• ベストアンサー

京セラドーム (大阪ドーム)のアリーナー席 (6/1イベント) はホームベース側? 外野側? のどちらになりますか?

carameliserの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

コンサートなどの場合、ふつうは外野側にステージができます。 外野のほうが座席が少ないためだと思います。 (野球の試合では、バックスクリーンの真下にはお客さんを入れられませんから。) http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=21:P42=5300110:P0=GGWC01:P6=001:P1=0003 ↑の(4)(5)側がステージになることが多いと思います。 52通路ですと、舞台に向かって正面よりやや右から見下ろす感じでしょうか。 一番後ろ(壁際)が14列目ということですので(14列目までないところもありますが) 12列目ですと後ろから3列目になりますね。

参考URL:
http://www.kyoceradome-osaka.jp/seat/index.html
zozzzz
質問者

お礼

初めまして。 いろいろと詳しいURLを付けて下さって とっても解かり易くて助かります。 ありがとうございます。 一番真後ろだと思っていましたが、後ろから3列目だったのが解かって 何だかホッとしました。通路との境目の席だと行きかう足音で 落ち着かない感じなので少しだけ良かったですが、これは精度の良い オペラグラスでも持って行かないと 「主役」が全然見えそうにないですね。 情報ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 大阪でSMAPのコンサートに行くんですが、京セラドームの席がよくわから

    大阪でSMAPのコンサートに行くんですが、京セラドームの席がよくわからないので教えてください。 席を検索する時に上段、下段とありますが、どこからか上段か分かりません。 チケットを見ても、上段、下段とは書いておらずなんのことやら。。。 3塁側、58通路、5列、200番台の席ですが、どんな感じでしょうか? ドームなので、丸くなっているのかなと思いますが、ステージの裏に席がくることはないんでしょうか? どんな席でも当たっただけで嬉しいので楽しんでこようと思いますが、どんな席か教えてください。

  • 京セラドームのスタンド席について

    KinKi Kidsの京セラドームのコンサートに行くのですが、 座席について教えていただきたいです。 スタンドの上段は前にせり出していると聞いたのですが、 1塁側10通路20列 3塁側62通路4列 この二つの席だと、どちらの方が見やすいでしょうか? 初めて大阪に行くのでまったく分からなくて・・・ 62通路の方がメインステージには近くなるのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。

  • 京セラドーム 席

    今度京セラドームに野球観戦(巨人戦)に行く予定です。 調べたところ1塁側内野上段SC指定席 と外野下段指定席しかチケットが残っていません。 この残席からしてどこが一番見やすいでしょうか? おすすめの席を教えてください。ちなみに本来はビジターチームの応援だったので、応援目的というよりは観戦目的になります。 詳しい方おられましたら、よろしくお願いします。

  • 京セラドームのコンサートの座席について教えてください。

    京セラドームのコンサートの座席について教えてください。 3塁側 上段16列 400~500番台の席は遠いですか? センターステージ中心か外野側ステージ中心かで 変わるとは思いますが・・・ 京セラの上段の最後尾が14列と聞いたので 16列目だと、実質上段の2列目になるってことなんでしょうか?? あと、1塁側 下段25列 500番台と比べてどうでしょうか? やはりこちらの下段の方が良席ですか? 何もかも初めてなので教えてください。

  • 京セラドーム

    初めてコンサートに行くのに1人でいきます。 座る席とかすぐにわかるのもなのでしょうか? あとドームのhpで場所を調べてみましたがいまいちわかりません 4ゲート 3塁側56番通路12列40番台です。 上段だとはわかりましたが・・・。 わかる方だいたいでいいので教えてください。 やはり見えにくいとこでしょうか?

  • ドームでのコンサート、3塁側スタンド席だと「ネット越し」でしょうか?

    ドームでのコンサート、3塁側スタンド席だと「ネット越し」でしょうか? 福岡ドームのSMAPコンサートに初めて行くんですが、席は4ゲートスタンド3塁側15通路30番台列です。 ステージは毎年、ホームベースの真反対側(外野側)らしいので、すごく遠いのは覚悟してました。 そこまでは仕方ないと思ってましたが、さらに、バックネット越しに観る席なのではないか、と知人から言われてびっくりしています。 コンサートなのに野球用のバックネットが張ってあるのでしょうか? 実際、この席だと「バックネット越し」になるでしょうか。 遠い上にネット越しなんて・・・初めて連れて行く子ども達もかわいそうで・・・(T_T) そんなことってあり得ますか?

  • 京セラドームの外野3塁側指定席

    8月に京セラドームで阪神主催の試合を見に行くことになりました。 席は外野席3塁側指定席(下段)なので相手チームの陣地だと思うのですが 阪神のメガフォンなどを持って応援する事は可能でしょうか? 阪神ホームの試合なので何とかなるかなと思いつつも 関西初進出なのでよく判りません。 よろしくお願いします。

  • 京セラドームの座席を教えてください!

    嵐のコンサートに行くのですが、 どのサイトを見ても座席がよくわからなくて・・・。 4ゲートスタンド3塁側16通路7列124番目なんですけど・・ 誰かどんな席か分かる方教えてほしいです(>_<) 上段か下段かなど。。 お願いします!

  • 東京ドームの外野席

    8月17日に巨人対広島の試合を見に行きます^^ そこで、 外野席ライト側 F13ブロック 25ゲート 55通路 13列 650番 のチケットを取れたんですけど、13列目だと選手から遠くなってしまいますか? また13ブロックというのは見えにくい守備位置とかありますか? 座席のこと全然理解してなくてすいません(>_<) 答えていただけると嬉しいです。

  • 神宮球場の外野席について

    よく野球通の人達に「神宮球場に行ったら名物の「肉うどん」を食べなきゃ」と言われるのですが、本当にそんなに美味しいのですか?又、私は神宮に行く時は、3塁(相手チ-ム側)の内野席に入る為、この肉うどんとやらを食べられません。何でも1塁側でしか販売してないそうです。それならば、外野席なら3塁側から1塁側まで行き来できるのではないか、と考えたのですが、野球ファンになって2年目の為、外野席なんて入った事もありません。応援団がいる所ですよね。来る7月に神宮球場に行く予定ですので、外野席は3塁側に入っても、1塁側に行き来できるのか、肉うどんを買い求める事が可能なのか、神宮球場にお詳しい方、是非、アドバイスお願いします。