• ベストアンサー

5才児の指しゃぶり★

今月で5才になった男の子です。 生後3カ月ぐらいから指しゃぶりをするようになりました。。。 なかなか止めてくれません(- -; 精神的な物かなぁと思って、叱らずに自然と止めるように言葉で促して来ましたが、完全に止めてくれないんです。。。 1日中ではなく、寝る時は必ず・テレビを見ている時(まれです)にしています。 寝る時も手をつないでいるようにしていますが、逆の手で手をつないで来ます。 布団に隠れてまで指しゃぶりをするようになりました。 日常生活は、昼間は保育園で楽しく過ごしているようですし、特に成長過程で心配になる事は、他にはありません。 4才になった時点で、保険センターの方にも、もうすぐ止めるでしょう…と言われて1年が経ちました。 本当に何もしなくても止めるものでしょうか?? なんと声をかけて止めさせる事が出来ますか??

noname#65240
noname#65240
  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

指しゃぶりではなく爪をかじっていました。 息子今小学生1年。でも最近になってずいぶんと減ってきました。 保育所で親と離れる時間が多いので寂しさの表れかと思います。 息子も祖母のところで寝ていたのを親のところで寝てあげてから減ってきました。それと小学生になるという事が意識しだしてからもあります。 抱っことかスキンシップを取ってあげてみては? 次第に減ってくると思いますよ。 甘えたい、でも甘えられない気持ちが出ているかも知れませんね。 男の子で甘えたいけど、男だから出来ないみたいな気持ちになっているかもしれませんので強引に抱っことかしてみては? 逆らいながらも喜んでいる笑顔がありますよ。

noname#65240
質問者

お礼

寂しい気持ちの表れか・・・。 確かに最近は減ったんですが、下の子が産まれてから我慢ばかりさせてる気がします(><; スキンシップ、もっと抱っこしてあげたいと思います。 もしかしたら、それが原因なのかもしれません。 甘えたいのに甘えられない環境を作ってしまっているのかも。。。 と思うと、なんて可哀想な事をしてしまっているんだろうと涙が出てきちゃいます(><; 指しゃぶりをしている息子を責めるのではなく、そうさせてしまっている自分を見つめ直して、息子に接してみようと思います。 色々な意味で考えさせられました☆ 本当にありがとうございました(^ ^)

その他の回答 (5)

  • 29jinta
  • ベストアンサー率38% (32/83)
回答No.6

本題とはズレますが・・・ 私は、中学に上がるまで指しゃぶりがやめられませんでした。親の話だと、姉がしているのを真似したのがはじまりだそうです。 その結果、笑うと歯茎が見える口元になってしまいました。 これには思春期から現在まで非常に悩まされました。 皆さんの周りにも、そういう口元の人がいると思います。たぶん原因は指しゃぶりだと思います。 だから、わが子には同じ思いをしてほしくなかったので、生後一ヶ月からおしゃぶりをくわえさせました。 ただそれもなかなか離すことができずに苦労しましたが・・。 今は一歳半になって、指しゃぶりもおしゃぶりもしていません。 歯並びのことを思うと、早くやめてくれるといいですね。 話がズレましたが、どうしても言いたくて。

回答No.5

指しゃぶりの原因については、もう少し詳しくお話をお聞きしなければ 特定はできませんが、甘えたかったり、寂しかったりと、何かしらのサインだと思います。 その場合はスキンシップを取ったり、「大好きだよ」と言葉や態度で 伝えてあげたりされてはいかがでしょうか。 言葉掛けをされる場合は、「だめ」、「やめなさい」、「指しゃぶらないの」などと、「指しゃぶりはいけない」、「やめて欲しい」という言い方は避けられると良いと思います。 本人は指しゃぶりをすることで落ち着いている場合もありますので、 それを否定されると逆にストレスを感じたり、ますます指しゃぶりが激しくなったりやめられなくなる場合もあります。 指しゃぶりをしていたらさりげなく(指しゃぶりのことについては特にふれずに)、他の事に意識がいくよう声をかけたり、遊びなどに誘ったりされてみてはいかがでしょうか。 gochamaさんが気にしすぎるとお子さんには伝わりますので、あまり神経質にならずに、見守ってあげて欲しいと思います。

