• ベストアンサー

EXCEL 関数 表示について

列データで同じデータが続く場合は先頭のデータを表示 (一番列番号が若いデータ) 5列以上同じデータがある場合は5列目のデータも表示。 要するに以下のようなデータの表示をさせたいのですが どのような関数になるのでしょうか? 別セルに連番を振れば=IF(BQ2=1,BP2,"")のような関数で 先頭と5列目の表示はできますが・・・。 埼玉 埼玉 埼玉 埼玉 埼玉→ 埼玉 埼玉 札幌 札幌 札幌 東京 東京 大阪 大阪 大阪

  • sskj
  • お礼率24% (75/303)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.5

2行目から4行おきに先頭の行と、前の行と都道府県が異なる場合に表示なら BQ2=IF(OR(MOD(ROW()-1,4)=1,AND(BP1<>BP2,BP2<>"")),BP2,"") で下方にコピー

sskj
質問者

お礼

ありがとうございます。 難解な質問文を読み取っていただいたようで助かりました。

その他の回答 (4)

noname#79209
noname#79209
回答No.4

#3です 秋田以降の部分を見落としてました 忘れてください

noname#79209
noname#79209
回答No.3

質問者さんの「行」と「列」の呼び方が逆なのが非常に気になりますが... それはそれとして、 データが2「行目」から始まっているとして、 B2に =IF(OR(ISBLANK(A2),MOD(ROW()-1,4)>1),"",A2) として下へコピー

sskj
質問者

補足

逆ですね。 失礼しました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.2

二度と同じ項目が出てこないならば、単純に直上と5つ上を見れば済む 話なんじゃないですか? とりあえず、1行目は =A1 2~4行目は =IF(A1=A2,"",A2) 5行目からは =IF(A4=A5,IF(B1=A5,A5,""),A5) 5行上の自分の「表示用のセル」を見に行くところがキモです。 「表示用のセル」を見に行くことで、5行おきに表示できます。 確認とってないですが、多分これで上手く行くんじゃないかと。

sskj
質問者

補足

説明が悪かったようすみません。 列の順を数えて4の倍数には表示しなければいけません しかし4の倍数に入らない県がでてくるのでそれは列からみて先頭の データを表示させたいのです。 栃木 1 栃木 群馬 2 群馬 3 群馬 4 群馬 1 群馬 群馬 2 埼玉 3 埼玉 4 埼玉 1 埼玉 埼玉 2 埼玉 3 埼玉 4 埼玉 1 埼玉 埼玉 2 秋田 3 秋田 山形 4 山形 福島 1 福島 福島 2

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.1

不連続の場合も5つ目が現れた時点でB列に表示しますが如何でしょうか。 =IF(OR(COUNTIF($A$1:A1,A1)=1,COUNTIF($A$1:A1,A1)=5),A1,"")

関連するQ&A

  • エクセル 関数 001 002と文字列で表示した

    お世話になります。 XP/ エクセル2003 使用です。 エクセルの関数で、 数字を3桁で数字を表示したく 下記のように関数を組みました。 (セルの書式は、文字列にしています) 001の場合  =IF(A1="","","001") とし、001が問題なく返ってきます。 次のセルに、002と連番を振っていきたいので  =IF(A2="","",B1+1) としましたが、   2  (002ではない) と返ってきます。(書式は文字列) 002、003、004・・・と続けていきたいのですが、 どのようにすればよろしいでしょうか? ご多用中恐れ入りますが、 よろしくお願いします。

  • エクセル関数にて・・・・

    エクセルのIF関数を使って計算しているのですが、うまく出来ません。 例えば、「東京」という文字列を含むセルを検索して一致したら「○」、含んでなかったら「×」と表示させたいのですが、論理式に"*東京*"としても認識してくれません。 論理式には、文字列の入力は出来ないのでしょうか? 「東京」の他に「〒」とか「A」をしてみると認識するんですが、「大阪」とかになると出来ません。 どうか教えてください。

  • エクセルの関数

    A列に都道府県名、B列に人数が記入されているデータがあります。 尚、A列の都道府県名は重複があります。 別セルに都道府県ごとの総人数を関数にて求めたいのですが、どのような式を使えば良いでしょうか? 例) 千葉  1 千葉  5 千葉  1 東京  0 東京  1 埼玉  4 埼玉  9 埼玉  2 埼玉  0 埼玉  6 埼玉  4 ↓ 千葉7 東京1 埼玉25

  • Excel 関数について

    IF関数を用いず、場合分けをする関数はどのようなものがありますか? 【IF関数を用いず、関数を用いて1の場合は東京、2の場合は名古屋、3の場合は大阪をそれぞれ表示させる】という問題です。 宜しくお願いします!

