- ベストアンサー
- 困ってます
アジア 海外一人旅 航空券について
海外一人旅(バックパッカー) 今年の9月頃から2ヶ月半くらいのを考えておりますがどうでしょうか? 日本→香港(空路)→マカオ(フェリー)ここからは出来れば陸路で→ベトナム→カンボジア→ラオス→タイ→インド(空路)→ネパール→タイ→可能でしょうか?各国のビザについて教えていただけないでしょうか?また他の安くすませる航空券の買い方やルートはないでしょいか?どうかわかる方教えて頂けないでしょうか?
- doraa
- お礼率80% (4/5)
- 回答数5
- 閲覧数278
- ありがとう数6
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.5
- masatoras
- ベストアンサー率63% (364/577)
・香港から陸路中心に旅行したいなら、航空券は日本から香港への90日オープン (ネットの格安航空券で6~7万円前後?)を購入して、 最後はネパールからそのまま香港へ向うのが、効率良いんじゃないでしょうか。 もしくは、JALやANAの正規割引航空券の一番安いもの(往復3万5千円)で香港まで出て、 帰り分のチケットは放棄。(正規航空券なので放棄しても問題なし) 最後に辿り着いた先から日本まで帰国する片道航空券を購入しても良い。 この場合は予定に書かれてるように、帰り際一旦バンコクに寄って バンコクで日本行の航空券を購入した方が、安上がりになるかもしれません。 その他、バンコク発の航空券はバンコクの安い代理店で購入するのが無難でしょう。 ・ノービザで入国が出来ない国はカンボジア、インド、ネパールですが カンボジアビザは、ホーチミンの旅行会社(シンカフェ等)でカンボジア行きバスと一緒に手配可能。 (国境で自力取得も可能ですが、すごい人だかりなのでお勧めはしません。) ネパールビザも国境で取得可能なはずです。 インドビザについては、日本で取っていった方が楽だと思います。 ただ無理ならバンコクでも取得できますので、結果的にビザは全て現地調達のつもりでも 基本的には問題ありません。 (無論、事前に取っていけるならそれに越したことはないと思いますが、 有効期限があるので長期旅行の際はちょっと注意。) ・陸路ルートに関しても計画通りで問題ありません。全て実際に通った経験があります。 マカオ~ベトナムについては、マカオから広州まで出れば、 ベトナム国境の町「東興」までの直通夜行バス(200元)が出てます。 もしくは、広州から「南寧」までバスか鉄道で行き、そこから国際バスか国際列車でベトナム入り。 広州から「昆明」まで鉄道で行って、昆明からバスで「河口」まで下る方法もあります。 ホーチミンからプノンペンないしシェムリアップまでは、シンカフェかキムカフェのツアーバスが安くて楽。 自力で行くとたいへん(らしい。私はツアーバスでしか行ったことがないので何ともいえませんが。) カンボジア~ラオスは、カンボジア北部のストゥウトゥレンまで出れば、 ラオス南部のパクセやナカサンの船着場まで行くバスが出てます。 (国境で車を乗り換えて、ラオス側は適当に来た車に乗り込みます。) ストゥトゥレンへは、プノンペン・シェムリアップいずれからも直通バスでアクセス可能。道も快適。 ラオス→タイ、インド→ネパールは、いろいろなルートがありますし、 ガイドブック等にもたくさん情報があると思うので、苦労することはないでしょう。 ※中国→ベトナム以外は1年半前の話になるので、現状には即さない部分もあるかもしれませんがあしからず。 2ヶ月半あれば時間的にも余裕があるでしょうし、 ガイドブックやネット情報などを参考にしながら、いろんなルートを検討してみると良いでしょう。
関連するQ&A
- 海外一人旅(バックパッカー)
今年の6月頃から3ヶ月~半年くらいの期間でアジア一人旅を考えております。 日本→シンガポール(空路)→マレーシア→タイ→カンボジア(空路)→ベトナム→ラオス(空路)→タイ→インド(空路)→ネパール→タイ経由日本を考えています。この場合の安い航空券、種類を教えて頂けないでしょうか?また予算次第で、ネパールの後、インドに戻りヨーロッパ方面も考えています。その際の航空券の種類も教えて頂ければ助かります。どなたかわかる人いましたら、よろしくお願いします。
- 締切済み
- アジア
- アジア一人旅の行程と航空券
