• 締切済み

Hcg注射後の妊娠検査薬・・・

HOPinDEERの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんにちは。 ・今朝の検査薬の反応に、2日・6日の注射の影響はあるのでしょうか? ありますよ。5/6に5000単位を打たれてるので、本日では8日目、微妙ですね。 注射hcgがまだ少し残って居る可能性があり、薄陽性なのか、自然hcgなのか微妙なところです。 しかし、4/28でAHIされてるので、5/5頃には着床していると仮定すると、 もう少し濃い陽性でもおかしくないと思われます。 ですがクリアブルーは、50iuなので、薄くてもおかしくないともいえますが。 ・ルトラールを服用していた為、生理が遅れているのかもしれませんが・・  経験された方で、服用を止めて○日後に生理がきましたか? 0~3日くらいで来ていたと思います。 marimari28さんは今日で排卵から15日目ですね。 クリアブルーで薄陽性・・・というのがなんとも微妙なんですが^^;。 もしよかったら、チェックワンファスト(CheckOneFast)でされてみて、 終了窓に線が出てから、真っ白~何十分後に極々薄陽性が出ていれば(注射HCG)それは陰性。 終了窓に線が出るまでか、或いは出てからすぐくらいに濃い目の陽性が出れば、それは陽性だと思われます。 今一番ドキドキされる時ですね^^;。 決定的なことがいえないのも、この時なんです^^;。

marimari28
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり微妙な時期・・・ですよね。 少しいつもと違う症状があるだけで、もしかして!?と期待してしまいます。 チェックワンファストで試してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • hcg5000と妊娠検査薬

    7月29日にhcg5000を注射し、28日と30日にセックスしています。 基礎体温は7月30日に一番低い状態でした。7月31日から高温期に入り、今も高温期です。 高温期に入ってからは今日の朝までの10日間ルトラールを服用しました。 hcg5000を注射してから、当日を含めて今日で13日なのですが、今日妊娠検査薬を試したところ、チェックワンファストで陽性でした。 これは注射の影響での陽性の可能性もありますでしょうか。

  • hcg注射から8日目 妊娠検査薬

    いつもお世話になっております。 hcg注射(排卵と思われる前日)を打ってから、 恥ずかしながら超フライングで高温期6日目に、妊娠検査薬を使ってみました。 (hcg注射の反応はどのくらいまで続くのか試したい気持ちもあったので・・・) 結果、真っ白の陰性だったのでhcg注射の影響はもう出ていないと 思っていました。 本日高温期8日目、またまた妊娠検査薬を使用すると薄っすら陽性が 出ました。 私の使っている検査薬は排卵日から10日目で使える早期妊娠検査薬です。 まだhcg注射の影響が残っていると考えた方がいいのでしょうか? 高温期8日目で陽性反応が出る事はないのでしょうか? 皆さんだったらどう考えますか?

  • hcg注射 今朝妊娠検査薬陽性反応 妊娠の可能性は?

    いつもお世話になります。先月初めて2/16排卵チェックとhcg筋肉注射を受けました。19日頃からデュファストン服用と指示、ただ高温期へなかなか上がらず心配しておりましたが医師にも確認し数日のうちに上がるでしょうから服用し続けてと言われました。16日受診時は大きさまで聞きませんでしたが良い感じに育っていたようで16.17両日夫婦生活を持つよう指導。  生理予定日は3/3~4日、通常なら高温期から低温へ下降モードかあるいは低温期へ突入・・生理ですがいまだ下がる気配はなく、今朝検査薬を使用しますと「陽性」でした。 hcgの量などは聞いていません、今朝で注射から19日注射は一度ですが影響はあるのでしょうか?  一応10日間くらいは影響があるとの事ですが私の場合はどうでしょう?デュファストンの影響などはないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • ■hcg注射と妊娠検査薬