noname#125192
noname#125192
回答No.4

現在高校生になる息子の小さい頃を思い出しました。 >本当に何もしなくても止めるものでしょうか?? 答えは「YES」です。安心していいと思いますよ。 うちの息子は寝る前だけではなく、熟睡している時まで指しゃぶりをしていました。 寝付いたのを見計らって私がそーっと指を口から離すのですが、なぜかいつのまにかまたくわえてしまうのです。 起きているときならば「お兄ちゃんになっても指しゃぶっていたらおかしいよー」などと言えるのですが、熟睡していて本人も無意識なので注意のしようがなく、ましてや叱ったらかわいそうだと思い諦めて放っておきました。 結局、寝る前の指しゃぶりは小学生に入る頃にはやめることができましたが、熟睡中の無意識の指しゃぶりは小学校3~4年の頃まで続いたでしょうか・・・実はいつ止めたのかはっきりした記憶がなく、ある日「あれっ??」と思ったらいつの間にか止めていたのです。 あまり神経質にならず、見守ってあげてくださいね。

noname#69307
noname#69307
回答No.2

うちの息子が8歳ですが、指しゃぶりがやめられません。と言っても、昼間はしておらず、寝入る時だけなのですけど。 うちも3ヶ月ぐらいからし始めました。保育園の時は、質問者さんとまったく同じ状況です。テレビを見ているときや、絵本の読み聞かせなど、集中してみている時に自然に指がすーっと口元に行くんですよね。 昼間の指しゃぶりは、言葉や注意でしなくなるのですが、寝ているとき、寝入る時は自分の意志など関係ない時間ですから、色々やってみましたが、どうにもならず…。 仕方がないので、放って置いてます。大人になっても指しゃぶりをするとは思えませんし。 ちなみに歯は「開咬気味」と言われているだけで、出っ歯にはなってないですし、歯並びが悪いわけでもないです。これは個人差が大きいかなと思います。

noname#65240
質問者

お礼

寝入る時は自然となんですよね(^ ^; ウチは、若干 出っ歯になりかけ!?な感じがします。 歯医者さんでは特にまだ問題ないと言われましたけど。。。 このまま続けていくと、いつかは出っ歯になりそう★ 本人が恥ずかしがって自然と止めてくれるのを祈るばかりです。

回答No.1

2歳の娘の母です。 うちも指しゃぶりがひどく、そろそろやめさせようと思って調べたりしました。 「バイターストップ」というものが効くらしいですよ。 ゴーヤの200%ぐらいの苦さのもので、しゃぶる指の爪に塗って使うそうです。 しゃぶると口をゆすいでもなかなか苦さがとれず、それに懲りて結構あっさりやめるとか。 子供の指しゃぶりだけでなく、大人の爪噛み防止とも書いてあります。 (人体に無害な成分です) うちも購入したのですが、できれば本人が納得してやめられるよう言い聞かせてるところで、 それでもダメだったら最後の手段で使用するつもりです。 あまり長く指しゃぶりを続けると、歯だけでなく顎や歯茎が前に突き出たり、 よくないことばかりなので早くやめてくれるといいですね。。。

noname#65240
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます♪ バイターストップですか☆初耳です(。 。; なるべく自然に止めてくれるのが1番なんですけどね(^ ^; それでも止める傾向がない場合は考えてみたいと思います!

関連するQ&A

  • もうすぐ4カ月赤ちゃん 指しゃぶり

    もうすぐ4カ月になる男の子がいます。 3カ月に入るくらいから指しゃぶりができるようになりました。 しょっちゅう指しゃぶりしていますが、成長の過程と思い今はまだやめさせていません。 いろいろ話しかけたりいないいないばあしたり、散歩したりして一緒に遊んだりしています。 喜んで笑ってくれています。 しかし、指しゃぶりを上手にできるようになってからというもの、授乳が終わったらすぐ指しゃぶり、 おっぱい欲しがって泣いていて、今まさにあげようとおっぱいを出している最中にも指しゃぶり、 寝る時も指をくわえたまま寝ています。 これは、毎度のことではありませんが授乳時の指しゃぶりは夜中の寝ボケている時にします。 寝る時の指しゃぶりは入浴後とか、いつの間にか寝てしまった時にしています。 このままでも大丈夫でしょうか? 4カ月くらいなら、こんなものなのでしょうか? ちなみに、夜寝る前は(21時くらいかな)添い乳しながらじゃないと寝ません…。 昼間は起きている時間が多くなりました。

