- ベストアンサー
網膜は上皮組織? それとも神経組織?
皆さんどうもこんばんは。 生物の組織についての質問です。 大学受験用のある参考書では、網膜は動物の組織(上皮、結合、神経、筋組織)のうち、上皮組織に分類されるとなっていました。 しかし、発生から考えると、脳胞から出てきた眼杯が、レンズ体を誘導したのち網膜になるのですよね? そしたら、網膜は神経管由来で、神経組織に分類されてもいいような気がするのですが? それに網膜には視細胞、視神経細胞を含みますよね。そしたら、ますます神経組織でもいいような気がしてきます。 なぜ、網膜が上皮組織になってるのか分かりません。 どなたか、わかる方教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 「不満」どころか、むしろ「なるほど!」といた感じです。 >神経を含んだ上皮は感覚上皮といいます。 なるほど、神経機能より上皮機能を優先的にとらえるのですね。 >そしてガラス体をおおっています。このおおっているがために上皮に分類されます。 こう考えると確かに上皮ですね。 バイトで生徒に生物を教えているのですが、バイト中に疑問になり、生徒と二人して悩んでました。納得です。 大変わかりやすい回答どうもありがとうございました。