- ベストアンサー
最終面接において
就職活動をしています。 内定が出た場合のことについて質問します。 企業に対しては「御社が第一志望です」と面接時に答えるようにしています。 にもかかわらず、落とされ続けて無い内定の状態のため、こんな時期まで就職活動をしています。 そんな私ですが、近日数社ほど最終面接を控えており、うまくいけば今月中にいくつか内定をとれる可能性が見えてまいりました。 そこで質問なのですが、もし内定通知の電話が来た場合、どう対処すべきでしょうか?「御社第一志望です」と複数の企業に対して言ってしまっておりますので、「もう少し待ってください」というのは嘘をついてきたことが露呈してしまうため、気が引けてしまいます。 電話口で「この場で就職活動を終了することを宣言してください。そうしないと内定を出しません。」などと言われたらどうすべきでしょうか?口約束とはいえ「その時は就職活動を終了すると言っておきながら後に内定辞退をした場合、キレられるのではないか」などと考えるだけで憂鬱です。 取らぬ狸について悩んでいても仕方ないのですが、いかんせん電話が苦手ということもあり、気になって仕方ありません。 どのように乗り切るべきかご教授願います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
難しい問題ですね。毎年多くの人が悩んでいる話題だと思います。 (それだけにちょっと検索すれば体験談を読めるような気がします。) まず、そもそも受ける複数の会社に希望順位は本当にあるのでしょうか。A社、B社、C社の3社を受けるとして希望順位がA,B,Cの順だとします。C社に入るのはA、Bの両方から不採用が出たときで、そのときは仕方なく入社するのでしょうか。それとも実はC社にも魅力を感じていてそこに決まるならそれも悪くないと思っているでしょうか。 あなたが心配しているような状況に陥ったとき、最後には先方とあなたの覚悟が問われるケースがあります。定食屋のメニューのように横並びで好きなものを選べるようになっているというわけにいかないかもしれないのです。そうなったとき、就職浪人を覚悟してでも内定を辞退するかどうかはあなたの判断です。よく自省して考えておいてください。 その上で本題ですが、いろいろな考え方はあります。学生側の勝手な言い分だと「会社は学生が複数面接していることくらい知っているはずだし、就職活動を終了する宣言をしたってそのあと辞退されることだって想定しているはずだから辞退していいんだ」なんていうのもあります。 それはそれで一つの側面ですし、確かに学生がそういう状況にあるということも人事の採用担当は知っているでしょう。でも、だからウソをついていいかというと違うと思います。 「後に内定辞退をした場合、キレられるのでは」という心配をされていますが、そういう心配をするのは子供だと思います。自分が怒られるのがいやだ、という心配をするのは子供です。採用担当の人は怒ることはあまりないと思います。怒ってもしょうがないからです。入るつもりのない人に時間を使っている場合ではありません。彼らは怒るのではなくて困るのです。 いったん確定した内定を辞退した場合、会社の側では何が起こるでしょうか。まずあなたが入社する前から内定式や入社前研修を計画します。そして入社式の準備、それから新人研修の準備、配属先の選定など様々な作業を開始します。もちろんあなたの給与の準備も始まります。様々な手続きが始まっているのにそれがすべてキャンセルされてしまいます。計画のやり直しです。新人が来ると思っている配属先も困ります。 会社では「今年は新人を何人採用しよう」などという計画を立てています。この計画も狂ってきます。会社全体も困りますが、採用担当は責任をとって辞めさせられるかもしれません。(辞めると言ってもクビというよりは配置換えでしょうが。) このように会社や採用担当の人が困る、ということについて理解し心配してください。 とはいえ、採用の方も学生が人生をかけているということは知っているはずです。正直に話せば理解してくれることもあるでしょう。採用担当としてははっきり言って自社が2番手以降であることはくやしいこともありますが、それでも入社してくると思っていたら辞退されて定員(計画)割れというのよりはずっとましだと思うでしょう。ただ、それでもスケジュールの関係で譲れない(待てない)ことがあります。そこはあなたが覚悟を決めて(辞退するかどうか)判断するしかありません。 思いがけず長くなってしまいましたが、結局まとめると、 ・本当は各社にどういう魅力を感じていてどういう順位があるのかよく考えておく ・内定確定と引き替えに就職活動をやめる宣言を要請された場合、正直に事情を話す(のがよいと私は思う) ・確約できない場合は内定を出せない、と言われた場合にどうするのかよく考えておく(辞退しても他社の結果を待ちたいか) ・先方の事情を察しながら、こちらの事情も伝えてよく相談する というところです。 思えば、「何が問題なのかをよく整理する」、「相手の事情を察する」、「自分の希望などを正しく相手に伝える」、「相手とよく相談する」といったことは社会に出ると大切なことです。採用担当の方は社会人ですからあなたも社会人予備軍として心得て挑んでください。 よい結果を祈っています。
その他の回答 (1)
- atyaatya
- ベストアンサー率17% (170/959)
難しい問題は、あなた自身が作ってるからです。此処で質問され、幾多の回答を頂いても、就職先と云う第三者が居るわけですから解決策は出てきません。 回答される内容は、全て、姑息な虚言の積み重ね的なものになるでしょう。 あなたが、本心からどの企業に就職を望んでいるかです。数撃てば、下手な鉄砲も当たるというわけで、安易な気持ちで受験されてきたのは、受験先の面接官は充分承知しています。 ふざけるな、俺は真剣に受験してきたぞと、あなたは反論されるでしょうが、一社に絞って受験してきたか、数社を受験したり、予定してるかは、ベテランなら忽ち見抜いています。 ですから、ご心配なく、デ~ンと、していましょう。 捨てる神も有れば、拾う神もあります。 あなたを、必要としない企業もあれば、あなたに内在する、磨けば光るものに賭けようとする企業もあります。 内定がでたら、ありがとうございます・・・で。余分な受け答えは控えましょう。 数社から出たら、嘘も方便。本命だけに礼を述べ、他は丁重にお断りするだけです。 真剣にお考えになるのは、入社出来るか出来ないかです。 で、売り込みはやってるのですか? 私のところでは、この4月に新卒を15人入れましたが、予定外を1人入れています。積極的な売り込みがあったからです。で、まだ1ヶ月たっていませんが、予想外の人材を獲得できたと、楽しみにしてみています。
お礼
回答ありがとうございます。 いろいろありましたが、なんとかなりそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 いろいろありましたが、なんとか丸くおさまりそうです。