  • 指しゃぶり

    生後2ヶ月半の男の子のママです。 最近指しゃぶりをするようになりました。赤ちゃんにとって初めてのおもちゃということで、特に止めさせたりはしていません。 ただ、「おっぱい欲しいよ~!」って泣くことがなくなりました。 最近は3時頃に授乳しぐっすり寝ています。それから7時頃に泣いて起きていたので、授乳しまた寝ていました。 しかし、指しゃぶりが始まってから朝泣かないようになり、この2・3日、私は疲れもあって10時頃まで寝てしまっていました。 起きると横で指しゃぶりをしながら半分寝ているような状態です。 最後の授乳からかなり時間が開いてしまっています。本当はお腹が空いているのに、指しゃぶりで空腹を紛らしているんでしょうか?それとも、空腹じゃない?でも、おっぱいをあげるとものすごく飲みます。(やっぱり空腹?) 私が朝ちゃんと起きないのがいけないと、そこは反省しています。 遊びとしての指しゃぶりなのか、空腹紛らす指しゃぶりなのか…わからないので、どなたか教えて下さい。

  • 8ヶ月の指しゃぶり

    8ヶ月になる女の子のママです。 いつのころか指しゃぶりをするようになりました。 気づいたら指しゃぶりをしています。眠い時、寝ながらも指しゃぶりをします。 私はそこまで気にしていなかったのですが、指しゃぶりは早くやめさせないと癖になると言われました。今の時点でやめろと言うのは無理だし、無理矢理やめさせるのもどうかなと思っています。 指しゃぶりはいつまでにやめさせたほうがいいのですか?また、なぜやめさせたほうがいいのでしょうか?成長するにあたりなにか影響があるのですか?

  • 指しゃぶりとタオル

    いつも参考にさせて頂いております。 2歳6ヶ月男の子と1歳1ヶ月女の子のママです。 実は、2人とも指しゃぶりをしています。 上の子は、人差し指を吸って、お気に入りのタオルが精神安定剤になってます。これがないと、寝れません。 下の子は、親指の指しゃぶりだけなんですが…。 数ヶ月前 市の生後5ヶ月の検診で、指しゃぶりは成長のひとつ。無理におしゃぶりをする必要はない。おしゃぶりはおしゃぶりで、デメリットがあるから…と言われました。 そこで、質問なんですが、 (1)おしゃぶりのメリットとデメリットを教えて下さい。 (3人目の時に参考にしたいです) (2)指しゃぶりは自然に治りますか? (3)指しゃぶりとタオルのはずし方 長々とすみません。ご存知の方宜しくお願いします。

  • 指しゃぶりをやめさせるには?

    3歳4ヶ月の男の子です。 指しゃぶりが直らなくて困っています。 一歳から保育園に預けていることもあり、さみしいのかなあと思ったりもするのですが。 ここにきて、実は溶連菌感染症にかかり。それも2回目です。 近隣では大流行ですが、園ではうちの子しか発症していないとのこと。 ドクターにも「ゆびしゃぶりしてるとまた、なっちゃうよ」と言われているので、ほんとにやめさせたいです。 なにか、よい手があったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 明け方の激しい指しゃぶり・・・原因は?

    生後2ヶ月半の男の子の赤ちゃんがいます。 2ヶ月過ぎたあたりから指しゃぶりというか、手の甲を吸ったりこぶしをなめたりし始めたのですが、最近は指もしゃぶるようになってきました。 指しゃぶりは授乳後に眠くなった時や眠りにつく前によくやっています。 ここのところ明け方にものすごい激しい指しゃぶりをしながら「んーっ」とか「ヴヴヴヴ」とかとても苦しそうに言い出し、指をしゃぶるその音や苦しそうな声で目覚めます。 あまりに苦しそうなのでもしかしてうんちかな、と思ったのですが昨日もしているし、母乳も1時間前にあげたばかりです。 ちなみに抱っこをすると落ち着いて、キョロキョロあたりを見回しています。 お布団におろすとニコッと笑ったりしてました。 今までの寝起きは「ギャーッ!」と突然泣き出すことが多かったです。 この激しい指しゃぶりと何かを我慢しているような苦しそうな声の原因は何でしょうか? さみしいのを我慢しているからでしょうか?

