進級が困難な理由の詳細を知りたくても情報開示できないのか?

このQ&Aのポイント
  • 高校生の頃に進級が困難になった理由の詳細を知りたいが、学校からは開示されない。
  • 現在就活中で、面接で進級できなかった理由を聞かれることが多い。
  • 法的な観点から情報開示請求を試みたが、学校は開示しないという決まりがある。
回答を見る
  • ベストアンサー

母校に対する情報開示請求について。

高校生の頃に成績が悪いため進級が困難になったと言われ他校へ転校したのですが、 そのことを伝えられるときに成績の詳細(どの教科がどれだけ足りなかったなど)や 実際に進級が困難な理由の詳細を聞くことが出来なかったため その高校をやめてから数年たった今、もう一度詳細を聞こうと連絡をとったのですが、 やはり当時と状況は変わらなく、全く詳細を明かしてくれませんでした。 現在就活中なのですが、面接の質疑でよくその理由詳細を聞かれるため、 どうしても進級できなかった理由の詳細を調べたいのですが、 「学校の決まり」という理由で開示してもらうことが出来ません。 これを法律的な観点から、「情報開示請求」のような形で開示させることは出来ないのでしょうか? できればこういうことはしたくないのですが、 何とかはっきりさせておきたいのです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mano5
  • ベストアンサー率32% (189/582)
回答No.1

法律上、情報公開法の対象とはなっていないので、難しいです。

関連するQ&A

  • 仮免試験の技能検定得点開示請求について

    先日普通自動車の仮免試験で技能・学科を受験しました。 合格者には開示請求についての用紙が渡されました。そこには開示場所・開示内容がかかれており、それぞれ以下の通りでした。 場所:試験当日は受験会場、翌日から試験一週間後までは警察本部運転免許課 内容:学科試験、技能試験の得点 このような内容で、参照条文として山形県条例65号12条1項があげられていたと思います。 そこで、私は指定の場所(当日に受験会場の自動車学校)で得点を聞いたのですが、学科のみで技能の得点は教えて貰えませんでした。 開示請求の用紙も出して説明しましたが、「それは受験不合格者がどのような理由で落とされたかを開示するに留まり、得点の開示は出来ない。得点を開示すると減点の詳細が分かってしまうし、それは法律で決まっているから教えられない。」との説明を受けました。 自分としては納得できませんでしたが、受付にずっと陣取るわけにもいかず、結局は聞けず終いでした。 学科・技能の得点が開示請求出来るとする山形県警発行の用紙が間違っているのか、自動車学校の勝手な判断なのか、それとも私の勘違いなのかがとても気になります。 山形県に限らず、他県についてでも何かご存じの方は宜しくお願いします。

  • 留年と進級について

    高校の進級の問題についてお聞きしたいのですが、いま私は普通科の公立高校に通っています。しかし、テストの成績がかなり悪く赤点が3,4教科あります・・・。しかし一応提出物等はしっかり出し、しっかり授業にも出ています。(寝てる時が多いですが・・・)この場合は留年する可能性が高いとみておいたほうがいいのでしょうか?教えてください

  • 高校留年からのその後

    僕は現在高1なんですが、中高付属の学校で、中学と高校で1回ずつ留年してしまったため、他より2年遅れています。(本当なら今高3)成績不振より。 今回高1が2回目なんですが、学校の成績は去年より少し上がったものの、進級が不安です。 僕の学校は高2が一番きついと先生方からも言われ、不安に思っています。 もし今回高1で進級できず、同じ学年は2回留年できないので、退学となってしまったら この場合は大検になってしまうんでしょうか? 両親は他の高校に編入、転校はあまり考えていません。 少し自分の頭の中には、「留学」っていうのもありまして、いろいろあります。 今回が無事進級できれば問題ないんですが、ただ今後高校で果たして無事やっていけるかどうかが不安です よろしくお願いします

  • 公務員の採用と情報開示の条件

    公務員の採用にあたって、情報開示の条件をつけることが出来ますか。 ここでお尋ねする根拠は、 一つは、立法の可否 一つは、倫理上の問題 です。 基本的には、労働は契約ですから、採用時点で「念書」を取れば十分でしょう。 問題は、こういった「念書」が合法か違法かです。もし、違法なら法律を作るか、改正する必要があります。 (念書の例) 1.私は、公務員として要求される個人情報は積極的に公開します。 2.納税者から要求があれば、ただちに公開の証人喚問に応じ、真実を述べます。 3.職務上、いかなる理由があっても詐欺行為を働いた場合は、無条件に罪に服します。 4.犯罪に問われる可能性を避けるために個人情報を公開する場合、それによる第三者の損害は、その属する組織が負担します。 それで、質問です。 質問1. このような契約書は、現在の体制では問題があるでしょう。問題はどこにありますか。法律ですか。憲法ですか。それ以外ですか。 質問2. もし、このような契約がいやなら公務員にならなければいいのですから、契約の自由の観点から問題ないと思いますが、どうでしょうか。 質問3. 国益、自治体益を害するかもしれません。しかし、それは、国、自治体の問題ですから、個々の公務員が関与することではないと思いますがどうでしょうか。 質問4. 取引先などの第三者の秘密が暴露され、損害が発生することもあるでしょう。その際は、慰謝料は組織が負担するのですから、問題はないでしょう。もともと、取引先には、同様の念書を取って取引すればいいでしょう。 ------------- 回答は一部でもかまいません。関連の参考意見がありましたらお願いします。