はじめまして。 私は今度2月初旬から3月初旬にかけて約1ヶ月間アジアで一人旅をしたいと考えています。 贅沢をしたいというわけではなく学生の貧乏旅行をしたいなと思っています。 一人旅自体は国内は何度かあるのですが、海外は初めてです。 語学のほうは4月から英語圏に留学にいくということもあって英語のコミュニケーションレベルならたぶん出来るぐらいです。 旅の目的としては美しい景色をみたいというのもあるのですが、それより各国(インドと中国)の現状と文化を肌で感じることです。 ■費用:30万円以内 ■行程:上海→香港 陸路→ベトナム 陸路(ラオス経由)→タイ 空路→インド 1ヶ月という短い期間なので駆け足の旅になってしまうとは思うのですが 中国には10日ほど、ベトナムに3日ほど、タイに4日ほど、インドに10日ほど滞在したい(残り3日は予備)と考えているのですが これは時間面・費用面から現実的に可能な計画でしょうか? こういった計画の場合航空券はどのようなタイプのものを買えば一番安上がりで済むのでしょうか? また、航空券は現地で買うのと東京で買うのとどっちのほうが効率的(費用・入手の煩雑さなど)なのでしょうか? なにぶんわからないことだらけなので、もし考慮するべき点や、こうした方がいいという点など ありましたらアドバイスお願いいたします。
- 締切済み
- アジア
- 航空券現地調達とビザについて。
海外一人旅(バックパッカー)二ヶ月に関する質問が大きく2点ほどありますのでよろしくお願いします。 一点目は、タイ発デリー行き又はカトマンズ行き格安航空券(片道)をタイで(現地で)調達した場合、相場はいくらくらいでしょうか?条件は問わないのでできる限り安いものが買いたいです。(サーチャージ、税金込みで) 同様に、インドでインド発(どこでも良い)関空又は成田行き片道航空券の相場を教えてください。 二点目は、大阪→上海(フェリー)ここからは陸続きで→ベトナム→ラオス→タイ→飛行機でインド→ネパールへ行きたいのですが。まずはこれは可能か? 可能であるならば、ビザのことについて各国教えてください。大阪→上海の片道チケットしかもっていきません。帰りのチケットを持ってないと入国しにくいと聞いたことがありますので。 どうかわかるほうでも教えてください。
- ベストアンサー
- アジア
その他の回答 (4)
- 回答No.4
- h2goam
- ベストアンサー率27% (213/786)
ビザについての精細は基本的に自分で調べてください。 ネットで簡単に調べられるので。 簡単に助言すれば基本インド、ネパールは日本又は第三国でビザ取得必要。 その他はノンビザ又はオンアライバルビザの制度もある。 ノンビザやオンアライバルビザの制度の公式見解と実態に若干のずれがあり実態では問題ない場合でも公式見解のルールを持ち出され入国できない場合も稀ですが発生する。 航空券やルーティングですが希望ルート固定なら日本→香港(日本で購入した短期の往復格安航空券購入復路破棄)、タイ(バンコク)→日本(バンコクで格安航空券購入又は格安航空会社(以下LCCと表記)であるセブパシフィックのバンコク→マニラ(フィリピン)→大阪等もありです) ルート変更可能なら日本⇔タイ(バンコク)の3ヶ月オープン+タイ(バンコク)→香港(又はマカオ又は広州又はその他の中国の都市)、タイ→インド共にバンコクで格安航空券購入又はLLC利用。 LCCの参考URL貼りました。
質問者からのお礼
返事が遅くなってすみません。とても参考になりました。 サイトを見てルートなども決めていきたいと思います。 ありがとうございました。
- 回答No.3

質問者からのお礼
参考になります。 ありがとうございます。
- 回答No.2
- viii00viii
- ベストアンサー率53% (151/282)
安い航空券なら、ここがお薦めサイトです。 http://www.jp.asiarooms.com/
質問者からのお礼
サイト見てみます。 ありがとうございました。
- 回答No.1

航空券には詳しくないので、具体的には他の方に譲りますが、 効率よく回るならば、ネパールまでの3ヶ月オープン程度の 航空券でタイあたりでストップオーバーできるものを探すと、 安く廻れるような気がします。何ヶ所か止まれるところがあれば 一番いいのでしょうが。その辺は旅行会社なりに聞くのが早そうです。 http://www.mile-tokutoku.com/story/story_035.htm タイ→インドは陸路は無理ですが、インド→ネパールは陸路が可能です。 国境付近にお釈迦様の生誕地があったり、途中に有名な仏教遺跡が いくつかあるので、電車、バスを乗り継いで行くのもいいでしょう。 東南アジアはわかりませんが、インド、ネパールのビザは日本でとって行く方がいいでしょう。 この辺も旅行会社でまとめて相談するといいと思います。 (もちろん現地で安くとれますが、情報収集と時間がかかります)
質問者からのお礼
参考になりました! インド、ネパールのビザを取ってから行きたいと思います。 バスの旅いいですね。 ありがとうございました!
