• ベストアンサー

退職予定者の休みについて

初めて質問いたします。 主人が経営する会社で今月末に退職する社員についてなのですが… GW明けから有給休暇をすべて消化し、今日また電話で休ませて欲しいと連絡を受けました。 会社規定の休みは土曜・日曜・祝日となっております。 本人は熱が出ていると言っており、何日休むのか分かりませんが、この 場合有給休暇は消化されているので休んだ日数分の日給を計算し、最後 に支払う賃金から差し引くものなのでしょうか? 会社は新しく退職者がでるのは初めてなので困っております。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> この > 場合有給休暇は消化されているので休んだ日数分の日給を計算し、最後 > に支払う賃金から差し引くものなのでしょうか? 病気欠勤などの制度が無いのであれば、欠勤として処理する事で問題ないです。 休職扱いにすれば、会社に休職手当ての制度があるのならそちらから、または社会保険から手当てが支給される場合もありますので、メリット/デメリットについて、社会保険事務所に相談するとか。 > 本人は熱が出ていると言っており、何日休むのか分かりませんが、 病院に行って診察、治療を受けるよう指示して下さい。 診断書とその領収を取得するよう指示して下さい。 会社の懐の広さを従業員にアピールするチャンスかも。

nekomama_5
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! とても参考になりました。 何かと問題のある社員だったので慎重に対応しようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

相談事例からして、有休は全て消化しており、所定の出勤日に休めば、給料の支払義務はありません。通常は日割り計算等で減額計算されているようです。この場合の減額法は病欠でも個人的理由でも変わりません。無断欠勤の場合は多めに減額している例もあるようです。 但し完全月給制(就業規則等で欠勤しても、減額しない定め)であれば、この限りではありません。

nekomama_5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 大変参考になりました。 退職予定の社員は今日も休んだようです。このまま来ない可能性も出てきました(汗) ちなみに今月より月給制(以前はアルバイトで雇用していました)で、雇用保険の手続き中でした。(結局辞職したいとのことだったので、手続きはしていません。) 「生活が困るから雇用保険を受け取りたい。会社都合で辞めさせられたという事にしてほしい」と持ちかけられていました。 まだ雇用保険に加入していない旨を伝えると、辞める前に早く手続きをしてほしいと言っています。もちろん会社都合なんてできませんが・・・ 本当に常識の無い事を平気な顔で言ってくるので腹立たしいです!

関連するQ&A

  • 退職、未消化の有給休暇が貰えない、

    19日に現在の会社を自己都合で退職し、20日に新しい会社への入社が決まっています。※退職の意思は3ヶ月以上前に伝えています。 7年以上働いてきた会社でして、7年間のうち1日たりとも有給休暇を使ったことがありません(そのような会社です)。 会社から「退職日の翌日は(転職先への)入社だし、使えないよ。有給使うの?(使えないよね?)」と、与えたくない気満々で言われました。 本当に、有給休暇(有給休暇分の賃金)は貰えないでしょうか? 退職日までに残日数の有給休暇を請求すれば、転職先の入社日に関わらず未消化有給の賃金は最後にもらえるものだと思っていました。 退職日までに内容証明を送るなりして、未消化の有給休暇分の賃金を書面で請求すれば貰えるでしょうか? 私のようなケース(退職日の翌日が別会社への入社日)の場合、未消化の有給休暇の賃金分はあきらめることになるのでしょうか? ご教授ください。宜しくお願いします。

  • 退職時の有給休暇消化について

    退職時の有給休暇消化についての質問です。 有給休暇は 昨年度までの残日数に今年度の付与分(毎年4月に付与)を プラスした合計日数を今現在使用できる日数としますよね。 例えば、4月から9月頃に退職するとして、退職時の有給休暇消化 に今年付与された全日数を消化分とするのは、おかしいことなのでしょうか?(今年いっぱい働いていないのに今年度付与分をすべて消化するのは変でしょ。といわれたのですが・・・。) ちなみに社内規定には、有給消化についての細かい規定はないです。

  • 日程

    皆さんはどのような仕事の休日がいいですか。あくまで理想の定休日や休暇ですけど、 1不定休 2土曜・日曜・祝日でGW休暇・夏期休暇・冬期休暇付き 3日曜・祝日でGW休暇・夏期休暇・冬期休暇付き 4土曜・日曜・祝日 5日曜・祝日 6平日の中のどれかが定休日 7土曜・日曜・祝日で有給休暇制度有 8有給休暇制度有のみ 働いてる職場にもよりますけどよろしくお願いします。複数選んでもOKです。 自分は2、7が理想かな。

