• ベストアンサー

いじめですか?それとも嫌がらせ?

greatfumiの回答

  • greatfumi
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

その気持ち分かります。僕も昔は自分勝手で人に迷惑かけてきました。それでいつもの通りに学校に行くと、みんなにシカトをされたりしてきました、僕は、そこから性格を変えて中学に上がったらみんなにしたわれるようになりました。 質問の答えは、簡単です。もし、あなたが楽しい日々を過ごしたいならキレなければいいんです!万が一、キレたら殺すまではいかないと思いますが、多分、友達から何か言われると思います・・・。一回、キレられた人の事を想像してみてはいかがでしょう?

関連するQ&A

  • 再びいじめが起こるのが怖いです

    高校1年生の女です。 私は中学生の時に男子から言葉によるいじめを受けていました。 高校に進学してからはたくさん友達もでき、安心した生活を送っていたのですが、先日嫌な出来事がありました。 一緒に帰る友達を待つため一人で立っていたとき、同じ中学だった男子Aとその取り巻きが私の方を見てこそこそと何か話していました。 その後その取り巻きの一人が私の傍を通り、変なことを言ってきました。 無視していると、また傍を通って今度は中学時代の嫌なあだ名を大声で言ってきました。 その様子を見ていたAと取り巻きたちはおかしそうに笑っていました。 私が恐れているのは、Aたちだけでなく他の人までもが一緒になって私をいじめるようになることです。 中学の時がまさにそうだったからです。 Aは男子からも女子からも人気があり、周囲に与える影響はとても大きいと思います。 他の同じ中学の人たちは皆過去のことなど忘れて普通に接してくれているというのに、どうしてそっとしておいてくれないのでしょう。 あきれと怒りでいっぱいです。 また同じようなことが起こったときには無視しようと思いますが、心配でたまりません。 私への悪口を聞いて、せっかくできた友達も離れていったらと思うととても不安です。 これからどうしたらよいでしょうか。

  • これはいじめか嫌がらせですか。

    同僚がとても失礼な人たちで上から物事を言って、常識がありません。私が逆の立場の時は、丁重におばさんたちを扱って、機嫌を取っていたのに、この人たちは、年上だろうが関係ないといわんばかりに、上司ずらです。同僚たちは、互いに、上司ズラされることで、陰口を言っていますが、私から見れば全員同類です。上司ズラと言っても、実際には上司ですが。それにしても、言い方があると思い、常識がないと思います。 ちなみに、言っている人たちは、30代~40代の既婚女性たちで、私は50代独身女性です。言わない同僚はおらず、その会社の風習みたいです。正直、人としてどうだろうと思ってしまいます。パートで働き始めたばかりなのですが、やめたほうがいいか悩んでいます。 なぜなら、私がミスをして、どなられることがありますが、それ以上にストレス発散しているのではないかと思うからです。例えば、いつも、もっと早く仕事をしろと言われます。でも、新しい仕事なので、間違えないようにしようと思うと、ゆっくりになってしまいます。それで、手が慣れて早く出来上がったので、重箱の隅をつつくようなことを言ってくるだろうと思ったら、やはり、言ってきました。普段は早くしろというのに、早くしたらしたで、文句を言うことはわかっていたのですが。とにかく、何をするにも、ケチをつけてきます。●●を先にしたほうがいいといってみたり、それで●●を先にすると、●●はあとでいいでしょと言ってくるといった感じです。これは、いじめじゃないかと思うようになりました。相手は、私の仕事が遅いといつもいいます。確かにそうですが、すぐに早くできるわけがありません。わたしは、いつもだまって、何を言われようが、すみませんすみませんと、ばかみたいに20年下の人に謝っています。私が若かった時は、パートのおばさんたちからいじめを受けていたので、早くおばさんになって、さらに、独身になれば、性格が悪いレッテルを張られるので、いじめを受けないようになると思ったら、今度は自分の娘のような年の人にいじめを受けています。こんな会社は、やめたほうがいいと思いますが、どう思いますか。これは嫌がれせですか。男性はすぐに営業に出るので、普段は女性だけです。

