• ベストアンサー

パソコンが壊れてHDDだけは生残っています

急にパソコンが立ち上がらなくなり、修理業者に見てもらいましたがマザーボードが壊れているとの事で見積りが6万円程度来ました、その為修理をあきらめ新しいパソコンを購入する事としました。しかし壊れたパソコン内のHDDデーターを新しいパソコンに入れたいのですがバックアップを取っていませんでした、そこで壊れたパソコンのHDDを外付けに転用する為外付けケースを購入し組み込みました。問題はこれから先で外付けHDDのデーター引越し方法がわかりません、パソコンは素人なので何方か方法を教えて下さい、また便利な引越しソフトがあればご教示願えませんか、ちなみに壊れたパソコンは*NEC-VL570AD*でXP-SP2です、また新しいパソコンは*hp*でVistaになります。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.4

引越しソフトは、古い壊れていないPCと新しいPCをコードでつないで設定やデータを引っ越させるものですので、現在の質問者様の環境では不要です。 何故なら、外付けHDDを新しいPCにつないだということは、それはすでに新しいPCの一部になっているからです、同じPC内にデータがあるということです。 同じPC内ですからデータの移動、コピーは簡単です。 新しいPCを使っていて前のデータが欲しい時はデータのある場所を指定して開いて、保存は新しいPCにするとか。 写真などを貯めていたフォルダやファイルなどを新PCに移動したいなら外部HDDでフォルダやファイルを選択コピーして新PCの置きたい場所で貼り付けです。 せっかく外部HDDがあるので「バックアップ」の意味もこめて、データは「移動」ではなく「コピー」で動かしましょう、そうすれば同じデータが二つあって、万が一に備えて便利です。 欲しいデータが何処にあるかわからない場合は探すしかありません。 とにかく、そのままつないで使っていて、必要なデータがでたらその都度行います。 アプリケーション(ソフト)は全て再インストールになります、XP用ソフトでビスタではそのまま使えない場合はメーカーHPで対応パッチなどを探して、あればOK、無ければ諦めます。

caraha
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました、恥ずかしながらやっと外付けHDDの意味が分かりかけています。質問の意味も分からない素人に、本当に有難う御座いました。なんとなく自分で出来るような気がしてきました。

その他の回答 (3)

回答No.3

新しいPCに外付けHDを接続した時点でマイコンピュータにアイコンが表示されていませんか?新しいディスクドライブとして・・。 もし出ていたら、そのアイコンをクリックすると以前のPCのHD内が見れることになると思いますので そこから必要なファイルを順にコピーしていってはどうでしょう・・。 私的に、システムファイルなどは移行する必要は 必要なドキュメントファイル、音楽ファイル、IEのお気に入りなどだけ 移行してしまえばそれで事足りるようなら、無理に事を行うことも無いと思います。 参考URLにHDの換装について紹介しているページを載せておきました。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/megafree/archives/50873213.html
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

USB接続外付けHDDはVistaで認識しますか? (1)認識すればデータを個別にコピーしていくか、「スタート」「すべてのプログラム」「アクセサリ」「システムツール」のバックアップツールでリストアしてみては? (ちなみに私は「引越しおまかせパック」1980円でケーブルもついているのを購入していますが、Vista対応でないものです。Vista対応は「引越おまかせパック 2」1980円です) http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/10/27/895.html 引越おまかせパック 2 http://ascii24.com/news/i/soft/article/2007/01/12/667158-000.html バックアップと復元に関する参考URL http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/evaluation/upgrade/point/backup.mspx このほかに画像データ、音楽データ、文書データ、住所録データなどをコピーしないといけません。(マイドキュメントなどに) (2)認識しない場合またはXPやVistaの管理者権限でアクセスできない場合 下記URLをご覧ください。 「Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません」 http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1256 なお、アプリケーションはコピーしても起動しませんから、アプリケーションCD-ROMなどからインストールしなおします。

caraha
質問者

補足

早速の回答有難うございました、何分素人なもので、安全に引越しソフトの使用を考えています、ただ”引越しおまかせパック2”はパソコン間のLANケーブルで接続するようになっていますが、今回の外付けHDDはUSB端子ですが、それでもソフトは対応するのでしょうか、

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

あなたが作成した文書やデータ類は単純にコピーすれば済みますが Office系ソフトやゲーム、その他市販のソフトに関しては最初から インストールしないと使えませんよ。

caraha
質問者

お礼

ご回答有難うございました、ご意見を参考にいろいろ試して行きたいと思っています。

関連するQ&A

  • パソコンが壊れて、HDDからデータを復旧したいのですが!