  • 有給休暇の取りにくい会社で退職時有給消化したいです

    フルタイムのパートで約3年半働いています。 半年後結婚し引っ越すので辞めようと思ってます。 暇なときでさえ有給休暇が取れない会社で、体調不良などで勝手に有給休暇使われる会社です。 詳しい日数はわかりませんが、恐らく未消化の有給休暇が残ってます。 普段取れないので退職時に消化しようと思ってますが、ネットの噂では「労働基準監督署なんて怖くない!」みたいに謳ってる会社です(最近知りました。実際はどうかわかりません)。 過去に社員が「訴えてやる」と言ってきたらしくその際仕方なく有給消化させてあげたような会社です。 そんな会社なのでスムーズに有給消化なんてOKしてくれないだろうと思います。 その前に、残りの有給休暇の日数を教えてくれるのかさえ不安です。 職場には上司がいないので全て先輩伝いに言わなければなりませんが、有給消化日数確認は口頭で言うだけで大丈夫でしょうか? 退職届と有給休暇届は書類にしようかと思ってます。 ですが、それも恐らく先輩を通してです。 このような会社でも出来る限りスムーズに有給消化に持っていきたいと思ってます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 退職届と有給休暇

    本日、トラブルが発生した為、会社を辞めてきました。 その際に退職届を郵送しろと言われました。 有給休暇が10日ほど残っているので退職届けには 有給休暇を含めた日数付けで書こうと思っています。 しかし、辞めるときに有給休暇の話をせずに一方的に辞めて きたので今日で辞めた事になってしまうんですかね? 退職届けに有給休暇をいれた日数で書きました。と書いてもダメですかね? 同じ状況だった同僚は有給休暇の話をその場で話し、有給消化して頂ける事になっていました。 ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 退職願提出後の有給休暇取得について

    今は働いている会社の社内規定に 「退職願提出後は有給休暇かの取得をしてはならない」とあります。 有給がまともに取れているはずも無く、辞める前に残った有給を有給消化する事に腹を立てた経営者が規定を変えました。 これにより有給消化は全くできなくなりました。 これって違法じゃないんですか?

  • 会社側の言い分は正しい??

    自己の都合で退職を考えています。そこで、有給休暇が二十日ありますが、それを全て消化して辞めたい旨を会社側に伝えたのですが、「辞めてゆく者に有給休暇は出せない」と却下されました。会社側の言い分は正当なものなのでしょうか。また、「それならば有給休暇の日数分を賃金で欲しい」と要求してもよいものでしょうか。お教えください。

  • 有給休暇の件で。

    私の会社は、週休2日、日曜祝日休み、夏季休暇、正月休みです。 今年の4月から入社で、間もなく有給休暇の日数を頂ける月が来ようとしています。 ですが急に、「週休2日から隔週になること。」 「その隔週部分は有給で消化すること。」と提示されました。 本社が土曜隔週で休みだから、各部署も本社と合わせる。という事らしいのですが、有給で消化と言われても、事実まだ有給も無い訳で。 その事を尋ねると有給の前倒し。私用で休むのは欠勤だとも言われました。 有給休暇の権利って何ですか? 他の会社も同じような会社があるのでしょうか? 気持ちのモチベーションが上がらず、最近では辞めようかと思っています。

  • 退職日の指定について(有給傷病休暇の消化)

    よろしくお願いします。 うつ病のため、退職する予定でいますが、できれば賞与支給日後を退職日としたいと考えています。 体調が悪いため、長くは出社できず、最終出社日は2週間後くらいを考えていますが、その日から有給休暇の残日数のみでは、賞与支給日までは在籍できなくなります。 会社には有給休暇以外に、風邪をひいたとき等の為の有給の傷病休暇があり、その残日数を消化することができれば、賞与支給日までは在籍することができます。 他の質問で、有給休暇の消化についてはできることは分かったのですが、有給の傷病休暇の消化も権利として認められるのでしょうか。 (もちろん、うつ病の診断書を提出することは可能です。) 今のところ、最終出社日+有給休暇残日数+有給傷病休暇残日数で退職日を設定した退職届を提出しようと思っていますが、これが会社側に却下されるのではないかと不安です。 皆様、是非ご指導をよろしくお願いいたします。

  • 賃金支払基礎日数

    今年の3/21(金)に退職する前に、3/10(月)~3/21(金)まで10日間有給休暇消化後に退職しました。3月は1回出勤し、有給休暇を含めて11日です。有給休暇は賃金支払基礎日数に含まれますか?

専門家に質問してみよう