関連するQ&A
- アジア長期旅行のの日程について
ルートは神戸→フェリー→上海→ウイグル自治区→上海→ベトナム→カンボジア→ラオス→タイ→エア→インドコルカタです。 期間は6ヶ月を予定しいます。バックパッカーです。アジアは月単位のバックパックをしてきました。 大体、中国1ヶ月。ベトナム、カンボジア、ラオス、タイを2ヶ月。インド3ヶ月です。 タイ→インド以外はすべて陸路です。女一人旅。40代。 インドの目的は留学先を探すこと(ヒンディ) 他は、まぁ、観光です。外せないのがアンコールワット、トム。 中国のビザは日本で取得(3ヶ月を取る予定)。インドビザはタイで取得予定。 ベトナムはノンビザで15日なので、ハノイ、フエを観光して、一旦中国に戻って ホーチミン。 カンボジアは30日のノンビザで観光。その後ラオスに入ります。 ここで解らないのが、カンボジアからラオスに入る都市。 ラオスに入れば、ビエンチャンからタイへ。 他、ベトナム、カンボジア、ラオス、タイでお勧めの場所があらば 教えて下さい。 他の方のアンサーも拝見はしております。 あるいは、別のルートがいいと思われるのなら、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アジア
- 出入国地点の書き換え。
近々アジアを周ります。 ルートは 日本→(空路)タイ→(陸路)カンボジア→(陸路)ベトナム→(陸路)ラオス→(陸路)タイ→(空路)インド→(陸路)ネパール→(空路)タイ→(空路)日本 という感じですが・・。 本を読むとあちこちで出入国地点の書き換えとか書いてあります。 これはどういうものなのでしょうか・・。 どの国に入国出国するのにも、書き換えが必要なのですか? また、タイでカンボジア、ベトナム、ラオス、インド、ネパールのビザを取ってから周ることも可能なのでしょうか? そのほうが安く済む場合もあるのかな・・。と思ったのですが・・。 どうなのでしょうか・・。 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- アジア一人旅(1カ月)
私は現在大学生で来年の2月~3月の間約1ヵ月間アジアで一人旅をしたいと思っています。 予定としてはインド(ムンバイ)→ネパール→ブータン→ミャンマー→タイ→カンボジア→ラオス→中国(香港→上海→北京)の順で回りたいなと思っています。この旅の目的はアジアの貧困と経済発展の現状を実際に現地に行って見ること+観光です。 なにぶん初めての海外一人旅ということで、上記の計画ではどのくらいお金がかかるのかがわかりません。また1カ月という期間で上の予定通りに旅をするとなると一つ一つの国に対して駆け足の旅になるのかゆったりとした旅を出来るのかもわかりません。なので、 (1)上記のプランでどのくらいの費用がかかるのか?(渡航費~現地滞在費) ※現地で最低限の安全を確保したうえでの滞在を希望しています (2)駆け足の旅になるか、ゆったりとした旅になるか? (3)アジアの一人旅はどのくらい危険なのか? ということをみなさんにお聞きしたいです。 曖昧な質問になってしまい申し訳ないのですが、ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- アジア
- バンコク発インド行かネパール行の航空券について
7月の初めくらいから3ヶ月くらカンボジア・タイ・ベトナム・ネパール・インド・バングラをまわろうと思ってます。 7月の終わりくらいか8月の初めくらいにバンコクからインドかネパールに飛ぼうと思っていますが、バンコクだとどこで航空券を買うのがよいでしょうか?お勧めの旅行会社はありますでしょうか? まだしっかりとした予定をたててないので、バンコクに行ってから航空券を買いたいのですが、7月の終わりくらいにバンコクに行って8月の初めにインドかネパールに行く航空券を買うことは可能でしょうか? 夏休みの時期ですので、むこうに行ってすぐに買えるかどうか心配になってしまって・・・。 知っているかた、アドバイスなどいただけるとうれしいです。お願いします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- 初めての海外一人旅女性