  • いじめ

    始業式がはじまり、今日で3日が経ちました。 クラスの男子なんですが、嫌なやつがいるんです。 その人とは、初めて一緒のクラスになり、初対面なのに、他の女子にブスとか頭をたたいたり、もちろん私にも、太ってるとか...女子だけに毎日。 反論してる子もいるんですが、なかなかきかず。 私は、その人とかかわりたくないので、無視してるんですが、無視スンナ!とかいわれるんです。 無視しないほうがいいんですかね? もう、あんなクラス嫌です。自分で言うのもなんなんですが正直いって友達はたくさんいるんですが、見てみぬふり、他の人がやられてるときも、みんなそう! やめろ!とかいうこなんて2人くらい。 だから、先生に言おうか考えてます。 でも、先生にいったら、事が大きくなりそうで... 中学最後楽しいクラスになりたいです!

  • いじめかな…

    いじめかな… こんにちは。 私は別に暗い性格ではなく、他のクラスには沢山友達がいるのですが、一人も前から仲いい友達と一緒のクラスになれずに、今のクラスにまだ馴染めていません。 色々なグループと仲良くしてみたけどやっぱり前仲良い人達が固まっていて馴染めずに、今はその中の1つのグループに付いて移動したりするのですが、あまり仲良くしてもらえません。 今日そのグループの1人の日記を見たら「金魚のふん的な(笑)気持ち悪い。もう精神的に無理ー」とか書いてありました。 しかもコメント欄にも匿名で「私もー」とか書いてありました。 他のグループに行っても私を置いてすぐどこかに行ってしまいます。 本当にもうクラスで居場所がありません。 無理にクラスの友達といたりせずに他のクラスの友達と一緒にいたとしても、授業の移動をしたりする時に一人になるのは嫌で… もう何がなんだかわからないです。 正直休みたいです。 これからどうしていけばいいのでしょうか…?

  • 嫌がらせ、何故私・・・?

    http://okwave.jp/qa3935778.html で受験環境について相談しました(少し話が繋がるかな、と思ったので一応貼ります) 今高3で、高2からクラスが変わったのですが 中学生のころから性格が合わないためなんとなくお互い微妙だなと感じていた子と同じクラスになってしまいました。 最初は嫌だな、まぁ関わらなければ良いかと思っていたのですが、 あっちからちょっかいをかけてくるんです・・・。 掃除の時一人だけさりげなく仲間はずれにしようとしたり、友達と喋っているときも割り込んで私を無視して友達と喋りだします。 授業中も席が前後なのですが集中してガリガリ解いていると、椅子を後ろから蹴ってきたりもします。 前の質問(上のURL)では、一部からの声に悩んでいたのですが親切なアドバイスをいただき解決しつつあります。 しかし今度は完璧な私個人に対する嫌がらせです。 その子とは、性格が合わないため必要最低限のことしか喋ったことがありません。 なので過去に大喧嘩をした、というわけでもないので相手から嫌がらせをされる程嫌われている理由がわかりません。 自分で言うのもなんですが、私はあまり目立ったことをしないタイプで、キツい発言もほとんどしないので人に思いっきり嫌われた経験は少ないです。 嫌われているのではなく単にテキトーに人を選んでストレス解消にしているのかもしれません。 こういうときはどうすればいいでしょうか・・・? 多分、やめてくれなどと言ったり、意識しているような素振りを見せれば喜んでどんどんやってくるタイプだと思います。 今は気付いていない、平気な顔をしているのですが、これを続けていけばいずれやめてくれるのでしょうか・・・? 適切な対応、気にならなくなる考え方などがあれば教えてくださいm(__)m

  • これは、いじめに入りますよね…

    私は小学生の頃、Aちゃんにお金を4万円盗まれたことがあります。 そのとき、Aちゃんは泣きながら謝ってくれて手紙もくれて、ほんとに反省してくれたんだなって思ったんです。 でも、数日後 Aちゃんが「あのとき、泣いたのはそういう雰囲気だったから。嘘泣きだし。」って言ってきたんです。 しかも、先生に私がBさんの物を盗んだという、根拠のない嘘をつかれました。Aちゃんとは中学も高校も一緒になってしまい、中学のときも変な嘘を先生に言うんです。 私はやられたらやりかえしてしまう性格なので、Aちゃんにむかって「死ね」や「あいつがいると空気が汚れる」などの暴言を言ってしまいます。 気にするなって親に言われたんですけど、むこうからケンカを売ってくるので、気にしないなんて無理なんです。 うちは中学のとき、Aちゃんのことを友達に話して、同情してくれた友達とAちゃんに暴言を言っていました。 今も見かけると、ほんとにぶん殴りたくなるんです。こんな、性格悪い自分が嫌です。 やっぱ、これはいじめですよね?

