- ベストアンサー
- 暇なときにでも
ミャンマータイカンボジアベトナムネパールインド
日本からバンコク入りして、タイトルに書いたタイ、ミャンマー、カンボジア,ベトナム、ネパール、インドをなんとかうまく旅できないか思案中であります。期間はちょっと短いのですが、、2ヶ月以内を考えています。無謀でしょうか。 以前1ヶ月でバンコク~シェムリアップ~プノンペン~ホーチミン~バンコク(空路)~ネパール(空路、ダッカ1泊あり)をまわったことがあります。。 ネパールは出来ればポカラまで足を延ばしたいのですが、ムリであればカトマンズだけ、それからカトマンズからバラナシ入り、くらい出来ないかなぁと考えているのですが。。カトマンズ~バラナシは陸路で行けますよね? ちなみに以前バンコク~シェムリはミニバス?みたいなのをカオサンの旅行社で手配して行きました。今もありますか?シェムリ~プノンペンはトンレサップ湖を渡るボートで移動でした。これも今もありますか? なんだかまとまりのない文で申し訳ありません。何か少しでも情報やいいアドバイスがございましたら教えてくださいませ。
- sky16
- お礼率69% (86/123)
- 回答数3
- 閲覧数964
- ありがとう数6
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3

私はインド、ネパール、インドという予定であったので、バラナシに2回滞在しています。期間は合わせて9日間ぐらいだったと思います。 自分の日記帳を調べてみるとカトマンドゥーから、バラナシまでは700ネパールルピーと書いてありました。(あくまでも一年前) えーとポカラも行きました。バラナシーポカラーカトマンーバラナシという定番ルートです。私の個人的意見ですが、○ンジャ、トレッキングに興味がない限り、特に行く必要がない気がします。ヒマラヤ山脈が間近で望めるのかと思いきや乾季の季節に見れたのは1週間中で1日の朝の数分間の間だけでした。ポカラはとてものんびりとした外国人向けの街というのが私の印象です。ゲストハウスはきれいでおどろくほど安いのですが・・・ポカラ今ツーリストが少ないらしいです。 やはり旅では予定を詰め込みすぎず、ゆっくりの方が良いように思います。人の話から、「行きたい!」と興味を持つことも有り得ると思うので。 インドに行くなら、バンコクから行くことをお勧めします。バンコクからデリー?コルカタ?のフライトは昼に着くことが多いからです。日本からのエアインディアは大抵は深夜に着くことが多いらしいです。初めてのインドの場合夜空港からでるのは、慣れていないと難しいと思います。タクシーのほとんどは悪質な旅行代理店とつながっていて、強制的にパックに入らされます。聞いたなかでは数日監禁された、タクシーを降りたらこん棒を持った男が現れた、数人の男に囲まれバッグを盗られたという話も・・・この被害本当に多いです。また、正規のバスでも、安宿街メインバザールと離れた場所で降りることになります。私の場合、日本人6人で行動していたため、大丈夫でしたが。その時、他のアジアの国とは違う恐怖心を今でも覚えています。 余計なお世話であるかもしれませんが、注意を払って良いことだと思います。くれぐれも気をつけて下さい。深夜に着いた場合は空港の待合室などで、明るくなるまで待つように! 少しでも日本人が被害に遭わないように祈りを込めて・・・
関連するQ&A
- カンボジア、ベトナム、タイについて教えてください。
こんにちは。いきなりのトピ立て失礼します。コミュ主さん、不適当だと思ったら削除してください。 3月の中旬から2週間でベトナム、カンボジア、タイを1人でバックパッカーしようと考えてます。 ルートは 成田 → ベトナム(ホーチミン) 空路 ベトナム(ホーチミン) → カンボジア(プノンペン) 陸路 カンボジア(プノンペン) → カンボジア(アンコールワット) 陸路 カンボジア(アンコールワット) → カンボジア(プノンペン) 陸路 カンボジア(プノンペン) → タイ(バンコク) 陸路 タイ(バンコク) → タイ(プーケット) 空路 タイ(プーケット) → タイ(バンコク) 空路 タイ(バンコク) → ベトナム(ハノイ) 空路 ベトナム(ハノイ) → 成田 空路 です。 海外のバックパッカーは初なので、不安があります。 そこで良かったら、上記に挙げた都市の治安、交通、お勧めのスポット、注意点等情報をいただけないでしょうか?なんでも結構です。 特にプノンペンについて詳しく知りたいです。 航空券はプーケット往復以外はとりました。プーケット行きは現地でとろうと考えてます。旅費の予算はプーケット行きの航空代も入れて全部で10万です。(学生なんですいません。) 英語は人並みには喋れます。 タイのバンコクはこれで4回目ですが、それ以外のカンボジア、ベトナムは初です。 長文になってしまい、申し訳ございません。 先輩の方々よろしくお願いします。
- 締切済み
- アジア
- タイ、カンボジア、ベトナムの移動
来月 期間10日間で バンコク~ホーチミンを陸路移動で旅しようと考えています あまり地理を理解せず、予定を組んだのでしたが 今になり、途中にカンボジアがあり ひょっとしたらアンコールワット見れるんじゃ!? と必死で情報集めています・・・ どなたか同じような旅程を経験された方はいらっしゃいますでしょうか?? バンコク~シェムリアップ、シェムリアップ~ホーチミンの移動に当たっての 移動運賃、ビザ代、時間など お持ちの知識を教えて下さい! よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- 陸路でミャンマーからインドは?
