• 締切済み

「Windows Live メッセンジャー」と「Skype」について教えてください

二つとも使ったことがないので、よく分かりませんが 不特定多数の人達と、チャットや音声通話でのコミュニケーションに加えて、ファイルの転送などデータのやり取りもできる便利なものと考えてよろしいですよね。たぶん。 そこで質問なのですが メッセンジャーとスカイプの二つを比べると、それぞれにどんな違いがあるのでしょうか。 あと、メッセンジャーかスカイプを使って見知らぬ人ともコミュニケーションが取れるようなもの、利用したことが無いのでイメージで申し訳ないですが、ひとつの話題・題目とでも言いましょうか、トピックの下に集まって談義を進められるようなSNS(?)サイトは用意されていますか。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

> 二つとも使ったことがないので、よく分かりませんが > 不特定多数の人達と、チャットや音声通話でのコミュニケーションに加えて、ファイルの転送などデータのやり取りもできる便利なものと考えてよろしいですよね。 微妙に違うかも。 あくまで特定の相手とコンタクトして通信するものです。 不特定相手には無理です。 > メッセンジャーとスカイプの二つを比べると、それぞれにどんな違いがあるのでしょうか。 メッセンジャーは文字のやりとりが中心 Skypeは電話機能が中心。複数人同士での電話も出来ますし、有料で一般電話への発信や転送、一般電話からの着信も出来ます。 > あと、メッセンジャーかスカイプを使って見知らぬ人ともコミュニケーションが取れるようなもの、利用したことが無いのでイメージで申し訳ないですが、ひとつの話題・題目とでも言いましょうか、トピックの下に集まって談義を進められるようなSNS(?)サイトは用意されていますか。 Skypeですと、Skypecastやオープンチャットがあります。 http://www.skype.com/intl/ja/share/

morikensan
質問者

お礼

確かに少し違いましたね; なるほど、回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MSNメッセンジャーとかSkypeとか・・・

    本当に便利な世の中で、無料で音声通話できたり、チャットやゲームが できるソフトが、どんどんでてきました。 私が知っているのは MSNメッセンジャー(ヤフーも)やスカイプです。 中でも、一番のお気に入りはスカイプです。 これでよく、国際電話します。 が!一番根強い人気なのはMSNメッセンジャーのような気がします。 どうしてでしょうか? チャットができる。音声電話ができる。(この2点はskype)も同様に。 やはり、メールを受信した際に、音を鳴らして教えてくれるっていうのが 一番のメリットですか? 最近はwindows Live Messengerと名前を変えて、より使いやすくなったみたいですが、 いまいち、スカイプよりも人気なのはどうしてか、わかりません。 どなたか、MSNメッセンジャーのいいところを教えてください。 お願いします。

  • スカイプとメッセンジャーの同時使用

    友人Aがスカイプの音声チャットを使っており、インストールを考えています。 ですが普段、Windows Live Messengerを使っていて、できれば同じくメッセンジャーを使っている友人Bとも文字でチャットがしたいのです。 スカイプとメッセンジャー同時に音声チャットができないのは知っているのですが、 スカイプで音声チャット、メッセンジャーで文字チャットは同時にできますでしょうか?

  • スカイプとWindows Live メッセンジャー

     スカイプを使い始めました。全くの初心者です。   仲間たちに勧めています。 Windows Live メッセンジャー も同じように使えることが分かりました。  初心者同士、「今旦那が風呂上がりで通るから、画像だけ消すね!」      「いまパンツで後ろを通ちゃったひとのこと?」  初心者同士「ブォーブォー」大事なメモを交信中に、別の初心者からのコール。     まだ まだ、機能のほとんどが分かりません。     操作に慣れた頃分かる決定的な違いを、教えていただけませんか?    携帯や固定電話との通話・井戸端会議・コストなどなど何でも結構です。

  • msnメッセンジャーで会話ができません

    メッセンジャーでビデオチャットをしようとしたのですがヘッドセット?が反応しません。相手とはチャットはできるのですが音声がはいらないです。 スカイプでは反応します(通話可能です)なんでなのかぜんぜんわかりません。パソコン初心者です、教えてください。

  • Windows Live メッセンジャーで

    Windows Live メッセンジャーにはskypeのユーザー検索のように不特定 多数のユーザーIDを検索し声をかける(チャットに誘う)機能はないんで しょうか?

  • windows98でスカイプかメッセンジャーで無料通話

    windows98で無料ビデオ通話をしたいのですが、チャットはするつもりは、ありません。 スカイプは98だと出来ないのでしょうか? メッセンジャーだとビデオ無料通話出来るのでしょうか? 教えてください。

  • skypeとMSNメッセンジャーの音声チャットについて

    skypeと、MSNメッセンジャーの音声チャットのメリットとデメリットが知りたいです。 よろしくお願いします

  • メッセンジャー(IM)とSkypeってどんな違いがあるんですか?

    メッセンジャー(IM)には音声通話機能が付いていますが、 と無料電話のSkypeってどんな違いがあるんですか? 教えてください☆

  • Skype専用のスカイプフォンをWindows Live Messengerで使えますか?

    Skype専用フォン(BUFFALOのBSKP-U202)をお使いの方にお聞きします。 このスカイプフォンを、 Windows Live Messenger の音声チャットでヘッドセットの代わりとして問題なく使用することはできるのでしょうか?またその場合、何か特別な設定などは必要ですか?それにウェブカメラとの併用も可能でしょうか。 初心者なもので、ご存じの方がおられましたら詳しく教えていただければ幸いに思います。よろしくお願いします。

  • スカイプやメッセンジャーなどのビデオチャットについて質問です。

    スカイプやメッセンジャーなどのビデオチャットについて質問です。 普段 Skypeで彼とビデオ通話しているのですが、 最近 彼と友達の3人で会議通話をしていて、ビデオが流せません。 ビデオは彼にしか見られたくないで会議通話がしたいのですが、 通話なしで彼にビデオだけ流す方法はないでしょうか? オススメのツールなどありましたら教えてください(_ _)

このQ&Aのポイント
  • 皮膚科でできものができた場合、薬が効かなかった場合は再度同じ医院を受診し、薬が効かなかった旨を伝えて処方を見直してもらうことができます。
  • 皮膚科でできものができた際に薬が効かなかった場合、同じ医院へ再度相談することが重要です。薬が効かなかった旨を伝えることで、新たな治療方法や処方薬を試すことができます。
  • 皮膚科でできものができた際に薬が効かなかった場合は、再度同じ医院で相談し、薬の効果を確認してもらうことが必要です。適切な処方薬や治療法が見つかる可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう