• ベストアンサー

この先がわからない.

kohiroの回答

  • kohiro
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

29になる女子です(笑、偶然ですね) 実は私、tyotaさんとまったく逆の人生で、以前は営業で今はプログラマを目指しています。 偉そうに言う資格なんて全く無いので、恐縮ですが、 営業が本当にしたいと思っていますか?思っていなくても、「してみよう」という硬い意思はありますか?面接での短時間で向き不向きは分からないと思います。でも熱意は伝わります。意思があるかないかを「向いていない」という言葉で断られたのではないでしょうか?世の中に山ほど営業マンはいますが、本当にできる営業マンって本当に少ないんですよね、それを左右するのってtryする精神が大きいと思います。やりたいことってそうそう、簡単に見つからないですし、営業以外で転職を考えたとしても、「応募」したからには「自分で決めたんだ」っていう意思がないと「向いてないです」っていう文句で断られてしまうんではないでしょうか? かくいう私も今手探りで、挫折したい日々ですが自分で決めたんだって言い聞かせて机と本に向っています。便乗で悪いですが、派遣でプログラマをしているとスキルってつかないんでしょうか?

関連するQ&A

  • プログラマでは食べていけない?

    プログラムは、入社したての若い人たちの仕事、または、派遣社員さんたちの仕事なのでしょうか?私は26才でプログラマを約3年しています。コーディングをするのが、好きなので、この先もずっとプログラマとして仕事をしていきたいと思っています。でも、この考え方は甘いのでしょうか? プログラマとしてずっと、仕事をしていきたいと考える場合、どういった仕事先を探せば賢明でしょうか? PM、SEといった職に興味が無いわけではありません。 ただ、PM、SEになるためには、どういったスキルが必要なのか、どういった能力が求められるのかがわかりません。 質問したい内容をまとめると以下のようになります。 どなたか、回答、または、アドバイスを下さい。お願いします。 (1) プログラマとしてずっと仕事をしていくことは不可能か? (2) プログラマとしてずっと仕事をしていくことが可能な場合はどうい  った仕事先を探せばよいのか?求人としてどのようなところに注目  して職探しをすべきか(派遣や、業務請負など?) (3) プログラマを卒業してPM、SEを目指すならば、どういったスキルを  今後身につけていくべきか? ご回答よろしくお願いします。

  • 35歳からの派遣会社へ

    35歳の男性ですが、派遣で働いたことがなくどうか良いアドバイスをください。 大したスキル(PCはそこそこ使いこなせ、以前ユーザーサポート職の経験あり)はないんですが、こんな私でも派遣社員としてやっていけますか? また仕事を紹介してもらえるのでしょうか?  派遣会社で勤めている方、何でもいいです。アドバイスいろいろいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 派遣先の会社について

    登録してから数日後に派遣先を紹介されました。 ただインターネットの口コミでは派遣先の企業について良くない事しか記載されていませんでした。 派遣先で今紹介できるのはこの1社だけで他となると待つ事になるので派遣という事で割り切って仕事をしようか迷っています。  他の派遣会社にも登録していますがピッキング、検査のようなスキルUPにならないような仕事しか無いです。(数年後に手に職をつけて正社員になりたいのでスキルUP出来る仕事を希望しています) アドバイス頂けると助かります。

  • 派遣でスキルアップはできますか

    プログラマとして正社員で働こうと考えたのですが 今現在は何のスキルもないのでむずかしいと思い、 とりあえず、派遣社員でキャリアを積んでスキルを 磨こうと考えています。ただインターネットで調べて 見ると派遣にはスキルの上がるような仕事は回って こないといったような事が書いてあったので現実は むずかしいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 派遣先が決まらない

    もうすぐ27歳になる女です。今年2月下旬に数社の派遣会社に登録しました。「長期の事務職」希望で3月中旬まで紹介は結構あったので派遣ならすぐ決まるだろうと甘い考えでいたのですが、希望の所は他の派遣会社で決まってしまったり、受かったところは面接官の印象が非常に悪くお断りしたのですが、4月に入って全く無くなってしまいました。最初に希望した条件が贅沢だったかなとも思い、条件を下げましたがそれでも紹介される案件がありません。 今までの職歴はあまり良くありませんが、 看板製作会社10ヶ月→DTPオペレーターで1年10ヶ月→営業事務で2年1ヶ月でいずれも正社員です。退職理由は倒産→事務職になりたい→早出やサービス残業が多く昼休みもロクにとれない…といった理由です。 コーディネーターさんは時期的な問題もあるとおっしゃっていましたが、ホントの所どうなんでしょう…?専門職から事務職を2年経験しただけではスキルが足りないのでしょうか?派遣でも職歴が多いと採用されにくいのでしょうか?資格はスクールでワード・エクセル使用の試験の1級を取得してます。 前職を辞めて半年になり無職期間が長いです。その間就職活動もしましたが海外旅行や母が病気になったで家事手伝いをしていました。 結婚も近いうちにするのでパートでも問題はないのですが、一応結婚前ですし、出来れば子供ができるまでは派遣で働きたいです。 アドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • オーバースキル。