陸路でバンコクからインドに行きたいのですが、やはりメジャーなルート(タイ→カンボジア→ベトナムORラオス→中国→ネパール→インド)になってしまうのでしょうか? ミャンマーからインドに陸路で行った話など聞いたことはありませんか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
その他の回答 (2)
- 回答No.2

確かにミャンマーがネックですねー。今はわかりませんが、ミャンマーからまたタイに空路か、陸路でバンコクに戻ってくるしかないとすると、2ヶ月ではきつそうですね。 バンコクからシュムリまでのバスはまた相変わらず格安で手に入りますよ。 私は去年インド、ネパールに行ったのですが、カトマンから、バラナシまでのバスはあります。カトマンで多くの旅行代理店に足を運んだのですが、ほとんど同じ値段でした。また、カトマンから、直でデリー、ブッタガヤ、などに行けるバスもありました。カトマンからバラナシまで、大抵は国境で一泊するのですが、一泊しないで行くことも可能です。私は確か、朝にカトマンを出発、夜にインドとの国境スノウリに行き、バスで一番近いゴラクプルまでバスで、そこからバラナシまで鉄道でした。そして、バラナシについたのは朝の10時ぐらいだったと思います。ちなみに、カトマンで買ったチケットはバラナシまでのバス(本来はスノウリから、バラナシまでバスで行くのだが途中旅行代理店で、少しお金を払って鉄道にした。)です。もし時間がないのであれば、このコースをお勧めします。すんごい疲れたけど・・・(笑)
質問者からのお礼
友達との旅の予定なのですが、ミャンマーを入れるべきかどうか色々検討中です。やはりちょっと時間のことなどを考えて却下になるかもしれません。友達は以前ミャンマーに一度パッケージで行っているし。。 バラナシまでって結構時間かかるんですね。まだまだ全然調べ中だったので参考になりました。バラナシにはどれくらいいらっしゃいましたか?ちなみにおいくらくらいでバラナシまで行きましたか? あと、ネパールではポカラは行かれませんでした?もしポカラに行かないのであれば、バンコクから直接インド入りもありだなぁと思ったりもしています。 ありがとうございました。
- 回答No.1
- weaver
- ベストアンサー率32% (31/96)
この行程で言うと、ネックは タイ~ミャンマー~(バングラディシュ)~インド のところだろうと思います。 ミャンマーはご存じの通り今も政府と反政府組織が睨み合っています。 反政府組織は首都(ヤンゴン)から離れた国境地域を勢力範囲としていますので タイからミャンマーに陸路で入ると必然的に勢力範囲を通過することになります。 勿論、ミャンマーからインド方面に出るときも同様です。 休戦中とはいえ戦場の前線を越えて移動するわけですから、 ミャンマー通過は陸路ではかなり難しいと思われます。 タイ~ミャンマーは バンコク~ヤンゴン、チェンマイ~マンダレーに航空路があったと思います。 ヤンゴンから先の航空路は申し訳ありませんがわかりません。 ミャンマー国内の移動も交通インフラが整備されていませんので、 線での移動と言うより点と点の移動になります。 ですから、空路の方が確実に移動できます。 ただこれは数年前の情報なので、ちょっと「自信なし」です。
質問者からのお礼
アドバイスありがとうございました。 確かに情勢は不安定ですから、もともと タイ~ミャンマーも陸路は考えていませ んでした。ヤンゴンに空路入国を考えて います。ただ、その後ネパールインド方 面に空路で向かうか、それとも一度バン コクに戻って空路にするか考え中です。 バンコクに戻っていては時間のロスがあ るところがネックですが。。 有難うございました。
関連するQ&A
- タイ・カンボジア・ベトナム
こんばんは~ 2月の下旬からタイ・カンボジア・ベトナムに行きます。 アジアは初なので分からない事ばかりです。 心配なのはお金の両替です。 ドルで持っていったほうがいいのでしょうか? 出来れば現金を持ち歩きたくないのでカードにしようかと思っています。 友人からはシティ・バンクを勧められています。 オススメの換金方法を教えてください。 滞在都市はバンコク、シェムリアップ、ホーチミンです。 予定は9日間です。 あとコレを持って行った方がいいというのがありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- タイ~カンボジア陸路国境越えについて
