生成、表示する方法

    このカテゴリへの質問が妥当なのかわかりませんが、 他に見当たらなかったので、こちらに質問させていいただきます。 もし他に適当なカテゴリがありましたら教えてください。 現在、地域コミュニティや、地域情報サイトの構築を考えています。 情報をWeb上に掲載する際、住所の情報を元にして地図を表示したいのですが、 1.毎回住所を元に地図を作成する 2.Mapionなどの地図リンクサービスを利用する 3.予め巨大な地図を作成して毎回切り出す 以外に、何か方法があるのでしょうか? MapionやMapfanなどの地図リンクサービスの会社に問い合わせたところ、 思ったよりも利用料が高いので、躊躇しています。 他に安価に地図リンクサービスを受けられるようなサイトをご存知でしたら、教えてください。 また、他の地域情報サイトなどはどのように地図を生成/表示しているのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願えないでしょうか。 効率的に/安価に地図を動的生成表示できる方法を探しています。 よろしくお願いします。