    ノートパソコンが壊れてしまいました。 もう6年目でしたので、そろそろ買い替え時かと思っていたころです。 修理見積もりをとると、マザーボード交換で5万円ということ。 いまどき5万円あれば、新しいノートパソコンが買えてしまいます。 ので修理はやめて買い替えを考えています。 ただ壊れたパソコンのHDDのデータに取り出したい必要なものがあります。HDDには異常はないようなので、HDDを壊れたパソコン本体から取り外して、外付けのケースを買ってきて、新しいパソコンにUSBで繋げばデータは読めると考えていますが、これで正しいのでしょうか? ちなみにHDDは1.8インチの小さなやつです。外付けのHDDは使ったことがありますが、今回のようにOSが入ったほかのノートパソコンのHDDを接続したらどうなるのか?想像がつきません。 繋ぐだけで、素直に外付けのドライブとして認識されるのでしょうか? 何かよいデータ復旧方法を教えて頂きたく質問しました。助けてください。お願いします。 ちなみに、こんな感じの製品で新しいパソコンと繋ぐつもりです。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4943508066481

  • HDDについて

    ノートパソコンが壊れて、修理に2万以上かかるということで、HDDだけ取り出して、外付けケースにつけて読み込めましたが、 いわゆる大事なエクセルデータが、ドキュメントの主要ドライブ、ユーザーのところで、管理者何とかがでて、はいを選択しても開くことができないのですが、どうのか開くことはできる方法はあるのでしょうかね・・? ウインドーズ8.1使用で見て。 当然前のパソコンのマザーボード修理すれば開けるでしょうが、 外付けにつけてほかのパソコンで開こうとしても、重要な部分が開けないために・・・? まあ起動するときのユーザーネーム、BNFとつけたところがひらけずで・・・。 管理者何とか、はいでずッとひらけずざんまで・・・。

  • ノートパソコンのHDDについて

    ノートパソコンのHDDについて デルのノートパソコンが壊れてしまい、専門業者に見てもらうと、マザーボードが、壊れたよだと聞き、たぶんメーカーだのみで、2万以上修理にかかるように聞き、これなら時間がたてば、もッといい性能のパソコンが買えるのではないかと思い、修理するのはやめたのですが、 そのデルのノートパソコンのHDDのデータは、壊れる前に保存しておらず、どうしてもデータを取り出したいと思い、ノートパソコンHDD専用の2.5インチの外付けケースを購入してみて、デルのノートパソコンから、自分でHDDはずして、HDDケースに装着してみて、新しいパソコンのノートのウインドーズ8.1のに、外付けケースでつけてみたところ、うまく壊れておらずHDD起動して読み込めましたが、 もともとHDD500Gあッてパーティションされていて、2つに分けられていたのですが、その中のCドライブにある、主要データのマイドキュメントで、ユーザーから選択後、そのパソコンの起動時の名前でBNFと入れていたので、ユーザーからBNFという、要はドキュメントのところでしょうが、ここの部分を開こうとすると、管理者なんとかで、でてきて、はいでクリックをして、いくら時間をまっても開くことが、いっこうにできないのですが、 ここのBNFのところで、右クリックして、プロバティを選択後セキュリティー関係を、うまく変更すれば、最悪このユーザーからBNFのところのドキュメントファイルを開くことのできる方法は、あれば、わかる方細かく教えて頂けると助かるのですが、お願いします。 その当然デルのノートパソコン壊れているから、外付けケースに装着したあとに、ぱそこん工房で購入したウインドーズ8.1のノートパソコン外付けをつけてから、その8.1ので起動後のBNFドキュメント 右クリックしてからセキュリティーの変更方法をして、うまく開ければの話でみてですが、。 ちなみに前のデルのノートパソコンはウインドーズ7のOSでした。 いろいろなサイトを見ては、試し見るも、いっこうに開くことができないので、上記の内容から、開くことのできるセキュリティ変更方法など、詳しくわかる方がいれば、細かく丁寧にお教えて頂けると幸いです。 この質問を最後に開けばと思い

  • 外付けHDD(初心者です)

     パソコンはNECのバリュースターVL590/BD(2005年1月製)を使っています。  最近調子が悪く、ブルースクリーンが表示されたり、なかなか起動できないような状態が続いている為、バックアップの為に外付けHDD(IOデータのHDH-U250SR)を購入しようと思っています。  内蔵HDDの調子が悪く、なかなか立ち上がらない場合は、外付けのHDH-U250SRからパソコンを起動する事は可能なのでしょうか?  教えてください。

  • マザーボードの交換のやり方は?

