• ベストアンサー

パキスタンとインドの国境について。

帝国書院の地図帳の最新版を見ているのですが、パキスタンと中国の国境線とインドと中国の国境線が点線で表記してあるのに気付きました。さらにどこの国にも帰属していないような表記方法で色が白くなっています。このことについての質問です。 (1)パキスタンと中国の間の国境線について。  地図上では「停戦ライン」と書いてあるところもあるので、何らかの紛争地域だと思われるのですが、どことどこの争いなのでしょうか。また、このあたりに点線で囲まれた地域が三ヵ所密集しているのはなぜなんでしょうか?どこからか独立したがっているような地域があるということなんでしょうか? (2)インドと中国との国境線について。  これはブータンのとなりのあたりなのですが、ここも白くなっている地域です。これもまた何かしらの問題があるのだと思いますが、どんな問題なのでしょうか? (3)インド政府と中国政府の関係について。  地図を見ていて疑問がわいてきたのですが、インド政府と中国政府は友好関係にあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

(1) パキスタン・インド・中国三つどもえになっていますが、パキスタンの間は第一次印パ戦争の時の国連による調停ラインが現在の暫定国境になっています。カシミールはパキスタン支配地域(アーサード・カシミール)、インド支配地域(シャンム・カシミール)、及び中国支配地域(アクサンチン、後述)に分かれています。アクサンチンでは対中国の独立運動(というよりインドへの帰属運動)があり、紛争になっています。 (2) アルチャーナル・プラデーシュ州です。中印国境は、1914年のシムラ会議においてイギリスの仲介で決まったマクマホン・ラインとされてきましたが、中国はマクマホン・ラインを認めておらず、1959年にはこの地域で中印紛争が勃発しています。この紛争は中国有利で停戦になり、国境はマクマホン・ラインに戻されましたが、その代わりとして、前述のアクサンチンを手に入れました。これで、カシミールに三国がそろい踏みをしたわけです。 (3) 基本的には緊張関係です。インド、パキスタンは印パ紛争の影響もあって核武装をしています。中国は周辺の核保有国(ロシア、インド、パキスタン)すべてと紛争を抱えているわけで、ある意味、中東以上にきな臭い地域かも知れません。

hakusyon1
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • DieMeute
  • ベストアンサー率70% (571/807)
回答No.2

(1)カシミール地方という場所で、昔はカシミール藩王国という国がありましたが滅んでしまい、現在はインドとパキスタンと中国が、この地の支配をめぐり争っています。 下記のサイト(ウィキ)の地図の下の解説を読めば、カシミールがインド、パキスタン、中国に現在どのように分割支配されているかわかると思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%AB (2)中国とインドにはカシミール地方以外にも国境紛争があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%8D%B0%E5%9B%BD%E5%A2%83%E7%B4%9B%E4%BA%89 ブータンの隣というとおそらくアルチャーナル・プラデーシュの事だと思いますが、ここも国境紛争地帯です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5%E5%B7%9E 念のためもう一箇所あるブータンの隣のシッキムも。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%A0%E5%B7%9E (3) (2)の回答のとおり、国境紛争もあり以前は非常に仲の悪い関係でした。しかし、現在ではその関係も修復されつつあり、友好関係を築きつつあります。今では両国は経済的結びつきを強めて重要な貿易上のパートナーです。昨年は両国初の合同軍事演習も行われました。 しかし、未だ両国の国境問題は解決しておらず、その面では問題も残っています。

hakusyon1
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

(1) ジャンムー・カシミール地方だったと思いますが、 インドと中国が自国の領土と主張しています。 現在はほぼインドが占拠しています。 ただし、一部はパキスタン領で、実際はカラコルムハイウエーという 道路で中国とパキスタンは結ばれおり、旅行者でも行き来ができます。 (2) も同じです。 (3) 大いに敵対関係にあります。 だから、中国がチベットを手放せないのです。 で、日本の教科書がそう書いているのは、 インド領と書くと、今度は日本はインドの肩を持つのか。と クレームがきて、日中関係にひびをいれます。 他にも日本の北方領土などがどの国の領土になっているか、 国によって、表記が変わります。 ちなみにグーグルだと両方に点線。インドあたりは 実効支配しているところの国境線の点線が濃く表記されてます。 中国の地図だと当たり前のように、上の地域は中国領ですし、 台湾も中国領です。 敵の敵は味方ということで、パキスタンと中国は仲がいいです。

hakusyon1
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 世界地図・・中国インド辺りに空白地帯があるんですが、どうしてでしょうか

