- 締切済み
取引先(英)の訪問の断り方
お尋ねしたいのはタイトルの通りです。 理由は平たく言えば「担当者の異動により現在応対できる者がいないから」なのですが、メールのやりとりは異動した元営業担当さんと事務の私がしているので「応対できる者がいない」と書いていいものかと思っています。 (とはいえ私は事務で検品をしていただけなので今までどのような打合せをされていたのかわかりませんし、今回の件は元営業担当さん部長にも「自分は担当外」と言われてしまい、結局はそういうことになってしまうのですが) どちらにせよ相手先には申し訳ないことなのですが、英語(イギリス)のビジネスメールで穏便にお断りする言い回しがありましたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sales1027
- ベストアンサー率100% (1/1)
英語以前の問題として、相手が取引先ということであれば、「応対できる者が異動したThe person in charge has been transfered to another devision」=いまは担当できる者なし、という返事だと「もう取引はできない」という穏便で済まないことになってしまう可能性があります。返事の仕方は相手の重要度で変わってくると思います。事務レベルの判断ではないのでまずは上司と相談したほうが良いのでは。ちなみに単に英語で応対できなくて相手に通訳を連れてきてもらいたい場合は、 None of us can speak any English beyond "Thnak you" and we would appreciate it very much if you could visit us with an interpreter. などはどうでしょうか。これだけで相手も気分を害さずに来る気がなくなるかもしれません。
お礼
お返事ありがとうございます。 >英語以前の問題として、相手が取引先ということであれば~穏便で済まないことになってしまう可能性があります。 本当にそうなんです。なのですが… >事務レベルの判断ではないのでまずは上司と相談したほうが良いのでは。 実は「応対できる者がいないんだからお断りすればいいんじゃないの」と言ったのが部長なんです…。 元営業担当さんには「担当外だから部長に相談して」となってしまいますし。 でもやはりもう一度指示をあおることにします。 どうもありがとうございました。