- ベストアンサー
40歳過ぎた幼稚園教諭の今後は・・
こんにちわ。 従姉妹のお姉さんが結婚もせず、40歳になりました。 幼稚園の教諭として働いています。 彼女はいつまで幼稚園の教諭として働けるのでしょうか? 叔母も、ウチの母も心配してるのに聞けません。。 50歳の先生だと体力的にもキツイ(想像ですが)と思うのですが。。。 ずっと勤める事は出来るのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私立の幼稚園教諭をしています。 私も40歳を過ぎて、独身でおりますが、担任を持ち、毎日子どもたちと元気に走り回っています。 確かに20代の頃よりは体力的にキツイと感じることも多いですが、何しろ私はこの仕事が小さい頃からの夢で、子どもと一緒に過ごすこの仕事が大好きです。たぶん、質問者さんの従姉妹のお姉さんもこの仕事が大好きで、子どもたちからたくさんのパワーをもらいながら、誇りを持って働いておられると思います。 その園によって違うのかもしれませんが、定年の60歳までは働けると思います。確かに給料は安いですし、この先のことを考えなくはないのですが、私自身は子どもたちの笑顔の側でずっと働きたいと思っています。私も母と2人で暮らしていますので、母には心配を掛けているとは思いますが・・・。従姉妹のお姉さんも、ご自分でいろいろと考えていらっしゃると思いますよ。ご心配なら、貴女から直接聞いてみたらいかがでしょう?きっとそんなに深刻には受け止めずに、自分の思いや考えを話してくれるのでは?と思います。私なら、そうですから・・・。 私の周りには40を過ぎても担任を持っている人もまだいます。みんな子どもが大好きで、この仕事にやりがいと誇りを持っています。従姉妹のお姉さんのように、私と同じく独身でがんばっている仲間がいることが嬉しくて、回答しました。(回答にはなってないですね。すみません)
その他の回答 (5)
40歳すぎても、担任を持たれている先生が園に何人かいます。 こちらの園では、子供がいる人も多くて、やめる先生が少ないんです。なので逆に若い先生がとっても少ない。 いつまで働けるのかというと、幼稚園によって違いますが、定年まで働けますよ。定年まで働いた先生を知っていますが、この方は担任を持たずに補助あるいは、主任として働いていました。 体力的にというよりも、経験が豊富なので、先生方のまとめ役、母親の相談相手、経営面にも力をかしてほしいという感じで、主任や補助になっているように感じています。 幼稚園の場合は、だいたい9時~14時が園児と接している時間ですね。この時に園児と一緒に走り回ることができないということで、体力面のことを心配していると思います。 体力には個人差があるので、本人次第じゃないかなと思いました。 ずっとお勤めするかどうかは、本人の気持ち次第で、園が、年齢でやめさせるということはなかったですよ。だって定年までいる人はいますからね。
お礼
そうですよね。 私が母親だったら、若い先生方よりも、30代後半の先生の方が話しやすいし、安心します。 9時~14時が園児と接している時間なんですね。 もう遠い昔の事なので、もっと長い時間一緒なのかと思っていました。 それなら体力的にも問題なさそうですね。 安心しました。 ありがとうございました。
- kiki_lala_
- ベストアンサー率48% (378/783)
おはようございます。(*^。^*) 公立の幼稚園ですと、公務員ということで 定年は60歳だと思います。 年齢50歳となりますと、 20代や30代の頃と比較して、 体力的にはキツク感じるようになると思います。 この年齢になりますと、主任を経て園長とか 事務職になっておられる方もいらっしゃいます。 一番良く分かっておられるのは、 従姉妹のお姉さん自身ですから、 ご自分で判断されるでしょう。 それ程、心配するようなことでは無いでしょう。 そっと、見守ってあげる程度で良いのではと思います。 参考までに申し上げました。(*^^)v
お礼