  • 1歳児の指しゃぶり

    こんばんわ。今月で1歳になった息子の事で相談です。 4ヶ月位の時から左親指を吸うようになりました。初めはかわいい~なんてのんきに見ていたんですが、歯も生え始めた今それがとても心配です。寝る前は絶対、寝てからも何かの拍子に、日中はテレビを見ながら、本を見ながら…って感じです。平日は保育園に預けているのでどんな様子かは詳しくはわからないんですが…私も年長まで指しゃぶりをしていて両親は止めさせるのに苦労したそうです。(指に辛子を塗ったり…)実際私は出っ歯です(+o+)今日日中思い切って靴下を被せてみました。最初は指が吸えなくて怒って泣いていましたがしばらくするとあきらめたのか指の事を忘れて遊んでいました。夕方靴下を外し、しばらくするとやっぱり指しゃぶりしてしまいました。 どうすれば指しゃぶりを止める事ができるんでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 4歳9ヶ月 寝る時の指しゃぶり

    4歳9ヶ月の男の子が未だに指しゃぶりをやめる事が出来ていません。 日中は一切指しゃぶりすることなく過ごしております。 寝る前、夜中明け方など眠りが浅くなった時にしています。 寝る前の指しゃぶりは私が手を繋いで寝ることで、指しゃぶりせず寝てくれます。 夜中など眠りが浅くなった時に指しゃぶりをするのは、どうしたら良いでしょうか? 以前、親指に塗る苦いクリームやマニキュアなども試してみましたが、効果が無く… 眠りが浅くなって指しゃぶりは無意識にやってしまっていることなので仕方ないのでしょうか?

  • 子供の指しゃぶり

    2歳半になる子供がいます。 今年から保育園に入園して、先日は初めての歯科検診でした。 次の日に結果を紙でもらったんですが、虫歯などはなかったみたいです。 しかし、注意書きのところに、「指しゃぶりの影響が歯に出てきているので 気をつけてほしい」と書かれていました。 うちの子供は生後3ヶ月頃から指しゃぶりをしていて、今日に至るまで 寝るときや機嫌の悪い時、テレビを見ながらなど、頻繁にします。 少し前は指しゃぶりをすることによって、歯並びに影響が出るとか 外出先から帰ってきて家で手を洗う前に指しゃぶりをしてしまうので 衛生面でも気になっていたのですが、やめさせようにも、やめることが 子供にとってとてもストレスになるようで、寝つきが悪かったりしますし 衛生面ではこまめに濡れティッシュなどで手を拭いてやることで だいぶ違ってくるだろうし、まぁいいかと深く考えないようにしてきました。 それに周りの先輩ママさんに相談しても、「うちの子は小学校まで指しゃぶりしてたから 大丈夫」なんて言ってたのですっかり安心しきってました^^; しかし、歯に影響が出ていると先生からはっきり言われてしまいましたので どうにかやめさせなくてはいけないのかと焦ってきました。 今日は夕方に寝てしまい、まだ寝ているのですが、寝ながらも指しゃぶりをしています・・・。 子供の指しゃぶりをやめさることに成功された方、アドバイスお願いします。

  • 夜中の指しゃぶり

    8ヶ月の息子がいます。 夜寝ていて、1~2時間おきに眠りが浅くなった時、指しゃぶりをします。 昼間も頻繁にしていて、特に眠い時は激しいです。 昼間は手で遊んだりしてごまかしていますが、夜中は仕方がないのでしょうか; 指しゃぶりをしながらモゾモゾ動き出し、ぐずりだしたら指をおっぱいに替えて寝かしつけていますが、ぐずりだすまでは一人で勝手にチュパチュパしているので、おっぱいに替えた時起きてしまっては可哀想だし・・・ 大きくなっても指しゃぶりをしないと寝れない子になってしまわないか不安です;; 同じ様なお子様をお持ちの方いますか? どう対応したらようのか教えてください! 新生児の頃から、ひどい時には30分、最高でも3時間以上寝てくれたことがありません。