• ベストアンサー

マンハッタンでのオススメ居住エリアを教えてください!

ryohkoの回答

  • ryohko
  • ベストアンサー率34% (29/84)
回答No.2

こんにちは。 私はアッパーイーストがお勧めだと思います。 ストリートで言うと72st.~86st.くらいで、2nd Ave.より東の方がいいと思います。 マンハッタンの中では静かで、居住者は女性や老人が多いです。 川沿い近くにはキレイな建物も多いので、駐在員の方も割と住んでいらしたようです。 近くには5th Ave.よりも素敵なブランド街(観光客が少ない)もありますし、美術館等も行きやすいです。 現地でのポイント…私は一人で$1000ぐらいの場所に住んでいましたので、探す時には床が斜めになっていないかとか(笑)気にするポイントは多々ありましたが、ご予算$4000でなおかつ会社が利用なさっている不動産会社でしたらお任せして大丈夫だと思います。 それにしてもNYに駐在…羨ましいです!

ruruapple
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! NYにお住まいだった方に情報を頂き、とても うれしいです。 やはりアッパーイーストなのですね。 高級エリアっぽいので、予算内で部屋が見つかるのか 心配だったのですが不動産屋さんにお任せしてみようと 思います。 NYでの生活はいかがでしたか? 私は予想外の海外転勤にオロオロしているのですが 現地での生活をENJOYできるように頑張りたいと思います♪

関連するQ&A

  • NYマンハッタンへの引っ越しを考えています。

    NYマンハッタンへの引っ越しを考えています。 経験者のアドバイスを頂けたら幸いです。 目的は、ニューヨーク、シカゴ、ボストン、フィラデルフィア、DC、アトランタ、フロリダ向けのお仕事です。 質問1:ニューヨークから各都市への移動 各都市への移動は主に車と飛行機を考えていますが、飛行機で荷物が少ない場合、どこに住んだら、どの空港が近くて、どこの航空会社を使うのが一番便利なのか教えてください。 質問2:アパート また、車があるので車庫付き(理想を言えば洗濯機付き)の1ベットルームアパートメント($1500-1800/月)を、NYダウンタウンまで電車一本で行ける距離に住みたい場合、マンハッタン内で条件に合う物件があるのか?またマンハッタン外のニュージャージーに住んだほうがいいのか?それとも、クイーンズに住んだほうがいいのか? 是非、治安の良い悪いが解らない為、NYマンハッタン近郊に現在お住まいの方、また過去にNYマンハッタン近郊に住んでいた経験のある方からアドバイスを頂けれたら幸いです。 ご回答、よろしくお願いします。

  • シドニーのお勧めエリアを教えてください

    今月から夫の転勤でシドニーに住むことになりました。夫は既に、現地入りし賃貸物件を探しています。 そこで、夫は、Chatswoodが 気に入ったようで、そこに決めたいと言っていますが、いろいろ、調べましたが、半数以上がアジア系の住民と書いてありました。私はまだ、現地いりをしていないので詳しくはわからないのですが、せっかくなのだからもう少しシドニーを感じるエリアに住みたいのです。そこで、他にどこかお勧めのエリアぎあれば是非教えて下さい。 私は、あさってからシドニーにいきます。よろしくお願いします。