三月中旬に一人でバンコク⇒シェムリアップ⇒プノンペン⇒バンコクと10日で周ろうと計画してます。 予定では国境までは鉄道に乗り、国境からタクシーでシェムリアップまで移動。 シェムリアップで何泊か観光し、プノンペンまでバスで移動。 プノンペンで何泊かし、飛行機でバンコクに移動。 と考えております。 で、教えていただきたいのは (1)カンボジア国境からシェムリアップまでタクシーは一人で乗らずに誰かと同乗したいのですが。 同乗できる人はすぐ見つかるのでしょうか?国境付近にいる外国人はみんなシェムリアップに行くからすぐ見つかると聞いたのですが…。 実際どうなんでしょうか? (2)シェムリアップでの宿泊先は事前に予約した方がいいのでしょうか?また、予約しない場合ビザの滞在先の欄は未定で大丈夫なんでしょうか? ぜひ経験のある方、お話を聞かせてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- 東南アジア周辺、通貨、ビザ教えてください。
香港~広州~南寧~ハノイ~ホーチミン~シェムリアップ~バンコク~チェンマイ~カトマンズ~ポカラ を旅しようとしている者です。 使う通貨、両替のタイミング、ビザの取り方、タイミングを教えてください。 香港~広州~南寧~ハノイ~ホーチミン~シェムリアップ~バンコク~チェンマイ~カトマンズ~ポカラ を旅しようとしている者です。 使う通貨、両替のタイミング、ビザの取り方、タイミングを教えてください。 3ヶ月の期間の旅行です。 日本~香港:飛行機 香港~タイ:陸路 タイ~カトマンズ:飛行機 カトマンズ~日本:飛行機 です。 ご存知の方よろしくお願いします。
- 締切済み
- アジア
- タイ、カンボジア、ベトナム、ラオスを一周するなら。
9月30日~10月20日まで約3週間で世界遺産を中心に東南アジアを周遊しようと思っています。 バンコクin→バンコクoutだけは決定してます。 旅行本見たり、ネットで調べたりしていろいろ考えているんですが、ルートがなかなか決まらないのでアドバイスいただければと思い質問してみました。 (1)バンコク→ポイペト→アランヤプラテート→シェムリアップ(アンコールワット)→プノンペン→ホーチミン→ニャチャン→フエ・ホイアン→ハノイ(ハロン湾)→ビエンチャン・ルアンプラバン→残り時間次第でタイ観光→バンコク (2)は、残り時間のタイ観光が最後にくる他は(1)を全く逆コースで。 ほぼ陸路を考えています。 時間と金額と安全面で、どちらが行きやすいルートになるか、あとここは削らないと厳しいとか、ここは飛行機使ったほうがいいとか、わかる方いらっしゃればぜひ教えてください。よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- アジア
- カンボジアとベトナム旅行
9月にカンボジアとベトナムの旅行を計画しています。 男一人で行きますが、まだ旅程で悩み中です。予定は9日間です。とりあえず、 1日目成田~バンコク~シェムリアプ 8日目ホーチミン~成田(翌日着) は確定なのですが、シェムリアプとホーチミンで それぞれ何日滞在すればいいのかアドバイスください。 シェムリアプはアンコール遺跡。プノンペンとかに行く予定はないです。 ベトナムはホーチミンのみですが、場合によってはダラットに足を伸ばしても いいかなと思っています。 シェムリアプ~ホーチミンのフライトが夕刻しか選択できないという 条件付です。あとは ・英語レベルは中学生以下 ・カンボジアもベトナムも初めて。 ・費用はなるべく抑えたい ・荷物はスーツケースを転がしていく という条件もあります。 そろそろ航空券を買わないとならないのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アジア
- ネパールからインドへのバス移動
年末年始にネパールのポカラからインドのバラナシへ、ツーリストバスで国境越えをしたいと考えています。 そこで教えていただきたいですが、 ・ポカラでのバスの手配の仕方や乗り方(チケット売り場、バス乗り場等の情報) ・バスの運行日、出発時間、所用時間、料金等 ・国境越えの際の注意事項 ・おすすめガイドブック、HP ・その他のお役立ち情報 ご存知の方、教えてくださいませ。
- ベストアンサー
- アジア
- カンボジアへ行きたいのですが・・
ゴールデンウイーク明けに一週間休みがとれそうです。 バンコク経由でカンボジアに入りアンコールワットとプノンペンに行ってみたいのですが、陸路で安く便利に移動できるお勧めの方法をご存知の方、よろしくお願いします。 今は鉄道でアランヤプラテートからポイペトに向かうつもりですがバンコクからのミニバスとかカジノ行きのバス等の情報を教えていただくと嬉しいです。カンボジア国内はキャピトルツアーでいろいろ動こうかと考えています。アドバイスをよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- タイにおける出入国回数について