  • 高校の、進級・卒業をするための基準って?!

    私は、今は大学生なのですが、高校について疑問を持ったため、質問させて頂きます。 高校を進級・卒業するための基準って、なんなんでしょう? 実は私は、高校時代(今もですが)、とても成績が悪かったんです。 テストで全教科が平均点以下なんてザラだったし、通信簿の成績も目を覆うほどでした。 部活動にも、あまり参加していませんでした。 その他、特別な活躍があったわけでも、何かの賞をもらったわけでもありません。 それなのになぜか、毎年進級することができたし、なぜか卒業もできました。 そしてなぜか大学にも受かり、なぜか今は大学生をしています。 (大学を辞めたいという意味ではありません。今は大学生活を楽しんでいます。) 正直、高校の卒業式に参加している時、 「卒業できるのは嬉しいけど、なんで自分はここにいられるんだろう?」 とか 「本当に、自分はここにいていいんだろうか?」 と思っていたのを覚えています。 そこで疑問に思ったのですが、高校において、進級や卒業の基準って何なんでしょうか? 高校の事情などにお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答をお待ちしています。

  • 現高校1年、転・編入の出来る学校を探しています。

    今の学校が合わなくて、 1,2学期ほとんど学校を休んでいました。 このままでは進級できないと思います。 なので新2年に上がれる高校に転校したいのですが、 都内できれば私立で、転・編入を受け付けている学校のサイトなど教えてください。 今の成績は、模試で偏差値58です。 なので転・編入試験のあるところでも受けられそうな気がします。 できれば通信・定時は行きたくないです。 よろしくお願いします。

  • 助けてください

    私は白血病で入院している高校1年生です。 6月から入院をしているため出席日数が足りず、学校にお願いをしても前例がないからという理由で進級を断られます。 でも、同じ半年くらいの入院でも進級を認めてくれたという子がいます。日数の規定に法律はないらしいので校長先生が認めてくれたら進級できるんですよね?回答お願いいたします!!

  • 会いたいけど会いたくない

    私は通信制の高校に通ってる17歳女です。 私は今春、全日制から通信制に転校しました。 理由は精神的なことで不登校になって進級できなくなったからです。 今日、中3の時のクラスメイトから8月中旬に集まろうというメールが来ました。 1年ぶりに集まります。 皆別々の高校だから近況報告とかしますよね。 その時何故転校したか聞かれて、説明して気まずい空気になりそうで怖いです。 実際にそういうのを聞いて皆はどう思いますか? 特に気にしませんか? 気まずくならないように適当にはぐらかした方が良いのでしょうか? それとも、行くのをやめた方が良いのでしょうか? でも、私はすごく会いたいです。 私はどうしたら良いでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 全日制から通信制へ転校したいのですが、退学して編入と言われました。

    全日制の高校から通信制の高校へ転校したいと考えています。 一般的には、在籍中の高校を退学して編入するよりも転校の方が、在籍期間に空白期間が生じず最短3年で卒業が可能であり、履歴書等にも転校と記載できるので、有利と聞いています。 しかし、全日制を併設しているある私立高校の通信課程に問い合わせをしたところ、全日制と通信制では制度が異なるので、退学してから編入と言われました。 他の通信制専門の高校は、編入よりも転校が良いと言っています。 全日制の高校で通信課程を併設している場合は、文部科学省の指導や通達、法律等で退学し編入しないといけないような決まりがあるのでしょうか。単に手続きが煩雑(在籍高校からの転学照会など)になるので、退学し編入を勧めているだけなのでしょうか。 通信制高校への転校と編入について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 留年が無く退学させられる

    高校一年の娘が単位を一教科落とし、進級が微妙だと言われて、親子で印鑑持参のうえ学校に呼び出されました。娘の通う公立高校は留年がなく退学処分です。(生徒手帳にも退学もしくは転校と謳っています)生活態度も問題なく、遅刻一回欠席無し だったのですが。追試もなく補習は全て参加、課題も全て提出したそうです。進級させてくれるよう嘆願してみようと思いますが要求が却下された場合は県の教育委員会に相談してみれば良いのでしょうか?