公立ではなかったような・・・ 普通の人でも園長になれるんですか? それはビックリです。 そっか、、事務職という仕事もあるんですね。。 何か幼稚園だと、先生しかいない様な気がして・・ 何かOLさんとかと違って、子供の中で過ごしてるのでそれで満足してる感があって、サッパリ結婚する気配がないので心配してました。 会社だと男の人も多いし「結婚しなければ」と言う変なプレッシャーがあるんですが。。 一番心配してるのは叔母なんですよね。 やっぱり人の子供の世話ばかりして、娘が年老いた時に一人ぼっちになる事を心配してるようです。 ありがとうございました。
- aoislave
- ベストアンサー率30% (324/1066)
現場のものです。 いくらでもいますよ。独身、40オーバーの方は。 大体定年どころか、70くらいまで働く方もいらっしゃったりします。 そういう方は主任以上の役職についている方が多いですけど… それくらいの年齢になるともうクラスは持たないですね。 保護者対応の方が基本的な仕事になってきますから、体力的にしんどいということはそんなにないと思います。 それに、長くやってると、手の抜きどころよくわかってますからね。 力仕事は若手の仕事ですし。 知ってるだけでも10人はいます。 心配しなくて大丈夫だと思います。 給与が安いので、老後はちょっと心配かも知れませんが…
お礼
えー70ですか! 逆に、普通のOLさんとかよりは、幼稚園では40過ぎても違和感はないのでしょうか?? それが逆に結婚へ結びつかないのかもしれませんが・・ 給与はかなり貰ってると叔母が言っておりました。 私の倍の年収だったので、幼稚園の先生ってそんなに!?とビックリしましたが・・ ありがとうございました。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
詳細はそれぞれの幼稚園でまちまちだと思うので、確定的な事は言えませんが、娘に通わせていた私立幼稚園では、旦那を受け持ってくれていた先生が、まだ居られました。 年のころなら、50歳を過ぎている先生です。 さすがに組の担任には付かずに、年少さん、年中さん、年長さんのどこかの学年主任としての役割を担っておられました。 園児の扱いも、とても手馴れておられまして、園児を追い掛け回す事は若い先生の担当ですが、揉め事が起こった時の仲裁役には、もってこいでした。 その先生とお話しましたら、「○○ちゃん(私の娘)のお子さんも、是非ここに通わせてくださいね。そしたら親子3代を見ることが出来ます。」と気丈に語っておられましたよ。 何処の幼稚園でも、年齢相応の役割があると思いますよ。
お礼
そうですよねぇ。。私が小さい頃の事を思い出しても そんな若い人ばかりでなかったような・・ あまり20代の方ばかりだと、母親としては何か不安な感じもしますよねぇ。。 もし、何かあっても、自分より年下の先生に子供の事を言われるのと、ベテランの先生に言われるのでは親としても違うような気がするし・・ 気にすることはないですね。 ありがとうございました。
その幼稚園に定年制はあるのでしょうか? 停年までは働けるのでは? 体力の件はご本人次第と思いますが・・・ 好きな仕事なら、その仕事に就いていることが幸せ と第三者は思ってしまいます。 何時まで働けるかは、ご本人次第・・・ 勿論園側の就業規則などの縛りもありますが・・・ こればかりは、聞いてみないと分からない・・・ですね。
お礼
叔母が「いつまでも人の子供の面倒ばかり見てないで。。」なんて 言うと口も利いてもらえなくなる程らしいので、 幼稚園でいつまで働けるのか、、なんて怖くて聞けないみたいです。 母子2人で住んでるので、聞いたところで逆に叔母も扶養の身で不安だろうし。。 本人しだいなんですね。 ありがとうございました。
お礼
そうですか・・ 私は派遣社員としての期間が長かったので、自分が35過ぎてからの、男の人からの視線や、年下の中での仕事は居心地が悪い事が多かったので、従姉妹もこのまま居心地悪くなってしまうのでは・・と思っておりました。 幼稚園だとそんな事はなく、皆様頑張って働いてると聞き、安心しました。 従姉妹も子供の話をする時本当に楽しそうに、嬉しそうに話します。 心から好きなんだなぁ。。なんて思います。 私も子供産まれたら従姉妹に色々アドバイスを貰おうか。。なんて思ったり(笑) 私も従姉妹を尊敬してますし、今幸せだと見えるのですが、叔母の母心としては複雑なのかな。。と感じました。 失礼に思われたらごめんなさい。 幼稚園の教諭は本当にステキな職業ですよね。 ありがとうございます。頑張ってください。