こんばんは。 今夏、東南アジア旅行を計画している者です。 今回、タイの出入国回数に関しまして疑問がございましたので、 質問させていただきました。 タイ・ベトナム・カンボジア・ミャンマー・ラオスを訪問予定です。 旅程としては、成田~バンコク(3泊)~ホーチミン(4泊)~シェムリアップ(4泊)~プノンペン(3泊)~バンコク(乗り継ぎ)~チェンライ(4泊、この4泊のうちにタチレク、フエサイをそれぞれ日帰りで訪問)~バンコク(1泊)~成田という予定です。 この旅程ですと、約3週間のうちに、タイの出入国を3回ほど行うことになるわけですが、このような短期間内に頻繁に出入国を繰り返しても問題はないのでしょうか? 頻繁に出入国を繰り返すことで、イミグレで麻薬の運び人や売人だと誤解されないだろうかと少々ビビッております。 ご存知の方、ご教授よろしくお願い致します。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- アジア
- カンボジア一人旅
を計画しています。 それで情報を集めているのですが、次の事を中心に情報をお寄せ頂けたらと投稿しました。 1、航空券の手配<予算が限られているので、なるべく安く抑えたいと思っています。入手方法や時期で価格が変わる等お得な入手方法があれば教えて下さい。 2、旅の情報と、時間を有効に使うための移動方法を教えて下さい(例:どこからなら、夜何時までどういう移動手段で移動可能で、どういうアクセスがあるか等) 私は、ベトナム、ホーチミンからカンボジア、プノンペン~シェムリアップか バンコク~シェムリアップ~プノンペン のコースで考えています。 3、カンボジア、シェムリアップで人を探すのに有効な方法<以前、ツアーで訪れた際にお世話になった現地の方を探し出したいと思っています。何かいい方法はないでしょうか?写真がありますが、名前と職業と、アンコール遺跡群の近くの村に住んでいる事位しか手がかりはありません。 4、今年の水祭りの具体的な日程<水祭りの日程に合わせてなるべく行動したいと思っています。 などなど、どんな事でもいいので、情報お寄せ下さい!よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- ポカラ→カトマンズ→国際線のフライト選択について(前日移動か当日移動か
ポカラ→カトマンズ→国際線のフライト選択について(前日移動か当日移動か) 10月にネパールに行きます。 前半は他の人と一緒に行動するのでカトマンズ周辺に4泊ほど滞在してから、解散後すぐにポカラへ向かおうと思っています。解散の3日後、13:30のフライトでカトマンズからバンコク経由、日本へ帰国の予定です(タイ航空)。 ポカラには解散後すぐに移動して昼ごろには到着できます。ここで短いトレッキングツアーに参加しようと考えています。 今悩んでいるのがポカラからカトマンズへのフライトの時間です。日本への帰国日の朝、ポカラからカトマンズに移動するフライトは8時台発のものもあり、順調にいけば余裕で13:30のバンコク便出発に間に合いますが、天候やその他の理由で出発時間が大幅に遅れることを考えれば、前日の間にカトマンズに戻っておいたほうが安全でしょうか? ネパールは初めてなので、状況が分からず困っています。経験者の方からよいアドバイスをいただければ助かります。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- アジア
質問者からのお礼
色々な情報をありがとうございます。 インド-ネパール-インドという日程で計9日間だったというと、結構ハードですよね?しかもその9日間でポカラもカトマンズも行ったとなるとますます忙しそうな。。あ、別の機会の話かもしれないですね。 ポカラそうなんですか?うーん、結構期待してたので、「あまり行く必要ない」ってのはちょっと残念ですが。まあ人それぞれ求めるものも違うし。参考にさせて頂きます。 ただ、もともと考えていたのは、バンコク-ネパール-インド-ネパール-バンコクってルートだったのですが、ネパールに2回入国することになってしまうので、ビザを2回取る必要があるかぁ、、とちょっと考え中です。だったら、バンコクからインド入りしてネパール行ってインドに戻りまたバンコクに戻るって方が良いのかなぁ、とか。。 ちなみに日本からインド入りする予定はありませんので深夜着になる事はないですかね。確かに私もインドで深夜に空港から移動を開始するのは無理かも。。 有難うございました。