  • ブラジル・サンパウロへの赴任が決まりました。居住エリア等について教えてください。

    この度、サンパウロに転勤します。居住エリア、アパートの選び方について現地在住の方、もしくは居住経験のある方にアドバイスいただければ思います。 <前提情報> ・勤務地はセントロです。 ・30歳近くの夫婦二人で赴任します。 ・会社から補助があるようなので月20万円(管理費、共益費込)以内くらいの家賃で考えています。 ・会社までは車で通勤します。(地下鉄が可能であれば地下鉄通勤も考えたいです) ・妻には車はつきませんので買い物等は公共機関等の利用しかできません。 <居住にあたり考慮したい事項> ・安全な場所 ・周囲の環境が良いところ ・スーパーやフェイラが近くにあるところ ・できれば新しい部屋が嬉しいです。  (逆に部屋が狭くても構いません) →古い住宅は水回り等に問題が多いようなので ★質問は下記の事項です。 (1)居住エリアはどのあたりが宜しいでしょうか?(予算や下記情報を参考いただければと思います) →日本人は下記の居住地が多いと聞きました。 それぞれ、どのような特徴があり(環境、街の古さ、安全状況、家賃相場等)、 私の条件に合うのはどのあたりでしょうか? ・Paraiso(パライーゾ) ・Jardim Paulista(ジャルジン・パウリスタ) ・Cerqueira Cesar(セルケイラ・セーザル) ・Bela Vista(ベラ・ヴィスタ) ・Vila Olimpia(ビラ・オリンピア) ・Moema(モエマ) ・Consolacao(コンソラサオン) ・Morumbi(モルンビー) (2)住居の決め方はどのような方法が良いでしょうか? (3)参考サイト等があれば教えてください。 漠然とした質問で申し訳ないですが、ご回答いただければ思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 大阪へ転勤・・・(おすすめの居住エリアは?)

    すみませんが質問させてください。 家族、、姉の転勤なのですが、、大阪に転勤になりました。 姉の仕事が忙しいため、代わりに賃貸不動産情報を探すことになりました。 オフィスは難波だそうですが、、大阪エリアで女性の一人暮らしで比較的治安がいいイメージのおすすめなエリアや駅や場所ありますでしょうか??また逆にいい質問ではないかもしれませんが治安面で「あまりおススメでない地域や駅」も教えて頂けると幸いです。 個人的意見で、 ベスト1、2、3。ワースト1、2、3などの表記もありがたいです。 大阪の知識が全くないわけではないのですが、、いざ住まいのこととなると情報を持っておりませんのでアドバイスいただけませんでしょうか? 条件は、5~6万少々、、(上限)といった具合で、1K不可だそうです。よく出せても6、5万ほどでしょうか。。 駅まで、歩10~12、3分くらいで探しているようです。 あと大阪の生の声(情報)として、賃貸を行っている不動産会社の評判も聞きたいのですが、、ここはわりと評判がいいとか、悪いとか、、、宣伝や他社の誹謗などは抜きに教えて頂きたいのですが、。 個別に不動産会社を名前情報もありがたいです。 一応、(会社がどこまで引越にかかわっているかわかりませんが)上場会社勤務で勤務歴もそれなりに長いので、普通の法人向け物件の審査も通るかと思います。 多数書きましたが、情報いただけると幸いです! よろしくお願いいたします。

  • NY 一人暮らしの家探し 悩んでます

    NYで一人暮らしを始めようとしてる者(女)ですが、物件があまりなくて困っています。 NYにお住いの方や住まれていた経験のある方で、どうやって家を決めるのがいいのか、 アドバイスください。 ひとつ一番いいなと思った物件は、ちょっと広すぎるのですが、1BEDルームでQueens Broadway から徒歩10分ほど。ロケーション(スーパー・ランドリーなど近くにある)がとてもよく、部屋もまあまあ綺麗で、1軒家の中でそれぞれ1フロアずつ貸しているタイプのもので、$1250します。これに、不動産会社への15%の手数料と、家具・家電を掲示板みて安く買おうと思っていますが、1年半の滞在なので、やはりちょっと高すぎると思いますか? 他もいろいろアパートみにいったのですが、駅からの道が暗かったり、周りにあまりお店がなかったり、家賃相場は$1200ぐらいで、だったら上の物件がいいかなと思っているのですが、貯金を使いはたしそうです・・・ 一人暮らしをしたい場合、みなさんどれぐらいの家賃ですまれていますか?ちなみに、J1ビザなので収入は今探しているとこの家賃より低いです。 家探しでかなりナーバスになっているので、その精神的不安定や場所の良さなどをお金で解決できると思って決めてもいいものでしょうか・・ それとも、てっとり早くシェアなど探して、ゆっくり家を探す方がいいのか・・・自分でも何がなんだかわからなくなってきています・・・ こんなにNYで家探しに苦労すると思っていませんでした。家がないと落ち着かないし、仕事にも身が入らないし。 どなたか、こんな情けない私にアドバイスをお願いします。 どうも、ルームシェアは気が乗らないので多少予算は高く見積もってますが、