今まで、友人と一緒にハワイ・ベトナム・タイ・グアム・台北・香港に行ったことがありますが、今回は初めて一人旅をしてみようと考えています。バリ島かインドのツアーで考えていますが、バリ島のが行きやすく雑貨なども沢山ありますし、観光地が割と行き来しやすく一人旅には良いのかなと考えておりますが、どうでしょう?インドはタージマハルを見てみたいのですが、女性一人だと危ないのかなと心配です。バリ島やインドに行かれた方がいらっしゃいましたらご助言下さい。
- 締切済み
- アジア
- マカオに一人旅
年末年始にマカオを訪れようと考えていますが、一人旅の為、ツアーで探すと1名料金でかなり割高になります。 そこで、ツアーで行く結構良いホテルではなく、もう少し安いホテルを自分で予約し、航空券を購入して行ってみようと思っています。 飛行機だと 1)香港~フェリーでマカオ 2)台北経由で飛行機のままマカオ になるのですが、どちらかお勧めはありますでしょうか?期間が4日間と短く効率よく周りたいと思っているので、できるだけフェリー待ちやトランジットの時間を短くしたいのですが、どちらがお勧めでしょうか? またこのホテルは良い、などご存知の方いらっしゃいましたらお教え頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- 陸路でミャンマーからインドは?
陸路でバンコクからインドに行きたいのですが、やはりメジャーなルート(タイ→カンボジア→ベトナムORラオス→中国→ネパール→インド)になってしまうのでしょうか? ミャンマーからインドに陸路で行った話など聞いたことはありませんか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- 東南アジア、女一人旅
今年の9月に2週間程、東南アジアを旅しようと思っています。 団体での海外旅行は行ったことありますが、海外に一人旅はしたことがありません。 色々と不安なので質問させていただきます。 (1)日程 今のところ考えているルートは タイ-ラオス-ベトナム-カンボジア-タイ なのですが、2週間程度でまわれますか? ちなみに2週間は決定ではなく、20日~24日(3週間)くらいにしようかとも考えています。 ゆっくりと陸路でまわりたいのですが、このルートで駆け足になってしまうようなら タイとラオスだけにしぼろうかとも考えています。 (2)治安 ベトナム、カンボジアが少し危険だと聞いていますが 実際初めて女で一人旅するにあたって、どうでしょうか? (3)荷物 体力がないので、必要最小限の荷物だけ持って20Lのリュックで行こうかと思っています。 やはり他に小さな鞄(ウエストポーチ等)があったほうがいいですか?(利便性も考えて) 写真を撮るのが好きなのでカメラを持っていきますが、 一眼レフを首からぶらさげて旅することはやはり安全上控えたほうがいいですよね。 もしくはフィルムのコンパクトカメラだと手軽なのですが、フィルムがかさばってしまったり、 空港のときにしっかり「ハンドインスペクション」にするよう頼めるのか心配です。 コンデジはあまり持っていきたくありません… 初心者でわからないことだらけですが、よろしくお願いします。
- 締切済み
- アジア
- インド一人旅
2月中旬よりインドに一人旅に行こうかと考えています。 直前になってしまうのですが、エジプトの件もありテロ等の面での治安が不安になってきたので質問させていただきました。 20歳女です。 今まで、ベトナム、タイ、マレーシア、シンガポール等東南アジアでの一人旅経験は結構あります。 今までさしたトラブルを経験したこともなく、英語、旅行スキルはそこそこ自信があります。 インドの女一人旅のリスクは十分承知した上で行くのですが、近年のインドでのテロの増加、エジプトでの情勢悪化を見て不安になってきました。 航空券をまだとっていないので、最近インドに行った方もしくは詳しい方がいたら、テロ面での治安について教えていただけないでしょうか?? 早めのお返事いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- アジア
質問者からの補足
ありがとうございます。 とても参考になります! 香港までの正規割引航空券の往復を買って帰りを破棄しようと思います。 masatoras さんはマカオから陸路のルートでどのくらいの時間、費用がかかったのでしょうか?もしよろしければ教えていただけないでしょうか?