    今周期、3度目のAIHをしました。 黄体機能不全の26歳、2人目待ちです。 今回、AIH後にhcg注射をし、ルトラールを10日間服用。 更に高温期10日目にhcgを追加、ルトラールも5日分追加で処方していただきました。 本日13日目、明日でAIHから2週間です。 まだ注射から日数が浅いのですが、手元にドゥテストがあるのでフライングをしています。 3/22~生理。4日目からクロミッド5日間服用 4/3・仲良し 4/5にAIH・hcg5000 4/6~高温期・仲良し 4/15・hcg5000追加 4/17・朝3尿でドゥテスト。7分ほどで濃い陽性 4/18・朝2尿でドゥテスト。同じく5~7分ほどかかり昨日より薄い陽性 このような結果です。 もし着床していたら、ドゥテストは濃くなるのでしょうか? この結果はhcg消化の意味で、自前hcgは出ていないということになるのでしょうか? 悶々とした日々を過ごしております。 23日に病院で判定予定です。(血中hcg) 画像添付しておきますので、ご助言いただけると嬉しいです。

  • hcg注射後の妊娠検査薬について。

    はじめて質問させて頂きます。 5/22からクロミッド1日1錠5日服用。 5/30 35.98 5/31 36.85 卵は20mmと23mm 今日にでも排卵すると言われ タイミング。 6/1 36.68 タイミング 6/2 36.40 2つとも排卵済み hcg3000注射。 6/3 36.55 デュファストン 1回2錠朝夜服用 10日分処方。 6/4 36.56 6/5 36.85 6/6 36.70 hcg3000注射 6/7 36.83 6/8 36.92 6/9 36.82 6/10 36.94 6/11 36.86 高温期12日目 注射後5日目 チェックワンファストで 2.3分で線が出始め、超うっすら陽性。 はじめてhcg3000注射を打ち どのくらいで検査薬に反応しなくなるか わからず、ネットで調べると 5日後には反応は消えると書いてあったので 検査しましたが、高温期12日目にしては チェックワンファストの反応が 薄い気がして気になり質問しました。 写真にもなんとなくしか映らない位の うっすら陽性です。 やはり今回の陽性はhcg注射の影響が 高いでしょうか?? もし妊娠していた場合、 高温期12日目でチェックワンファストでは はっきり陽性でますよね?? hcg3000注射をしたことがある方 どのくらいで反応が消えたのか 教えていただけたらなと思います。 読みにくい文ですみません。 回答よろしくお願いします。

  • hcgと妊娠検査薬について

    不妊治療中で、人工授精チャレンジ中てす。 クロミッドを服用し、卵胞チェック後、 今月16日に人工授精しました。 D15でした。 その際にhcg注射を打ちました。 単位は不明です、すみません。 その後18日より高温期に入り ルトラールを10日間服用しました。 D28、高温期12日目のおとつい、フライング検査したところ 終了線より薄いですが 写真でもわかるくらいのラインが出ました。 ジワジワと濃くなり、10分ほどでそれくらいの濃さになりました。 hcgの影響もあるのかな?と思い 次の日もやってみましたが 濃さ、時間とも変化なしでした。 今日生理予定日なのですが やはり同じ濃さ、かかった時間も同じくらいでした。 単位がわからないので、回答しにくいとは思いますが hcgの注射はこんなに残るものなんでしょうか?? はじめての陽性ラインなので 妊娠したのかも!とテンションが上がってしまってます・・・

  • hcg注射と検査薬の反応について

    いつもお世話になっています。 2人目の妊娠を希望しています。 現在高温期12日目です。 12/18・20・22にhcg5000の注射を打ち、22日に排卵、23日から高温期に入り、プロゲストンを服用しています。 プロゲストンを服用しているせいか、いつもの高温期より体温が高めで、高温期の初日から36.9℃台です。(いつもは36.8位) 高温期10日目からは37℃を超えています。 昨日と今日、妊娠検査薬を使ったのですが、薄~い陽性でした。 終了窓の線よりは全然薄いのですが、少し離れた所から見ても、まぁ分かるかなぁ~という程度です。 今日で最後のhcg注射から12日ですが、やはりこれも注射の影響なのでしょうか? もしこの陽性反応が注射の影響の場合、今後妊娠しているという可能性は低いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • HCG注射をしました。妊娠検査薬はいつすれば?