  • エクセル関数について

    こんばんは。 エクセル関数に関して、質問させてください。 今現在、エクセルであるデータを作っているのですが、 そこに例えばB2セルに東京、C2セルに3という数字が、またB3セルに大阪、C3セルは空欄になっているとします。 そこで、C列に数字が入っている場合のみ、B列の都道府県名と、それに対応するC列の数字を他のシート(同じシートでも可)に書き出すようにしたいのですが、そのような関数はあるのでしょうか。 最終的には、マクロを組んで、自動化させたいのですが… 長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数について教えて下さい。

    エクセルの関数について教えて下さい。 マラソンのデータを作るとします。 A列には開催地、B列にはタイム、C列には距離を入力します。 A1 大阪 A2 東京 A3 大阪 B1 1:12:12 B2 1:14:25 B3 1:13:15 C1 25000m C2 26000m C3 25000m この時、大阪の25000mで一番早い時計を関数のみ使い求めたい 場合どのような計算式で求められるでしょうか? 計算結果はD1セルにお願いします。 バージョンはエクセル2003です。

  • エクセル関数(FIND)について

    住所からデータ整理できるように関数を作成しています 文字列のうち 「大阪市」を含むものを「大阪市」 「東大阪市」を含むものを「東大阪市」と表示させたいです =IF(ISNUMBER(FIND("大阪市",A1,1)),"大阪市","")&IF(ISNUMBER(FIND("東大阪",A1,1)),"東大阪市","") という関数を作成したのですがうまくいきません 何故ならば「東大阪市」と入力されているセルに対し「大阪市」と「東大阪市」の両方の命令が反応してしまうからです 【結果】大阪市東大阪市 どうすれば「大阪市」「東大阪市」それぞれを表示する関数を作成することができるでしょうか 「大阪府」が入力されているものとそうでないセルがありまして、最終的には 大阪府大阪市(以下略)→「大阪市」と表示 大阪市(以下略)→「大阪市」と表示 大阪府東大阪市(以下略)→「東大阪市」と表示 東大阪市(以下略)→「東大阪市」と表示 させたいです (以下略)には不明のため何も入力されていないセルもあれば、〇〇区〇〇丁目〇〇と入力されているセルもあります 駄目な方法 ・(以下略)で特定する方法:大阪市の区の名前で特定するなど、(以下略)の部分で特定するのはダメです(∵入力されていないセルが存在するから) ・IF関数で真の場合「大阪市」、偽の場合「東大阪市」とする方法(∵今後、大阪市や東大阪市以外のデータが増えた場合、全て偽の結果になってしまうため) ・特定の文字に完全一致する場合だけ表示する方法(∵「大阪市」と完全一致した場合とすると、「大阪市〇〇区」と大阪市以下が入力されているデータや「大阪府大阪市」に反応しないため) 宜しくお願いします

  • EXCELの関数を教えてください

    現在の状況を説明します。 (1)=COUNTIF(BQ50:BQ60,"◎")で◎と○の個数をそれぞれ数えています。 (2)そうすると、◎や○がないセルの場合、「0」の値が入ります。 (3)上記(2)の、「0」の値を「―」ダッシュに表記したいのですが、 私がわからない所が次でございます。 すでにセルには=COUNTIF(BQ50:BQ60,"◎")の関数が入っています。 この関数に、「0」の場合は「―」ダッシュを入力するといった 関数を教えて頂けないでしょうか。 うまく説明ができなくて申し訳ございません。 よろしくお願い申し上げます。

  • EXCELの関数について教えてください。

    EXCELの関数について教えてください。 A列のセルに「18:00 」or 「18:30」 or「19:00」 or「19:30」と入力するとB列のセルに「8:00」と表示され、「17:30」と入力すると「7:00」と表示される方法を教えてください。 セルの書式の表示形式は「文字列」ではなく「時刻」に設定したいです。 多分IF関数をつかうを使うのではないかと思うのですが、書式が「時刻」のためかうまくいきません。 よろしくお願いします。

  • エクセルの関数について教えてください。

    エクセルの関数について教えてください。 A2~U100まで、データが入っています。 U2~U100に結果を表示させたいのです。 J2~J100には、〇が入っているセルと入っていないセルがあります。 K2~K100には、〇が入っているセルと入っていないセルがあります。 L2=L100には、〇が入っているセルと入っていないセルがあります。 U2~U100に、結果を表示させたいのです。 J列には、〇が入っているのが条件で K列かL列のどちらかに〇が入っていた場合に U列に◎をつけたいのです。 U列に入れる関数を教えてください。

専門家に質問してみよう