    OA事務専門の派遣社員です。 ここ一年ほどオーバースキルという理由で面接落ちる確立が高いです。 「職歴がありすぎるのが原因ですか?」と営業さんにたずねても「短期なのでそれはないです。むしろ先方さんは仕事が単調で本人に物足りないないのではと心配されてます」というような答えが多いです。本人データ入力とか全く苦にならないタイプなんですが。。。 私のスキルは一般事務にしてはちょっとできるかな、という程度で最近はアクセスのデータベース作成+VBAちょっと等の仕事が多いです。事務なんでも屋の派遣社員です。 特に技術職に転向も考えておらず、派遣社員という働き方が自分にもあってるし一般事務も好きだし、事情もあってあと2年ほどは派遣を続けたいと思っています。 派遣会社が私を高く売りつけようと時給をふっかけているのではと疑ったりもします。 以前とある派遣先で、業務を効率化しすぎたあまり、その部署の派遣社員担当の仕事が極端に減ってしまい「業務の効率化に尽力していただいて非常に感謝している。うちにいたんでは○○さんのスキルアップのためにならない」とのありがたいんだかありがたくないんだか分からない理由で更新なしになって以来、派遣社員としてはトウが立ちすぎたんだろうか、引退すべき時期が近づいてるのかなと悩んでいます。 同じような経験をされ壁を乗り越えられた方、何かアドバイスいただけると幸いです。

  • 派遣先を移るかどうか

    現在37歳の派遣社員です。 今の職場は勤めて一年ほどになります。のんびりした職場で特に夏場は暇をもてあますほどで、忙しいのは1月~3月だけです。 現在簿記2級の取得のため勉強中です。資格がとれたら、経理の仕事ができる派遣先に移って、そこでスキルをつけいずれ正社員就職できたらいいなあと思い描いています。 ただ今の職場でおそらく後一年ぐらいで契約社員になることができそうなので、躊躇しています。契約社員になると交通費がもらえ、給料もほんの少しですがあがります。 契約社員から正社員になる制度は今のところありません。 仕事の内容は一般事務で、長くやったとしても特別なスキルが身に付く内容ではありません。 経理の職を目指しているのは、スキルを身に付けられることと、年齢が高めでも職があり正社員の口がありそうなこと、比較的お給料が良いからという打算で、その仕事に特別な思い入れがあるというわけでもないのです。こんな考えで職場を変わってうまくいくでしょうか。 ご意見をお聞かせください。

  • 30代後半PGスキル3年…残された道は?

    男30代後半、プログラマー歴3年で転職活動中のものです。 現在、正社員プログラマー募集のIT会社に応募しています。 特定労働派遣業の会社には内定をもらう事が出来るのですが、 普通の会社(自社開発で、他企業で働かない)には書類選考すら 通りません。年齢的に特定労働派遣業の会社に入っても年齢+スキル 的にいずれ面接が通らなくなり退職させられる気がして躊躇しています。かといって、派遣でスキルを上げる年齢でも無い気がして、 どう動いて良いかほとほとわからなくなってしまいました。 どんな事でも良いのでこんな男にどうかアドバイス下さい!!!

  • 有名国立大卒、20代後半、派遣?

    有名国立大卒(文系)、20代後半ですが、派遣社員になろうか迷ってます。 新卒で入社し営業職(正社員)として3年ほど働いていたのですが、このままでは自分にスキルが身につかないと思い、転職しようと会社を辞め半年ほど経ちました。TOEICが800あるのですが、英語は職場では必要とされませんでした。 スキルを身につけたいので英語を使って仕事をしたい、と人材紹介会社に相談したのですが、英語を使っての実務経験がないので英語を使う転職先は紹介できないそうです。紹介される案件はこれまでと同じような営業職です(ネット広告とかの)。 そこで質問なのですが、「専門性を持ってキャリアを積み、年収をあげていく」には、正社員と派遣(一般事務ではなく英語を使った英文事務や貿易事務などの仕事)では、将来どちらがよいのでしょうか? せっかく有名国立大卒でまだ若いのだから、とにかく営業職でもなんでもいいから正社員にこだわったほうがよいのか?はたして派遣社員になって、ほんとうに英語の専門スキルが身につくのか?英語の専門性を身につけてれば正社員(営業職)よりも、将来的に年収をあげることができるのか? 「やりたいほうを選ぶ」よりも、「専門性を身につけてキャリアを積み、年収をアップさせたい」と考えています。 今、正社員と派遣社員のどちらを選び、将来どのようなキャリアの道筋を選んでいけばそのようなキャリアが積めるのか?経験者の方がいらっしゃれば、アドバイスおねがいします。

  • 派遣会社について

    昨年1年間、アルバイトをしていましたが年齢が30になるのもあってプログラマーの仕事に戻りたいと思い就職雑誌をみました。1年間のブランクとスキルがないため未経験でもOKというところに応募しましたが派遣社員募集ということもあり受ける気がしなく、「体調がわるいので面接じたいなかったことにしてください」と電話をしたのですが電話した後日「即日の仕事があるので面接に来ていただけないか」といわれたのですが即日から仕事なんかなく、面接ばかり入れられてそれもNGだったため「営業をとめてください」と頼んだのですが次々と面接を入れられてしまいます。それに数社をはさんでの面接のため、話が違うこともあり「だまされた」という気持ちでいっぱいなんです。 こういう場合、どう断ればよいのかおしえてください。