    世界地図・・中国インド辺りに空白地帯があるんですが、どうしてでしょうか? こんにちは。 子供に世界地図を買ってきたのですが、 中国、インド、パキスタンの国境付近に、 北海道の大きさより少し大きいくらいの空白地帯 (国名も何も書いて無く白地になっている)があります。 同様に中国とブータンの国境辺りに四国より少し大きい位の空白が・・・。 樺太も南樺太が空白、 アフリカでは括弧して書いてあるのですが(西サハラ)が白地で表現されております。 南樺太はソ連と交換し、日本の敗戦後後ソ連の所有になった?? 中国国境沿いの空白地帯も同様に国どうしで何かモメて線引きが出来ないのでしょうか?? Q. 中国国境あたりの2つの空白地帯及び樺太、 西サハラはどうしてそういう表記になっているのでしょうか? どなたかお詳しい方、ご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • ロシアと中国の国境について2

    ロシアの国境は ・北朝鮮 ・中国 ・モンゴル ・カザフスタン         ・アゼルバイジャン ・グルジア ・ウクライナ         ・ベラルーシ ・ラトビア ・エストニア ・フィンランド         ・ノルウェー ・リトアニア ・ポーランド の十四カ国 中国の国境は  ・北朝鮮 ・ロシア ・モンゴル ・カザフスタン ・キルギス         ・タジキスタン ・アフガニスタン ・パキスタン?         ・インド ・ネパール ・ブータン ・ミャンマー         ・ラオス ・ベトナム の十四カ国 と地図帳を数えるとこうなると思うのですが、そうするとどっちが国境が世界で一番多いかということができなくなるので、どこかしら間違っているのだと思います。そこでどこが間違っているかご指摘してください。

  • インド×パキスタン お釈迦様の首を取りあって戦争ってホント?

    先日、父がインドへ旅行に行った際、現地のコーディネーターさんにパキスタンとの戦争の本当の理由を聞いたそうです。 コーディネーターさんによると、 『インドはお釈迦様の形になっていて、パキスタンと今取り合っている領地が丁度お釈迦様の首の部分にあたる場所。仏教国としてはお釈迦様の首を取られるわけにはいかないので両国共引かずに戦っている。』 と言うコトらしいのですが、、、 インドがお釈迦様の形と言うのも地図を見てもあまり分かりません。 しいて言えば、パキスタンとの国境線沿いに横顔らしきものは描けそうですが。。。 コーディネーターさんのお話は本当なのでしょうか? インドの形にお釈迦様を見つける方法も是非教えて頂きたいです。 御存知の方、宜しくお願い致します。

  • カナダとアメリカの国境線の秘密

    こんばんは 先日、世界地図を広げながら、職場の人たちとお話ししていたのですが、地図って本当におもしろいですね。 (興味深いという意味で) 北朝鮮と韓国の国境線を見て話したり、内戦の地域の国境が点線で表されているのを見て悲しくなったりしていました。 ところで、国境線って、それぞれの歴史的な背景や地理に関係すると思うのですが。この川の向こうは○○だ。とか、あの山を越えると○○になるとか・・・ そして、砂漠の地方は目印がないのでだいたいこのあたり・・って感じで直線になっているとのこと。これは、中学の時の先生に教わりましたが。 そう思いながらアメリカを見ると。 あれれ?カナダとの国境には川や山があるのにきれいな直線ではありませんか!! これはいったいどういうことなのでしょう? 何か歴史的に意味があるようなニオイがプンプンします。どなたかご存知の方、回答お願い致します。

  • パキスタン製の革について

    私が買おうと思っている革(羊皮)のコートについての質問です。 原産国はパキスタンで縫製は中国です。値段は10万円ほどで、コストパフォーマンスの点から見て良い買い物のようです。 そこで質問なのですがパキスタンの革の品質はどの程度の物なのでしょうか。(ちなみに店員さんのお話によるとその革はAグレードで、スクエアあたり2ドルだそうです) いわゆる有名ブランドの革はヨーロッパ製の物が多いようですが、調べたところ羊皮の主な原産国はインド、パキスタンらしいです。と言う事は勝手な想像ですが、インド、パキスタンあたりで生産された革がヨーロッパに輸出され、そこでなめされたり加工されたりし、ヨーロッパ製とされているのではと考えています。私の想像は正しいのでしょうか? 是非教えて下さい。

  • 日本とインドの関係

    日本とインドの関係 戦前から陸軍はインドとの関係ルート(チォンドラ・ボースR)をもってましたが、なんで、日本政府はインドとの関係を重視しているのですか? そして、われわれ一般国民レベルではインド人・パキスタン人などアーリア人の関係は分からないのになぜ中国人よりよいといったフィーリングを感じるのですか?

