- ベストアンサー
入院中の妻への対応の仕方
うちの妻はうつ病療養のため現在閉鎖病棟に入院中です。 入院してから一週間がたちますが、以下のような状態です。 ・閉鎖病棟のため携帯電話の持ち込みはできないため、公衆電話を使用している。 ・毎日、私の職場に3時間起きくらいに電話をかけてくる。 ・電話の中味は「死んでしまいたい」「誰も話す相手が居ない」 「とにかく愚痴を話したいので電話をかけた」という内容です。 ・「仕事中だから」と私が言うと「私より仕事の方が大事なのね!」ときれる ・とにかく3時間起きくらいに電話がほしい というような状態です。 夫としては、このような入院中の妻にどのように対応したらよいでしょうか? 正直、仕事中なので困っています。 面会は夕方4時までなので、平日の面会はできません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
知人の子供が精神科の病棟に入院していたことがあります。 その子は高校生(女子)でしたが、主治医との関係が良好で、親である知人には一切電話をしてこなかったそうです。 でも、入院した最初の頃は、質問者様の奥様と同じで公衆電話から頻繁に電話をしてきて、「家に帰りたい」と泣いていたそうです。 知人も困り果てていました。 その子は、主治医との信頼関係を結ぶうちに医師に何でも話せるようになり、「お母さんじゃダメなの。先生に話を聞いてもらいたい」と言うようになりました。 奥様は以前から通院されていたのでしょうか? もしかしたら、主治医の先生との信頼関係が良好ではないのかもしれませんね。 その辺りはいかがでしょうか。 私も通院の経験がありますが、精神的な病気の治療で重要なことは、医師との信頼関係だと思います。 質問者様もお仕事に差し支えがあるでしょうし、このままでは共倒れになりかねません。 入院されているのであれば、ここは病院にお任せして少々放っておかれても良いと思います。 もちろん、これは私見ですから、一度主治医の先生にご相談されてはいかがでしょう。 知人は、子供には内緒で主治医と何度か会い、相談していました。 相談内容については詳しく聞いていないので分かりません。ごめんなさい。
その他の回答 (3)
- utsuutsu
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。 閉鎖病棟で半年入院していたものです。 まず、先生と奥様、ご主人と三者面談をされてはいかがですか。 先生とご主人の二者面談でもいいです。 公衆電話の場合、たいていがテレフォンカードを利用するのですが、 ケースに寄ってはテレフォンカードを看護師が預かり、電話すること 自体を管理する事ができます。 それと、内緒ですが、(内緒といってもここに書いては内緒じゃ なくなりますけどね。)私は持ち込み禁止の携帯電話を荷物に紛らわせて 持ち込んじゃいました。(ちなみに個室) 見つかって怒られたら怒られたでいいや。と割り切って。 それで、ダンナとメールをしてました。 これがあったので、精神的に助かりました。 でも奥さんの場合、余計に電話をかけてきてしまいそうですね...。 電話はダメ、メールならOK、という約束ができるのが前提ですね。 いや、メールにしても、3時間と間をおかずかえってメールの返事が 大変になるかもしれませんね。 すみません、解決につながりませんね。
あせりがなくなれば、外泊許可が出るものです。 電話が迷惑であれば主治医にいって電話禁止にしてもらってください。実際に電話禁止になった人もいました。
3時間おきはかなり、つらいですね。電話も便利すぎて困りものですね。 郵便物を取り次いでもらえるのであれば、古式ゆかしく文通するというのはどうでしょうか。ぐちも文章化すると、書くだけですっきりしたり、たいした内容でないなあと自覚したりします(人にもよるとおもいますが) 毎日お互いに一通づつ書くと相当ラブラブな感じですよね。 話相手が誰でも良くて、直接話さないとだめと仰るのであれば、奥様のご家族かどなたかに代わりに面会に行ってもらうことは出来ないでしょうか。