  • 元カノの嫌がらせを対処したい

    私の元カノはとても嫉妬深く 女絡みはともかく、男友達すら絡むのを嫌悪するような人でした 私はツイッターを使用して友達と絡んでいますが 何か揉め事があると、私の友達をフォローして 暴言メールなどを送り、無関係の人に迷惑をかけていました 勿論、彼女はその被害を受ける方々と面識も無く相手もただ困るだけです。 このような非人道な行動が別れた原因でもあり 何度言っても治らず、度が過ぎてる行動に耐え切れませんでした。 本題なのですが 別れた後もこのように私の友達に暴言を吐いて迷惑をかけたり また、自分はもう会う気も何も無いにも関わらず 無理矢理、私の家に押しかけてきたりと迷惑をかけてきた場合 警察などに助けを求めれば対処してくれますか? 法律的に裁くことも出来るのでしょうか 宜しくお願いします。

  • アルツ? それとも 嫌がらせ?

    人の話を、都合良くすり替える 大変困った迷惑人がいます。 例えば、 小さい頃の夢の話をしたとします。 アイドルになりたくてオーディション受けたことがある と話したことがあると、 30歳も過ぎて、アイドルになるのをあきらめられない、みたいに延々言い続けます。 ある時は、親しい友達3人から、同時期に1人の男子と深い関係になってしまったことを、それぞれに報告された私は、そんな時3人の友達に、なんと言ったらいいのだろう? という話をしたとすると、私には他に好きな男子がいて、私じゃないのに その男子のことが好きだったのにまったく相手にされなかった、からそういう話をする、という話にされてしまったり。その男子の名前をさんざん、出したり。 またある時は、 好きな人?を発見すると、好きな人にそっくりな芸能人を起用して、本人や好きな人が見たら、似ていないとか、ちょっと傷ついたり、嫌な気分になるような感じに使って売名行為?みたいなことをしたり、身辺にいる異性の名前や その名前の芸能人を次から次へと 何年も、うんざりするくらい何かにつけてずっ~と出し続けたり、それも どこから聞いたのか?覚えが悪い人なので、間違って覚えてそのまま使っていたり。 辟易する位 迷惑な行為なんですが、これはアルツハイマーなど病気の人の症状の1つ なのでしょうか? それなら 許容は出来るかも、ですが、 それとも、かなりしつこい性格の人の 陰湿な嫌がらせ だと思いますか? みなさんがされたとしたら、どう感じますか? よろしくお願いします。

  • いじめ

    中学生一年です。 学校で、半分くらいの女子に嫌われています。 顔は、いろんな人からイケメンといわれます。スポーツや勉強もできます。性格はいいほうです。 ですが、学校の廊下などを歩いているときに女子が。俺に聞こえるように、(きもーい)などと言います。 他にも、いろんな俺が嫌がることをします。 何もしていないのに、とても不快です。 できれば、年齢の近い方にご回答いただけると嬉しいです。 悩んでいます。ご回答お願いします。

  • 嫌がらせを受けています。どう対処したらいいでしょうか。

    嫌がらせを受けています。どう対処したらいいでしょうか。 5年前に整形をしました。といってもほとんどかわらない程度の二重で傷などもないです。しかし、必ずと言っていいほど新しく会う人々に整形?とこそこそいわれ、あるいはにやにやしながらいきなり近距離でで写真を撮られることも一度や二度ではありません。突然とるのはやめてくれる?というと余計喜んでシャッターをきってきます。あまりに民度が低いというか、世の中、どうしてそういう嫌がらせをする人がいるのでしょうか。私は他人がどうであれ、誰かに迷惑をかけていない限り気にしない性格なので、そういった人の気持ち(あるいは人権)を考えずに自分の好奇心のみを満足させようとする人がいることが悲しいです。かといって私はそういった人たちに何も言い返すことができません。これまで笑ってすませてきましたがはっきりと彼らに間違ったことをしていると気づかせてやりたいです。みなさんはどう思われますか?