  • 岐阜に引っ越します。お勧めエリアを教えて下さい。

    主人の仕事で、岐阜に引っ越すことになりました。 ネットで色々調べているところですが、土地勘がないのでよくわかりません・・・。 夫婦ふたり暮らし、会社はJR岐阜駅から近いようです。車は持っていません。(今後も身軽でいたいので、購入予定はありません。) 岐阜在住の方、以前転勤等で岐阜に住んでいらっしゃった方、お勧めの居住エリア、その他もろもろ、アドバイスをいただけたらありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 世田谷区。駅徒歩20分のマンション価値

    こんにちは。 小さな子供が二人おります。 現在マンション購入を考えておりまして、色々な物件のモデルルームを見に行っているところです。 世田谷区にある大きな砧公園に近くて住環境が非常によく、大通りに面していなくて戸数も少ない点や、間取り等も気に入った物件があるのですが、駅から20分くらい離れています。バスは駅まで10分ほどかかりますが、近くから乗れます。 永住という考えではいいのですが、サラリーマンですので転勤の可能性を考えると、ある程度、転売や賃貸に出せるか否かも判断材料にしたいと思っています。 このエリアの資産価値等について詳しい方、もしくはこのエリアでなくてもアドバイスいただけそうな方、ぜひご意見を頂戴したいと思います。よろしくお願いします。

  • 10/1付で夫に転勤の辞令が出ました。

    10/1付で夫に転勤の辞令が出ました。 現地まで家さがしに行き、ある物件で申請をしたのですが 会社から「まった」がかかりました。 理由は間取りが大きすぎるとの事です。 12月に出産予定で家族3人+猫1匹で5LDKというのは常識外なのでしょうか?? 5LDKといっても、洋間1部屋とあわせてLDKとして使える間取りなので 実際は4LDKと言っていいものだと思います。 会社規定に違反は無く、ただ間取りのみで許可されないとの事です。 こういう事はあり得る事なのでしょうか?

  • 【転勤】有楽町または日比谷駅までの通勤ラッシュについてお伺いいたします

    【転勤】有楽町または日比谷駅までの通勤ラッシュについてお伺いいたします。 今度、東京へ転勤することになりました。 勤務しながらなので、インターネット活用して賃貸物件を探していますが、 まったく土地勘がなくて困っています。 通勤ラッシュは覚悟するべき位置に会社があるので諦めるとして、 それでもできるだけ、 初心者にやさしいルート、おすすめ居住エリアはありますでしょうか。 転居の条件としては…  ・会社から家賃補助の条件:通勤30分程度   ・会社の最寄り駅:有楽町・日比谷・東京 駅名を並べてみても、ラッシュを避けられる駅名でないことは、 地方人でもわかるのが辛いですが、居住エリアにはこだわりません。 いろいろ情報を検索してみたのですが、あまりに多路線に渡るため、混乱しております。 不動産会社の方とも連絡をとりあっているのですが、 担当者によりおっしゃる事がマチマチなのと(オススメ物件があったりすると余計に)、 何より、エリアを絞ることもできず、即決&契約のときくらいしか上京できず…。 住居を決める期日もせまり、あせってきております。 よろしくご教授ください!

  • ニューヨークでの生活について

    こんにちは。 ニューヨーク(マンハッタン)で働く予定があるものです。 NYでの生活についていくつか教えて下さい。 1.住まいをこれから探す予定ですが、治安の面で避けたほうが地域はありますでしょうか? 2.クイーンズ地区に住むと仮定して、車を所有したいのですが、駐車場は月いくらぐらいでしょうか?(ストリートパーキングは見つけやすいでしょうか。) 3.クイーンズ地区でルームシェアをすると仮定した場合、アパートの一室をシェアするパターンが多いのでしょうか?個人的には、庭付きの家をシェアしたと考えております。このような物件は少ないですか? 宜しくお願いします。