    富士通FMV-CE50J7を2004年に購入。突然、電源を入れても何も反応しなくなりました。 問い合わせたところ、以下のような回答。 ・マザーボードが壊れた可能性が高い ・修理には4万円程度はかかる ・保存データは保障しない 結局、新しいパソコンを買って、古いパソコンからHDDを抜き出し、必要なデータを新しいパソコンに移しました。 古いパソコンを捨ててしまうのも勿体ないので、マザーボードを交換するとかして未だ使おうかと思っているのですが、マザーボードの交換というのはどうやればいいのでしょうか。 それとも、マザーボードを交換するより、外付けHDDに転用とかした方がいいのでしょうか。

  • 壊れたパソコンのHDDを丸ごとバックアップ

    XPのデスクトップ型パソコンが壊れてしまい修理に出すのですが、その前にHDDの中身を丸ごとバックアップしておきたいと思っています。(故障はサポートによるとおそらくマザーボード) ・壊れたパソコンの内臓HDDと外付けHDD(BuffaloのHD-CBU2)をパソコンに繋ぎ、内臓HDDからノートパソコン(Win7)を通して外付けHDDにデータを移すことはできるか? ・壊れる前まで使っていた状態(HDD自体は壊れてないと思うので今も変わらないと思いますが)の HDDを丸ごとバックアップし、簡単に元のHDDに戻せる良い方法は何か? 上記の二点について教えて頂きたいです。 音楽ファイルや動画ファイルならドラッグでやったことはありますが、簡単に移せないファイルもあると聞きましたし、HDDが消えていた場合に今まで使っていたのと全く同じ状態で使いたいので質問させて頂きました。 ちなみにパソコンは初心者レベルだと思うのでそのレベルでも分かるやり方だとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDについて

    先日購入したパソコンに付いてきたマザーボードのドライバ(?)をインストール中に誤って外付けHDDを指したままにしていて且つGenerate Serial ATA Driver Disketteという画面でY/NのYを選んでしまいました それ以降外付けHDD640GBは要領1.38MBと表示され中のデータを見ることもできなくなってしまいました なんとか元に戻すことはできないでしょうか また修理などに出したとして直るのでしょうか 回答お願いします。

  • ノートパソコンに内蔵されているHDDについて

    ノートパソコンの内蔵HDDがこわれると個人的にHDDの交換(修理)はできないので修理に出すとDELLのノートパソコンを地用していて最低3万はかかると聞いた様な気がするのですが、3万は高いと思うのでだからパソコンに内蔵されているHDDの寿命を少しでも長く使おうとした場合にどのようなことに気を付けてパソコン自体を使用していくのがいいかわかる人はいますか?個人的に気を付けていることなど・・・・・・・。個人的にエクセルのデータを外付けポータブルHDDの方に継続的に保存更新していってだからといっていきなり外付けポータブルの方が急に壊れたら困るからパソコンに内蔵されているHDDの方で頻繁に外付けの方から同じエクセルデータのコピーをしているのですが、その場合にわざわざパソコンのほうのデータを全部けしてから(ゴミ箱)全部きえたところで外付けの方のデータを全部ペーストコピーしてパソコンのHDDのほうに更新されたデータを移しているやり方をしていますが、その場合にパソコンのHDDのデータを全部消したりまた外付けから全部コピーしたりを繰り返しているとけっこうパソコンのHDDの寿命は短くなってしまうものなのでしょうか・・・・・?HDDに詳しい方お願いします

  • 壊れたノートPC(HDDはOK)からのデータ抽出

    Vistaのノートパソコン(ACER製)が、突然子供が使っている時に壊れました。 PCデポで検査したら、マザーボードの故障で、修理に4~6万円との事。まずは持ち帰り、 家の、USB3.0⇔SATA HDDケースで、外付けHDDとしてデータが読める事は確認したのですが 家族4人分の個人フォルダ(Vistaでそれぞれ、ログインするため、4人分のアカウントあり)は コピーは取れますが、中身はロックがかかってみれません。 この、外付けHDDから、WindowsVistaが立ち上れば、各々のログインでデータを読めるのでしょうが、 新規購入のPCで、このHDDを外付けとして接続した場合に、どうやって、今までセーブしていた 外付けHDDの各自のフォルダーのデータを読み出せるのでしょうか?ご教授ください。 具体的には、各自がitunesで、写真と音楽を持っており、これを、新規購入パソコンにもっていくというのが私の仕事となっています。

  • HDD300Gバックアップ。

    お世話になります。 現在HDD40Gのノートパソコンを使用していますが、画像・動画を保存する事が多くなり300Gの外付けHDD購入を考えています。 そこで、いくつか不安があります。調べてみると、 『外付けHDDのバックアップは常識。壊れてもメーカーは中のデータの対処をしてくれない。修理に出しても中は空になってくる。中のデータは諦めるしかない。』 と見受けられます。しかし、 『300Gの外付けHDDのバックアップにもう1台300Gの外付けHDDを買わなければいけないのか。そんな心配は無用で、HDDが壊れても中のデータを取り出す方法(ソフト)がある。』 といった点が悩みどころです。 みなさんはこのような事例ではどんな方法をとっていらっしゃるのでしょうか? データを守るのに最善を尽くしたいですが、かといって同じものをもうひとつというのも気が引けます。 HDDが壊れても中のデータを取り出す方法(ソフト)があるというのであれば、その信頼性の高低でそちらに頼りたいとも考えています。 みなさんアドバイスを宜しくお願い致します。