• ベストアンサー

平凡なあなたの「ちょこっと自慢」をきかせてください

delsole_dの回答

  • delsole_d
  • ベストアンサー率20% (89/434)
回答No.16

バックパッカーとはすごいですね~しかも新婚旅行もなんて考えられない。 pontinyさん程のスケールの大きなちょこっと自慢はありませんが、思いあたるのは・・・ ・小学2年生の頃、学校で行われる耳の検査をしているところを写真にとられ  それが、保健関係の書籍に使われてた事。白黒写真でしたが可愛らしく写ってました。 ・昔から工作などが得意で棚を作ったり、トイレを和便から洋便に造り変えたり、  床下収納を切りかいて作ったり、土壁から壁紙にしたりガス管以外は何でも  自分でやってしまいます。  工具も一揃いあるので高所作業以外のDIYは主人より得意です。  あ、塗装は主人の方が上手だった!塗装って結構難しいんですよ。 コレくらい。誰でも当てはまるようなちょこっと自慢でした。

pontiny
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教科書とかに一般の人が何かしているところが載ってるのをみて 子供心に「どうやったら載れるの?どこの人?私も載せて~」と思っており 自分に似ている人を見つけると「もしかして私じゃない?!」と やったことのない行事にもかかわらず参加していた気になっていました(笑) うらやましいかぎりです。 そして、DIY! すごいですね~。誰でも当てはまりませんよ!謙遜ですね? 工作が得意でも和から洋に変えるとか、床下収納までできないですよ~! うちのダンナはいろんな職種を経験しているので、素人に剛毛がびっしり生えたぐらいの技術があり 工具等も充実している方だと思うのですが、家本体に大きく手を入れる作業はビビってやってくれません。 まあ、床下収納が落とし穴になりそうな気がするので、私も頼みませんけど(笑)

関連するQ&A

  • 陸路でミャンマーからインドは?

     陸路でバンコクからインドに行きたいのですが、やはりメジャーなルート(タイ→カンボジア→ベトナムORラオス→中国→ネパール→インド)になってしまうのでしょうか?  ミャンマーからインドに陸路で行った話など聞いたことはありませんか?  よろしくお願いします。

  • GWのアジア旅行について

    こんにちは。今度のGWにミャンマー、インド、パキスタン、ネパールとアジアの国をバックパックで廻ってみたいのですが、5日、6日でこれだけの国を廻ることは可能でしょうか?また、そうなると移動手段は何になるのでしょう? 英語も話せますし、タイ、カンボジア、ベトナムは廻ったことがあります。ヨロシクお願いしますm(_ _)m

  • アジア 海外一人旅 航空券について

    海外一人旅(バックパッカー) 今年の9月頃から2ヶ月半くらいのを考えておりますがどうでしょうか? 日本→香港(空路)→マカオ(フェリー)ここからは出来れば陸路で→ベトナム→カンボジア→ラオス→タイ→インド(空路)→ネパール→タイ→可能でしょうか?各国のビザについて教えていただけないでしょうか?また他の安くすませる航空券の買い方やルートはないでしょいか?どうかわかる方教えて頂けないでしょうか?

  • 海外での電池

    これからアジアへの旅に出かけます。 デジカメを持っていくのですが、日本で売っているような単3電池は海外でも売っていますか? 行く国は、ネパール、インド、タイ、ベトナム、ラオス、カンボジアです。 よろしくお願いします

  • 日本→タイ→カンボジア→タイ→インド→タイ→日本

    今年4月に関空→タイ→カンボジア→タイ→インド→タイ→関空をバックパッカーのようなかたちで行きたいのですが期間は10日間しかありません。期間が短すぎるのでカンボジアは最悪行けなくても仕方ないと考えています。日本⇔タイの往復の航空券の費用、タイ⇔インドの往復航空券やタイとカンボジアの往復のバス代、など知りたいです。宿、食費など含めて最低これくらいは必要だろうという予算も知りたいです。貧乏な旅でいいので出来るだけ低予算で行きたいです・・・。今のところ絶対行くのはカオサンやタージマハル、バラナシ、出来ればアンコールワットくらいしか決めてません。もしこういったルートで周ったほうが効率がいいとかあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • なんでインドって一人旅で人気なのですか?

    こんにちは。 よく一人旅や自分探しでインドに行くというのが流行ったみたいですが、それはなぜですか? なぜカンボジアやネパール(あくまで例です)ではなく、インドだったのでしょう。 なにかきっかけがあったのでしょうか。

  • 海外一人旅(バックパッカー)

    今年の6月頃から3ヶ月~半年くらいの期間でアジア一人旅を考えております。 日本→シンガポール(空路)→マレーシア→タイ→カンボジア(空路)→ベトナム→ラオス(空路)→タイ→インド(空路)→ネパール→タイ経由日本を考えています。この場合の安い航空券、種類を教えて頂けないでしょうか?また予算次第で、ネパールの後、インドに戻りヨーロッパ方面も考えています。その際の航空券の種類も教えて頂ければ助かります。どなたかわかる人いましたら、よろしくお願いします。

  • 出入国地点の書き換え。

    近々アジアを周ります。 ルートは 日本→(空路)タイ→(陸路)カンボジア→(陸路)ベトナム→(陸路)ラオス→(陸路)タイ→(空路)インド→(陸路)ネパール→(空路)タイ→(空路)日本 という感じですが・・。 本を読むとあちこちで出入国地点の書き換えとか書いてあります。 これはどういうものなのでしょうか・・。 どの国に入国出国するのにも、書き換えが必要なのですか? また、タイでカンボジア、ベトナム、ラオス、インド、ネパールのビザを取ってから周ることも可能なのでしょうか? そのほうが安く済む場合もあるのかな・・。と思ったのですが・・。 どうなのでしょうか・・。 よろしくお願いします

  • 一人でバックパック背負って国を回りたい。

    京都に住む学生です。 今年の夏にバックパックを背負ってアジアを回りたいと思っています。 今のところランダムに行こうと考えている国を挙げてみると、ネパール、インド、ミャンマー、カンボジア、ベトナム、ラオス、タイ、マレーシア、シンガポールです。他にも訪れた方が良い国があれば是非勧めて下さい。 あと、これらの国を回る際、国から国への交通手段、費用は大体どれくらいかかりますか?訪れる順序はどうしたら良いでしょうか?宿泊はゲストハウスを利用しようと思っています。

  • ミャンマータイカンボジアベトナムネパールインド

    日本からバンコク入りして、タイトルに書いたタイ、ミャンマー、カンボジア,ベトナム、ネパール、インドをなんとかうまく旅できないか思案中であります。期間はちょっと短いのですが、、2ヶ月以内を考えています。無謀でしょうか。 以前1ヶ月でバンコク~シェムリアップ~プノンペン~ホーチミン~バンコク(空路)~ネパール(空路、ダッカ1泊あり)をまわったことがあります。。 ネパールは出来ればポカラまで足を延ばしたいのですが、ムリであればカトマンズだけ、それからカトマンズからバラナシ入り、くらい出来ないかなぁと考えているのですが。。カトマンズ~バラナシは陸路で行けますよね? ちなみに以前バンコク~シェムリはミニバス?みたいなのをカオサンの旅行社で手配して行きました。今もありますか?シェムリ~プノンペンはトンレサップ湖を渡るボートで移動でした。これも今もありますか? なんだかまとまりのない文で申し訳ありません。何か少しでも情報やいいアドバイスがございましたら教えてくださいませ。