    二人目が欲しいので先月から基礎体温をつけ始めました。(11月16日から) 生理は10月28日、11月21日にありました。 大体25~28日周期です。 約1ヶ月つけた結果、急激に体温が下がらず、また急激に高温期にならないということで9日にHCG注射をしました。 (HCGとは言われませんでしたが高温期にさせるためといわれたのでHCG注射だと思います。) 基礎体温は高プロラクチンの人のものに似ていますが、血液検査ではプロラクチンは正常でした。 排卵はゆっくりあがり始めてる3日か4日だと思っています。 仲良くしたのは3日と9日の病院に行く前の朝です。 注射後、確かに翌日から高温期になりましたが、やはりがたがたした体温が続いています。 (36.6~8の間を行ったりきたりしています) 今日が生理予定日なのですが、何かおかしいのです。 月曜日からむかむかが続いています。 (ロタや嘔吐下痢かな?と思いましたがむかむかするだけで吐いてはいませんし、下痢もしていません) 生理前のものすごい睡魔が着たりは今回あまりないのですが、いらいらはありました。 この場合、いつ妊娠検査薬を試してみればいいでしょうか? HCG注射をしたときに医者から「生理は20日21日当たりに来ると思うから、そのときにまたホルモンの検査をするからきて」といわれました。 ということは排卵日は3日ごろではなく9日と考えるべきなんでしょうか? 現在小1の娘を妊娠したときも検査薬を試す前からかなり胃痛が酷かった記憶があります。

  • HCG注射後の妊娠検査薬

    春に流産してい以来、セロフェンで排卵後HCG5000を注射して体温を上げ、その後1日3錠ずつデュファストンを服用しています。 今週期は排卵の2日後にHCGを打ち、その翌日から体温が上がりました。今日で排卵日から15日、HCGを打ってから13日が経ちます。 妊娠検査にはまだ早い時期なのですが排卵7日後からずっと腹痛があり、心配なので念のため今朝検査をしてみました。結果は終了線よりもほんの少しだけ薄いけれどクッキリ陽性でした。 HCG注射の影響は1週間から長い人で2週間あると聞きました。その影響かとも思うのですが13日も経っているともう少し薄い反応なのではないかと思うし、もし妊娠していたとしたら生理予定日1日過ぎなので反応が濃すぎる様な気もします。(前周期は注射から9日で生理がきてしまったのでちょっと期待している自分もいます。) 実際にHCGの影響で陽性反応が出るとするとこの時期でも体内に残っているならはっきりと陽性反応が出るのでしょうか。 また、もし妊娠だとしたらまだ陽性になるのは早すぎますか? 前周期と違い、デュファストンを服用しているのでそのせいでHCGの抜けが悪いのかなぁと思うのですが、それとは関係ありますでしょうか。 ご存知の方、教えて下さい。

  • HCG注射と妊娠検査薬について

    HCG注射と妊娠検査薬について 不妊治療をしているものです。 今日が高温期16日目で、昨日一週間後から使えるタイプの検査薬で終了線よりは薄いものの、はっきりした陽性の線が出ました。 高温期半ばにHCG注射をして、注射から今日で10日目です。 注射の単位が分からないので、その影響かなとも思っているのですが、体温も高温を保ったままですし、とても気になります。 注射から9日目の段階で、一週間後からの検査薬で比較的はっきりした陽性が出るものなのでしょうか。 また、最後にした注射の保険点数が、53点と記載されていたのですが、これは何単位の注射か、お分かりになりますでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。 ちなみに下腹部痛が生理予定日位から続いています。

専門家に質問してみよう