  • インドやパキスタンでクリケットが一番人気な理由。

    よくインドやパキスタンでクリケットが人気の理由として「クリケットは大英帝国の植民地だった国で人気が高い。」って聞くのですが、それなら他の競技も人気になっても良いと思うんです。 例えばクリケットはイギリスの植民地時代にイギリス人が教えたものですが、その時にボロやホッケーも同時に伝えられました。 その他にバドミントンも盛んです。 しかもインドの国技はホッケーです。 また、世界的に見ると人気競技は「サッカー・ラグビー・アメフト等」の「フットボール」と呼ばれる競技が一番人気と言う国や地域が多く、特にサッカーは道具がボールだけでルールも簡単なので貧しい国や地域でも普及しやすいと言われますが、インドやパキスタン等の南アジアでは、道具が多くてルールも複雑なクリケットが一番人気になっています。 世界的に見てサッカー人気が低いと言われるアジアの中でも、中東などのアラブ等ではサッカーやハンドボールが人気ですし、中国などの他のアジアでもサッカーやバスケットボール等のゴール型競技の人気が高いそうですが、何故か南アジアではそうしたゴール型競技よりもクリケットの人気が非常に高いです。 以前読んだ本で日本で野球が人気が高い理由の1つに「日本の伝統競技が全て一対一で、野球も投手と打者の一対一の戦いが基本だから普及した。」って読んだのですが、クリケットも投手と打者の一対一の対戦が基本だと思うんですが、もしかしたらインド等の南アジアでも伝統競技も一対一なのでしょうか? インドやパキスタンでサッカーよりもクリケットが一番人気な理由って何なのでしょうか?

  • アジア圏の大学について(香港、シンガポール、インドなど)

    アジア圏の大学について教えてください。 アジア圏の大学といえば、まず最初に思い浮かぶのは、 北京大学だと思います。それ以外にもいろいろな大学 があると思うのですが、国ごとに教えていただけないでしょうか? 特に、香港(香港大学?)、シンガポール(SNU?)な どの先進国の大学、インドなどIT系等で有名な大学など、 教えていただけないでしょうか? 日本 韓国 北朝鮮 中国 モンゴル (ロシア) ベトナム ラオス カンボジア タイ マレーシア シンガポール フィリピン ミャンマー インドネシア ブルネイ ネパール ブータン バングラディッシュ パキスタン インド スリランカ モルディブ 以上の範囲でお願いします。 よろしくお願いします。

  • アメリカが、インドを国連安保理へ

    アメリカが、インドを核兵器クラブである国連の安保理へ推す考えを表明した。 インドは最近まで知的所有権をめぐってアメリカと鋭く対立していたが、インドが譲歩する形で最近は関係改善が進んでいた 中国の次に経済が爆発的成長をしそうな国は、勿論インド 安保理での中国・ロシア封じ込めを狙っての推薦と思われる 中国が最も気にする相手はインド ともに1・2を争う超人口大国で国境をめぐって昔から対立してきた相手 武力紛争も幾度か起こっている パキスタンへの対抗という意味もあるが、中国にも対抗する目的で核兵器開発を行い、核兵器保有国である 中国への対抗心が非常に強く、中国と共闘する可能性はまずない 安保理に加えれば、アメリカやイギリス・フランスに有利に働くだろうが、中国が拒否する可能性大で実現性は低いが、インドとアメリカの関係をPRするにはもってこいである 尖閣の事件でも、日本よりの立場であったが、同時に日本の無策無能ぶりにも嘆いていた この展開非常に興味深い 一方、かって安保理常任理事国入りに名乗りを上げた日本は面目丸つぶれ アメリカを散々コケにした民主党政権の日本を捨てて、インドと強調する姿勢が明確になったと思われますが、如何か?

  • 【驚愕】西でも領土拡大…その野心はどこまで?

    中国とインドの狭間にある国、ブータン その中国と接する領土は、十数年前よりジワリジワリと 中国人民解放軍に占領され続けました。 2006年のブータン政府発表の地図では 下記の矢印の部分が、 中国により占領されてしまったことが明らかにされました。 1.この部分を占領することは  中国にとって意義はあるのでしょうか? 2.ブータンが、元の領土に  戻ることはできるのでしょうか? ○領土問題 ~南アジア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%98%E5%9C%9F%E5%95%8F%E9%A1%8C#.E5.8D.97.E3.82.A2.E3.82.B8.E3.82.A2